THE EEATHER DECK Goldfinch Edition

0

THE EEATHER DECK Goldfinch Edition

フェザーデックは、私たちを取り囲む驚くべき自然美へのエレガントなオマージュです。

シャッフルやカット、ファンをする度に、とてもシンプルな鳥の羽に真の美しさ見出すことが出来ます。

この特別なカスタムデックは、ブルックリンを拠点とするアーティストでイラストレーターのトラヴィス・デメーロとバニシング社との約1年近くにわたるコラボレーションから生まれたものです。

このデックのデザインは、イラストレーターのTravis DeMelloとマジシャンのJoshua Jayの手によるものです。

ジョシュア・ジェイはこう言っています。「羽は美しいが、道具でもある。正しい方法で、正しい角度で動かすと、羽は飛ぶ。カードは美しく魅力的ですが、その本質は私たちの仕事を新たな高みへと昇華させるための道具なのです」と。
ジョシュが目指したのは、「自然界の完璧さを受け入れつつも、紛れもなく芸術的で人工的な方法で表現する」という微妙なバランスでした。
そして、その世界を複雑な解剖学的ドローイングで知られるトラヴィスが、細部への驚異的なこだわりを持ちながら、デック全体に息を呑むような手描きのイラストで表限しています。
細部や羽根の毛の一本一本に至るまで、細かく描き込まれたイラストを見ると、まるで写真のように見えるのではないでしょうか。

時代を超越したルックスと対称的な形状を持つGoldfinchの羽は、このスタイリッシュなデックに最適な選択でした。カードバックに施されたゴールドの箔押しと相まって、このフェザーは光を完璧にとらえ、あなたの手の中で繊細に輝きを放ちます。

「フェザー・デック」は、あらゆるコレクションの中心的存在としてふさわしいものですが、マジシャンやカードゲームプレーヤーを念頭に置いてデザインされたものでもあります。そのため、バニシング社はこのトランプをカルタムンディ社の信じられないほどソフトでしなやかなクラッシュドストックに印刷し、本当に比類のないハンドリングと感触を与えることにしたのです。

スタイリッシュな紫の箱とパステルオレンジの裏面デザインを持つ豪華なゴールドエディションと、鮮やかなティール色の裏面と大胆なネイビーブルーの箱に収められた見事なティールエディションの2種類が作成されました。

今回は、ゴールドエディションですが、タックボックスの豪華なゴールドメタリックインクで書かれたCarduelis carduelisという名前は、ユニークな会話の糸口になりますし、トランプに学名があるとすれば、Carduelis carduelis(カルデュリス・カルデュリス)がその候補になるのではないでしょうか。
なお、Carduelis carduelisはヨーロッパ金鳥(Goldfinch)の実際の学名であります。

このユニークで美しいデックのタックケースは、片面には飛び立つGoldfinchの翼を広げ、もう片面には一枚の羽をあしらったエレガントなもので、強い印象を与えます。

カード裏面の羽のデザインは、光にかざすと、その圧倒的な美しさが際立ちます。長方形の縁取りには金箔が施され、羽根の黄色い毛には金箔のエンボスが贅沢に施されています。その結果、視覚的な効果が生まれ、実際に見てみないとわからないほどです。

カードフェイスについては、ほぼ標準的なものです。
このデックは、まずマジシャンやカードゲーム愛好家のための高級なトランプセットとして機能することを目的としているので、あまり奇抜なものは求めていません。
そのため、コートカードや数字カードはすべて見慣れたもですが、しかし、よくよく見てみると、いくつかの違いがあることに気づきます。

まず、青、赤、黄といった派手な色から、濃いネイビー、マルーン、ゴールドといった落ち着いた色に変わっている。斧や剣を振り回したり、花を持っているのではなく、羽を持っているのが特徴です。羽を持たせるというのは、最初は気づかないような細かいディテールですが、それがかえってカスタマイズ感を出しています。

数字カードにもカスタマイズが施されています。完全にスタンダードなものもありますが、約半数のカードには、オレンジやティールなど、カードの裏面に合わせた色に塗り替えられたピップが1つ付いています。これは、カードを持っているときに、スートを瞬時に識別することを困難にする意外性をもたらすからです。しかし、これはあくまでも1個のピップだけなので、カードを180度回転させれば簡単に解決します。
また、このデックを使ってカードゲームをしたところ、まったく問題を感じる事はありませんでした。

スペードのエースには、Goldfinchの群れが羽ばたく巨大なピップが描かれ、カスタマイズの幅が広がっています。ジョーカーには、羽を交差させた大きな背景に、飛んでいるGoldfinchのシルエットが単色で描かれています。

「フェザーデック」は、CartamundiのSlimlineカードストックを使って印刷することを選択しました。
これは完璧な選択でした。なぜなら、カルタムンディは印刷工程での正確な位置合わせで知られており、美的感覚を正確にカードに反映させるために不可欠だからです。
しかも、スリムラインはとても薄くて柔らかい。現代のカード用紙の中で最も「羽のように軽い」と表現できるほどで、このデックの背景にある芸術的なコンセプトを考えると、完璧な素材と言えるでしょう。
薄いカードストックの軽量感とスムーズなハンドリングが、見た目の美しさに見合ったパフォーマンスを約束しています。

参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=-CW307j2oYk
https://www.youtube.com/watch?v=vxhDko4z32g
https://www.youtube.com/watch?v=sVEirM_qhPM

総枚数 56枚
レギュラーカード 52枚
ジョーカー 2枚(同一デザイン)
ブランクフェイスカード 2枚
Cartmundi True Linen B9 Finish Slimline
Produced & Distributed by Vanishing inc.magic
Desgined by Travis DeMello & Joshua Jay
Manufactured by Cartmundi
Made in BELGUM

Default