ミュージック・ライフ誌 1963年11月号

0

「ミュージック・ライフ」1963年11月号です。
(全126ページ)

雑誌のサブ・タイトルが「ポピュラー・ミュージックの雑誌」
となっています。
編集者の一人として星加ルミ子さんのお名前が見えます。

画像1 表紙
 ジョニー・ソマーズ。

画像2 ピーター・ポール&マリー
 フォーク・ソングも聴かれるようになって来ました。

画像3 伊東ゆかりさん
 この写真はデビュー当時(1958年)のものではないでしょうか?
 少なくとも1963年の姿ではないでしょう。

画像4 加古幸子&安岡力也さん
 シャープ・ホークスは、既に結成されていると思います。
 画像は掲載しませんでしたが、東京第一プロダクションの広告ページに
 所属タレントとしてシャープ・ホークスの名前があるので、
 間違いないでしょう。私などは、グループ・サウンズ時代のイメージが
 強いのですが、この頃の活動内容は大部違っていたようです。
 加古幸子さんは最初期のメンバーだった方ですが、ステージでは
 ポールとポーラのナンバー等を、こうしてデュエットで披露していた
 のかもしれませんね。
 因みに加古幸子さんは、後にサリー・メイと改名し、
 金髪&巻き舌の演歌歌手としてソロ・デビューしています。
 (この写真からは、全くイメージできませんが)

画像5 サミー・デイヴィス・Jr
 この年が初来日だと思います。
 本物のエンターティナーの芸は、インパクトが大きかったようです。

画像6 来月のヒット予想番付表
 東の横綱としてロネッツが挙げられています。
 発売当初は「あたしのベビー」で、後に「ビー・マイ・ベイビー」に
 変わったわけですが、「青い慕情」という邦題は
 どこから来ているのでしょうか?
 実は、ロネッツ盤に遅れること21日の 1963.11.10 に
 ジョニー・ディアフィールドのカバー・バージョンが
 コロムビアから発売されており、そこにこの邦題が
 付けられているのです。多分、ここから来ているものと思います。

画像7 スターの近況
 坂本九さんが日本専売公社(の工場)の一日局長を務めた、
 という記事が出ています。
 今の時代では、イメージ的によろしくないかも……
 念のため附記しますが、日本専売公社は、
 今の日本たばこ産業(JT)です。

画像8 ホリ・プロ広告
 若き日の堺正章さんです。
 所属タレントに「田辺昭知とザ・スパイダース」が載っています。
 堺正章さんはまだ加入する前だと思いますが、かまやつひろしさんは
 どうなのでしょう? グループとは別に個人名で載っています。

#音楽雑誌
#ミュージック・ライフ(MusicLife)
#内外アーティスト情報
#アナログ・レコード情報

Default