マーベル・スーパーヒーローズのLEGOミニフィグ
アベンジャーズなど最近の作品を中心にレゴのフィグを集めました。興味のきっかけはアイアンマンという比較的最近のファンですのであまり細かいことは良く知りませんが、とりあえずは気に入ったものを少しづつ集めています。#ソー #アイアンマン #ガーディアンズオブギャラクシー #キャプテンアメリカ #ドクターストレンジ
Museum of realminiature
アベンジャーズなど最近の作品を中心にレゴのフィグを集めました。興味のきっかけはアイアンマンという比較的最近のファンですのであまり細かいことは良く知りませんが、とりあえずは気に入ったものを少しづつ集めています。#ソー #アイアンマン #ガーディアンズオブギャラクシー #キャプテンアメリカ #ドクターストレンジ
ナターシャ・ロマノフ/ブラックウィドゥ
ブラック・ウィドウ ver インフィニティウォー
ハルク
ソー set76102,2018
マイティ・ソー(6868 Hulk's Helicarrier Breakout)
ソー ver ラグナロク
キャプテン・アメリカverインフィニティウォー
キャプテン・アメリカ verWW2 made by LYL
スペース・キャプテン・アメリカ
ファルコン ver Infinity War
サム・ウィルソン / ファルコン
ニック・フューリー
ホークアイ
マリア・ヒル(Maria Hill)
シャロン・カーター(Sharon Carter)/ エージェント13(Agent 13)
フィル・コールソン(Phil Coulson)
バッキー・バーンズ made by LYL Brick Custom
バッキー・バーンズ ver infinity War
ジェームズ・"バッキー"・バーンズ / ウィンター・ソルジャー(ver:Civil War)
ジェームス・ブキャナン・"バッキー"・バーンズ(ウインターソルジャー・バージョン)
クイックシルバー/ピエトロ・マキシモフ
スカーレットウィッチ/ワンダ・マキシモフ(ver.エイジオブウルトロン)
スカーレットウィッチ/ワンダマキシモフ(シビルウォー)
ヴィジョン/Vison
ティ・チャラ/ ブラックパンサー
アントマン/スコット・ラング
アイアンマンMK33 シルバーセンチュリオン
ドクターストレンジ
アイアンマンMK49/ハルクバスター・マーク2
アイアンマンMK17ハートブレイカー
ブラックウィドゥは、アヴェンジャーズ/エイジオブウルトロンやシビルウォー/ウインターソルジャーなどで活躍したスーパーヒーローチーム・アヴェンジャーズのメンバーにして、諜報機関S.H.I.E.L.D.のエージェントです。もともとはソ連のスパイから転じたという設定で映画の原作となったマーヴェルコミックでは数多く登場します。このフィグはスカーレットヨハンソンの雰囲気がよく出ているように感じます。
29人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
MCU19作目のインフィニティウォーに登場したブラックウイドゥーことナターシャ・ロマノフのミニフィグです。本作でもスカーレット・ヨハンソンは安定の演技でしたね。微妙なところで終わったので早く続きが見たい。
23人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
ハルクは、マーベル・コミックのスーパーヒーロの一人です。1977年から放映されていたテレビシリーズの「超人ハルク」と2000年代に作られた映画シリーズではハルクになった原因がガンマ線からキャプテンアメリカを生み出した超人血清の失敗実験によるものになるほど設定は変化しています。レゴでは体色などでいくつかのバリエーションが発売されていますが、こちらはハルクバスターに付属しているものです。
44人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
2018年に発売されたset76102"Thor's Wepons Quest”に付属したソーのミニフィグです。MCU19作目のインフィニティウォーの一シーンをレゴにしたものと思います。前作ソー・ラグナロク(邦題:ソーバトルロワイヤル)で愛用の槌を姉のヘラに破壊されたソーが新しい武器を求めて旅しました。
22人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
アスガルドの神々の王オーディンの息子として生まれ、最強の戦士として知られましたが、横暴さが目立ち父親に地球に人として送り込まれてしまいます。その後神々としての力が蘇り、アベンジャーズの主要メンバーとなります。持っているハンマーはムジョルニアという魔法のハンマーでウルという超金属で作られ高潔な心と力を持っていないと持ち上げられないようです。こちらは6868 Hulk's Helicarrier Breakoutの付属フィグとなります。
23人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
23人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/25
2018年に公開されたインフィティウォーに合わせ発売されたレゴ付属のキャプテンアメリカです。長年隠遁しておりヒゲ面、盾はあらたに爪付きのものに変わっています。前作で自ら盾を放棄し、あらたなものはブラックパンサーの母国「ワカンダ」の技術で作られているそうです。
26人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
ebayで見つけたレッドスカルと戦っていた第二次世界大戦中のキャプテンアメリカです。カスタムフィグメーカのLYL BRICK Customの製品です。あとは古いタイプの六角形の盾がないかebayで探しています。
25人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
キャラの由来は調べ切れていませんが名前から宇宙でのキャプテンアメリカということのようです。2016年に発売された76049 Avenjet Space Missionの付属フィグです。
