〈イメージ:「ルウの小部屋」さん〉「ゴーストリックの人形」

0

こちらは西洋物から和物まで、多彩な人形を
コレクションされている「ルウの小部屋」さん
をイメージしたカード。

「ルウの小部屋さん」のミュージアムには、
可愛らしさとどこかミステリアスな側面を
併せ持った様々な人形が掲載されており、
観る人を惹き込む世界観を確立している。

本題の「ゴーストリックの人形」であるが、
「ゴーストリック」カテゴリに属する
モンスターの1枚。

リバースしたターンのエンドフェイズ時に
フィールドのモンスターを裏側守備表示にし、
「ゴーストリック」モンスターをデッキから
特殊召喚する誘発効果を持つ。

モンスターを裏側守備表示にする効果は
「ゴーストリック」モンスターに限らない
為、リバース効果を使用するデッキにも
採用は可能である。

初見だと間違えやすいが、名称は「にんぎょう」
ではなく「ひとがた」である。

「人形(ひとがた)」とは、主に神道の大祓等で
用いられる和紙で作られた人形で、
「形代」とも呼ばれる。
人間の身代わりになって厄災等から守って
くれるとされている。

ただ、このカードのイラストは西洋的な
アンティーク・ドールとなっており、
「人形(にんぎょう)」の呼び方の方が
ふさわしい外見である。

尚、「呪詛(のろい)返しのヒトガタ」のイラスト
にある白い人型の紙が、「人形(ひとがた)」
としては基本的である。

だいぶ話が逸れたが、「ルウの小部屋」さんが
所有されている人形達の可愛らしさと、
ミステリアスな雰囲気を連想させる
「ゴーストリックの人形」をイメージカード
とさせて頂いた。

ルウの小部屋さん、いつもありがとうございます。

#遊戯王
#遊戯王OCG
#友情2000万パワーの部屋
#ルウの小部屋
#ゴーストリックの人形

Default