映画【サンダーバード6号】フォノシート

0

【サンダーバード】はイギリスのTVドラマで好評を得た。 そして【サンダーバード】【サンダーバード6号】の2本の劇場用映画が制作された。

これは【サンダーバード6号】のフォノシートと漫画で構成。 オリジナルストーリーに忠実な漫画です。 一昨年だかにゲット!! (※ソノシートとフォノシートは同じ) 正方形ではなく、少しだけ横長。

2枚目画像の映画劇中のシーンは初めて観た時は「なんて空間の使い方が巧いんだッ!!」と感激したものです(0:34辺り)。

https://youtu.be/mBR-X9V_7yE?feature=shared

この【サンダーバード6号】のフォノシート、なかなか市場に出回らないのと、冊子付きは珍らしいのではないかと思う。長年探していた僕が言うのだからして間違いない。 

#サンダーバード
#フォノシート
#ソノシート
#特撮
#漫画
#イギリス
#昭和
#レア

Default
  • File

    fanta

    2024/05/21 - 編集済み

    サンダーバード6号…
    あ、アレですね😁?

    にしても貴重な当時モノ…
    という感じの絵が良いです♪特にパーカーの顔立ち👏w

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2024/05/21

      fanta 様

      アレ…阪神タイガースのアレ?(笑)

      これはホント見かけない逸品だと思っています♪

      人物画が時に『しりあがり寿』の絵に見えるのですが(笑)

      返信する
    • File

      fanta

      2024/05/22

      しりあがり寿に⁇
      見える見える~🤣

      返信する
  • File

    オマハルゲ

    2024/05/22 - 編集済み

    前にもどこかで書いたと思うんですが、勢い余って日本では「サンダーバード7号」まで商品化されてますよね。
    本国からクレームとかなかったんでしょうかね~。

    File
    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2024/05/23

      オマハルゲ 様

      そう、僕もその【サンダーバード7号】のプラモを持っています♪(展示済み)  

      クレームは・・・どうなんでしょう? 根拠はありませんが、おそらく大丈夫なんじゃないかと思います。

      昭和57年か58年、土曜日夜にフジテレビ系で放映されたアニメのサンダーバードは、さすがにイギリスからクレームが来て【テクノボイジャー】というタイトルに変更しましたね(放映前の段階でクレーム)。

      File
      返信する