16人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
MCU19作目のインフィニティウォーに登場したファルコンです。もともとは米空軍の兵士で映画ではキャプテンアメリカを手伝うことになります。ミニフィグ自体も前作から大幅に変化しました。
33人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/10
もともと米軍の空挺部隊の一員でしたが、任務中に仲間を助けられなかった無力感から軍を除隊、退役軍人省で、トラウマを抱いた退役軍人たちのカウンセラーとして働いていました。キャプテンアメリカとは偶然出会い、友人となります。その危機にあたりフライングスーツを使ってキャプテンたちとともに戦いました。映画「シビルウォー」や「ウインターソルジャー」などに登場します。アントマンにおいても登場シーンがありました。
27人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
24人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
ホークアイは、マーベルコミックに登場するヒーロの一人で、本名はクリント・バートン(Clint Barton)です。映画「アベンジャーズ」「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」などに主要キャラの一人として登場しました。原作では孤児院に生まれサーカスに入団、その中で弓矢の技を徹底的に教え込まれ最高の弓矢の達人となりました。その後キャプテンアメリカと出会いアベンジャーズに入るという設定となっているようです。キャプテンアメリカやハルクなどとは異なり全く普通の人間という設定、弓で戦うシーンは爽快さすらありますね。
ホークアイの活躍動画はこちら>https://www.youtube.com/watch?v=s_yhpQgeuYM
19人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
マリア・ヒルはマーベルコミックの登場人物で、映画「キャプテンアメリカ・ウインターソルジャー」などでも活躍しました。このなかではS.H.I.E.L.D.のエージェントとして長官ニックフューリーとともに戦う姿が描かれました。原作では必ずしもニック・フューリーに忠実ではないエージェントとして反対派によって長官などに任命されたりしていたようです。こちらのフィグはウインターソルジャーの登場シーンをイメージして作られたフィグだと思います。武器は適当なものを持たせています。
https://www.youtube.com/watch?v=FbNuXdjPpF8
16人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』に当初キャプテンアメリカの隣人として登場しましたが、その後エージェント13というS.H.I.E.L.D.のエージェントでることが明かされます。さらにその次作のシビルウォーではキャプテンアメリカの恋人だったペギーの姪であることが明かされます。
参照動画>https://www.youtube.com/watch?v=AQiIl_8831s
19人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
MCUの複数作品に登場するS.H.I.E.L.D.のエージェントです。なお、テレビシリーズの「エージェント・オブ・シールド」では主人公として奮闘します。このフィグはあまり似てはいない印象ですが、まあこれはこれで。武器は現用のものをもたせました。
参照動画(ネタバレあり)=>https://www.youtube.com/watch?v=k04nVAU3Pgw
28人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
マーベルシネマティックユニバースに登場するウィンターソルジャー(バッキー・バーンズ)の第二次世界大戦中の姿をミニフィグ化したものです。『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(英題:Captain America: The First Avenger)に登場した時の姿です。キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースの親友でともにヒドラとともに戦いますが、終盤の作戦中戦死したものと思われていました。カスタムミニフィグメーカーのLYL Custom Brickの製品となります。
25人がいいね!と言っています。
登録日:2018/10/24
4体入りのLEGOからミニフィグセットとして2018年に発売されたset***のバッキー・バーンズです。原点回帰的に第二次世界大戦時に近いユニフォームになっています。シビルウォーの終盤で失われたメタル製の右腕はヴィブラニウムに変わったと言われているそうです。
28人がいいね!と言っています。
登録日:2018/10/25
バッキーは、MCU(マーベルシネマティックユニバース)として製作されたキャプテンアメリカシリーズ(ファーストアベンジャー、ウインターソルジャー、シビルウォー)に登場しら主要キャラの一人です。第二次世界大戦時にキャプテンとともに戦いますが、作戦途中に死亡したと思われましたが、囚われて洗脳され現代においてヒドラの工作員として働きます。右手は機械の義手となっており強力なパワーを発揮します。こちらはシビルウォー時を再現したフィグだと思います。なお、原作では旧ソ連において洗脳・工作員にされたという設定でした。
27人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
