E131系600番台 TN1編成

0

宇都宮線、日光線で運用されていた、
205系600番台の置き換え車両として、
2022年(令和6年)3月12日のダイヤ改正より営業運転を開始。

車体帯色は、宇都宮の火焔太鼓の山車をイメージした
黄色と茶色のツートンカラーを採用。

朝夕の通勤ラッシュ時間帯には、
3両+3両の6両編成で運行される。

しかし、205系600番台では4両編成だったのに対し、
E131系600番台は3両編成に短縮。
1両分の乗車定員数が減った事により、
以前よりも混雑率が悪化しており、
特に日光線では、通学時間帯での積み残しが常態化しており、
利用者からの評判は芳しくないという話も…。

プロトタイプは、TN9編成が設定されているが、
2023年(令和5年)10月21日に開催された、
「体感!体験!ヤマ車の裏側! ~あなたの知らない車両の一面がそこにある~」
にて、各種行先表示機撮影や、運転席での機器操作をした編成、
TN1編成に改番。

マスコン入、ブレーキ緩解、ドア取り扱い、
各種操作機器類の操作等、普段では体験できない事を
存分に満喫できた。
しかし、後に電笛・汽笛も吹鳴できた事に気がつき、
ちょっと心残りがあったり…。

KATOの製品で採用されているモーターは、
低速走行の滑らかさに定評のあるスロットレスモーターだが、
磁石の磁力が強力すぎて、
TOMIX製ポイントレールと相性が悪かったり、
動力車同士が磁力に引きつけられてくっつく事例が。
(影響範囲が大きい故に、巷だと煙たがられているとか…)

対策として、KATO純正の減磁シートが販売されているが、
お世辞にも安いとは言えない代物なので、
別途でブリキ板を購入し、お手製の減磁板に加工して装着。

なお、メーカーでは推奨されていない施工事例なので、
自己責任での加工となる。

備考:TN9→TN1編成に改番、墨入れ加工、スロットレスモーター磁力対策済
各種インレタ貼り付け
・世田谷総合車輌センター
 ・412 挟まれ防止ドア表記インレタ
 ・581 ドア表記インレタ(小山・川越・長野)
 ・663 新系列車両用 バラ数字インレタ(K合わせ)
 ・737 乗務員室ピクト集
 ・811dg 号車表記インレタ(汎用2)濃い灰
 ・951dg 汎用車体マーキングインレタ 濃い灰
 ・969 前面編成表記(H) 中編成ワンマン
 ・1019 首都圏汎用側窓/ドア表記集
 ・1034 マスキングインレタ(白その3) ドア周り篇

Default