V.A. “Partysnäks”

0

これまた、NDWモノと思って購入したブツだと思います。NDWの中てもINK Recordsは、Düsseldorfのレーベルで、自身もCrooxと言うバンドをやっているMike Schmidtが運営しており、1980代のNDWから1990年代のエレクトロニカへシーンを牽引した重要レーベルです。それを踏まえた上で、各バンドについて紹介していきます、
A1: Crooxは、先述したようにレーベルオーナーも参加しているバンドで、メンバーはMike Schmidt (Synth, B, Vo), Nine ことSabine Niedergassel (Synth, Vo), Clemens (Clemenz) (Vo, Perc), CrashmanことGerd Gaida (G, Vo), Kay Wolde (Drs)です。ここではニューウェーブなリズムマシンとシーケンサーによるベースラインに独特の独逸語Voが乗る曲で、最後にSaxも挿入してきます。安定の出来ですね。
A2 Ela Eisは詳細不明。ドコドコした生ドラムとギターの刻みにスポークン・ワーズの様な女性Voが乗っかる変な曲。
A3 Topolinosで、オール女性バンドで、メンバーは、Sabine Wolde (Crooxのメンバーでこのバンドの呼びかけ人), Claudia BrückenとSusanne Freytag (この2人はのちにPropagandaのメンバーになります)です。リズムマシンと2人の女性Voに、リコーダーのような音とオルガンが効果的に入ってくる曲。
A4 Lunaparkで、メンバーはBurkhard Ballein、Klaus Gebauer (Vo), Reinhard Benischで、本メンバーにSigi Domkeもいたらしいです。生ドラムを使い、割とポストパンクな曲で、シリアスな雰囲気です。
A5 Gift Gibt Kraftは、Andreas Müller-EckhardとEugen Egnerのデュオです。生ドラムにベースの比較的単純なフレーズの上に、ギターのアルペジオが鳴らされ、ユーモラスなVoとBanjoが乗ってくる曲。トランペット(?)のソロあり。
A6 Jazz-O-Matで、Reifenstahl のGerd Gaidaのソロユニットです。キーボードがリズムを刻み、その上をギターが弾きまくる愛嬌のある曲。途中女性コーラスあり。
それではB面に移ります。
B1 Bera Maorで、CrooxのMike Schmidtのソロユニットらしいです。生ドラムとベースのシーケンスに、割とまともな(?)キーボードや女性Voが絡むやや可愛らしい曲で、生ドラムのハンマービートが心地よい。
B2 Europaで、メンバーはFranz Bielmeier (G; Fehlfarbenの前身バンドCharley's GirlsとかMittagspauseのメンバーでもある), Klaus Audersch (Dr), Peter Stiefermann (B), Petra Kleinsorg (B, Vo), Rolf Appelbaum (G), Viridiana Audersch (Synth, Per, Vo)です。ドンドコした生ドラムに太いベースと鉄琴に合わせて、落ち着いた感じで歌うVoがしっとりと決めてくる雰囲気のある曲。
B3 Reifenstahlで、Gerd Gaida (CrooxのG, Voでもある)とMathias Rappのデュオ。バンドクラップに合わせてユーモラスな男性コーラスが乗ってくるが、ギターやSaxはノイズっぽかったりする一方で、フルートらしき音も聴かれる。オモチャ箱をひっくり返したよう。
B4 Kunst=Stoffですが、詳細は不明。重いベースラインのシーケンスとリズムマシンによる曲で、エフェクト音やシンセ音が面白いミニマルですね。割とシリアス。
B5 Don Bartnickですが、この人はこのレーベルの3大アーティストの一人。CrooxのClemens GolzとMike Schmidtとで7㌅を1枚出しています。リズムマシンに合わせて、手弾きのベースシンセと共に、子供の様なVoと酔っ払いの様なVoがコール&レスポンスしており、音作りも含めてNDWらしい曲。
INK Recordsのメンバー及び関連パンド大集合のコンピなので、これを聴けば、INK Recordsの大体の傾向は分かります。なので、興味のある方は是非是非聴いてみて下さい。私的には、このレーベルの音楽は、NDWをある意味最も体現していると思いますので、当時のNDWシーンの雰囲気が分かりますよ❗️

Croox “Mensch & Ton”
https://youtu.be/kkS1ikUvYTU

Reifenschtahl “45 Sterne”
https://youtu.be/89_8YB5QOro

Don Bartnick “Der Koffer Aus Rio”
https://youtu.be/Md8aJEDJ9BA

Topolinos “Mustafa”
https://youtu.be/J61nwXNIm_M

Bras Manor “ Männer”
https://youtu.be/tICPRIDulDU

#VariousArtists #Partysnäks #INKRecords #Compilation #MikeSchmidt #NeueDeutscheWelle #GermanNewWave #Croox #ElaEis #Topolinos #Lunapark #GiftGibtKraft! #Jazz-O-Mat #BeraMaor #Europa #Reifenstahl #Kunst=Stoff #DonBartnick

Default