MCUのキャプテンアメリカシリーズに登場していたバッキーのウインターソルジャー登場時を再現したと思われるフィグです。もともとは第二次世界大戦中のキャプテンアメリカの戦友ですが、作戦中に行方不明になり戦士したと思われていました。しかしヒドラに洗脳され、腕には銃弾も跳ね返す機械の腕がつけられていました。また原作ではかなり設定も異なるようです。ミニフィグのヘッドパーツはダブルフェイスになっています(写真1枚目&2枚目)。サードパーティー品の現用銃をもたせてみました。
32人がいいね!と言っています。
登録日:2018/10/24
ピエトロ・マキシモフはMCUのエイジオブウルトロンの登場人物で劇中ではワンダ・マキシモフの双子の兄でヒドラの人体実験によって登場した特殊能力者として描かれます。アベンジャーズとの戦いを経て、最後はアベンジャーズに協力してウルトロンと戦いました。なお、原作ではXmenのマーグニートの息子として描かれていました。
14人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
MCU(マーベルシネマティックユニバース)のエイジオブウルトロンなどに登場したスカーレットウィッチのフィグです。シビルウォーバージョンとは服装などが異なります。スカーレットウィッチことワンダはMCUではヒドラによる人体実験の結果強大な力を有することになったという設定ですが、コミック版ではX-menのマグニートの娘という設定です。
21人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
映画シビルウォーに登場したスカーレットウィッチです。エイジオブウルトロンではヒドラに捕らえられ人体実験のすえにマインドコントロールや強力なサイコキネシス能力を有するようになりました。こちらのフィグはシビルウォーでのコスチュームを表現したものと思います。なお、オリジナルのマーベルコミックではかなり設定も異なり、マグニートの娘として生まれ、確率改変の能力を有するミュータントとして描かれているようです。
シビルウォー=>https://www.youtube.com/watch?v=yVFB4gY1KC4
22人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
ヴィジョンはMCUに登場するスーパーヒーローの一人です。ウルトロンに破壊された人工知能J.A.R.V.I.Sはネット上に逃れていました。そしてウルトロンがS.Hi.I.L.D.の科学者を洗脳してキャプテンアメリカの盾としても使われるヴィブラニウムを皮膚として作り、インフィ二ティー
ストーンを埋め込んだ人工ボディをアベンジャーズが奪取して、J.A.R.V.I.S(ジャーヴィス)と合体させ生まれたのがヴィジョンです。最強のボディに優れた人工知能、銀河を変えることのできるインフィニティストーンが組み合わさって生まれた至高の存在です。しかもマイティーソーが持つ正しい心を持つ存在しか使えないハンマーも使うことができるという存在です。映画エイジオブウルトン、シビルウォーなどで登場しました。
ヴィジョンについて=>https://www.youtube.com/watch?v=QB82jR2wLzU
インフィニティストーンについて=>https://www.youtube.com/watch?v=bxJ5vgUO5cQ
22人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
ブラックパンサーはキャプテンアメリカ/シビルウォーに登場した人物の一人。今後ブラックパンサーを主人公にした映画がMCU(マーベシネマティックユニバース)の18作品目として公表予定。原作となったマーベルコミックではティ・チャラはアフリカのワカンダの国王にして同国を守るブラックパンサーというスーパーヒーローの地位を継いでおり、シビル・ウォーではキャプテンアメリカと互角の戦いを繰り広げました。
映画ブラックパンサー予告動画:https://www.youtube.com/watch?v=X1qcP1tI9J4
16人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
アントマンはマーベルシネマティックユニバース(MCU)に登場するスーパーヒーローの一人です。かってS.H.I.E.L.D.で活躍したハンク・ピム博士が開発した特殊スーツを譲り受けたスコット・ラングがスーツを着用してアントマンとなります。キャプテンアメリカ/シビルウォーではチーム・キャプテンアメリカとして活躍しました。
15人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
アイアンマンMK33は映画アイアンマン3に登場したスーツで両腕にソードを装着しており、レッドとシルバー二色の塗装が特徴的です。
参照動画>https://www.youtube.com/watch?v=AIhJvXPZH6U&t=111s
32人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
22人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
インフィニティウォーに登場したハルクバスター・マーク2です。ハルク自身であるブルース・バナーが搭乗するというのが新鮮です。2018年のset76104"The Hulkbuster Smash-Up"です。ミニフィグも沢山入っていて良いセットでした。
23人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
アイアンマン3に大量に登場したアイアンマンの一つでアイアンレギオンとも呼ばれます。その中でもMK17はビーム特化型で協力なシールドを張ることもできたそうです。レゴ純正。
16人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
kinggidoko
こりゃすごいわ!アベンジャーズもあるんですね(驚)!!
4人がいいね!と言っています。
realminiature
コメントありがとうございます!そうなんです!アイアンマンとかすごく沢山出ています。
4人がいいね!と言っています。