200系1500番台K25編成「とき325号」

0

言わずと知れた悲運の名車。

2004年10月23日に発生した新潟県中越地震により脱線、激しい損傷を受けたものの乗客乗員155名に死者・負傷者を誰一人出さず、日本の高速鉄道技術の高さを世界に知らしめた誇り高き編成である。

営業中に新幹線が初めて脱線したため、各種メディアにより「安全神話の崩壊」などと非難するような報道がなされ、当時小学生ながらマスコミ各社に激しい不信感を感じたものである。

2005年3月25日を以って全車廃車となったが、いつか制作したいと考えており、事故発生から20年となる2024年。まだ納得のいかない点はあるものの概ね形にすることができたため、一旦ロールアウトとした。

編成内に連結される225ー482は製品の225形490番台と保留となっていた226形の切り接ぎによって再現。
リニューアル車特有のルーバー撤去についてはK46編成と同様の加工を施した。
7号車と9号車は屋根板を0番台仕様のものに交換。

行き先表示はジオマトリックス製ステッカーより「新 潟」行きとし、座席表示はペンギンモデル製ステッカーを再現。

また数少ないE3系R編成との連結経験を持つ200系リニューアル車であり、同編成と連結して運用することもある。

余談ではあるが当編成の廃車によって本来廃車予定だったK31編成がしばらく代走を勤め、その後代替としてE2系J69編成が製造された。(そのJ69編成も東日本大震災で脱線したが、後に復帰し2024年3月に引退するまで走り抜いた。)

Default
  • File

    デテロニー

    2024/09/08 - 編集済み

    >「安全神話の崩壊」などと非難するような報道
    >当時小学生
    >マスコミ各社に激しい不信感

    それなんて私w
    多分六崎急行さんと私かなり歳が近いと思いますw
    ただこの報道がきっかけで私は200系リニューアル車が大好きになったんですよね〜

    K25は他にも幼少期の頃に見ていた鉄道ビデオでE3系「こまち」と併結して登場していたのもあり元々最推しの200系でして、TOMIXがリニューアル車を発売した頃よりいつか製作したいと思っておりました
    225-482の作製の為に、ありとあらゆる缶スプレーを買っては試し、車体切り接ぎの為の工具や接着剤なんかも色々買いに走ったのは良い思い出ですw
    私も負けじとK21でも作るとしますかね〜

    返信する
    • コメントありがとうございます。
      同世代でしたか。色々新幹線界隈の話が弾みそうですね。これからもよろしくお願いします。

      やはり当時同じことを考えたのは私だけではなかったんですねw

      おっしゃる通りK25は改造時期的にE3系こまちと連結経験のある数少ない編成なんですよね。(お恥ずかしい話ですが、K25編成のリニューアル時期を知ったのは割と最近で、あさこまさんの動画なんです汗)

      流石に全車再塗装まではできませんでしたが、塗料やルーバーの件を始め制作には作成記をかなり参考にさせていただき、頭が上がりません。

      デテロニー様のK21編成。完成の暁には是非拝見させて頂きたいと思います。

      返信する