グアンロン Guanlong wucaii (冠竜) 原始的ティラノサウルス類 どこが?

0

ジュラ紀後期に中国大陸に生息したとされる原始的ティラノサウルス類の一種。プロケラトサウルス科に分類されており、プロケラトサウルスと同様、鼻筋に鶏冠の痕跡があった。現在の鳥類と同じく鶏冠が異性に対するアピールだとすれば、イラストで描いた個体はオスというべきだろう。メスには鶏冠がないのかもしれない。肉食。
前回展示したディロングと同様、外形的にティラノサウルスを想起するものはない。鶏冠ばどからティラノサウルス上科のプロケラトサウルス科に属するとされている。
しかし、最近の検証は見た目だけではない。前上顎骨(口先の骨)に見られるD字型の断面をした歯(いわゆる前歯)や骨盤の明確な凹凸から、有名なティラノサウルスと強い類縁関係にあることが明らかになった。
末代のティラノサウルスから9200万年昔に遡る約1億6000万年前にあたる後期ジュラ紀初頭のオックスフォーディアンの石樹溝層から化石が発見されたそうです。肉食の獣脚類の頂点に達するまでの道のりは目が泳いでしまう年月ですね。2006年の記載です。

Default