デイトナでサメ号

0

M2マシーンとは…なんぞや?
いくつかシャークノウズなタイプが出ており。

中でもこの一台を、、
ホットウィール…最初の頃に手にしたサメ🦈なタイプが同じ車種の。

ダッチチャージャーデイトナ♪
だったので、このタイプで選んでみました次第w

と、、わかる範囲はこの程度😁
でもかっこいい~それのみ理由でもイケると笑)思ってます。

https://muuseo.com/collectoiz/items/167

Default
  • File

    FW12C

    8 days ago - 編集済み

    M2 Machines(エムツーマシーン)は2007年~
    アメ車中心のアメリカのミニカーブランドだそうです🗽

    私の収集しているM2のCoca-Colaのモデルは
    圧縮型のブリスターパックなんで開封するのをためらいます😿
    このシャークさんは開封できるタイプで
    背景のブラックとマッチしてとてもかっこいいですね✨🤩

    当館にもダッチチャージャーデイトナ♪1台だけいました♪
    https://muuseo.com/FW12C/items/882

    返信する
    • File

      fanta

      7 days ago

      FWさん、ありがとうございま~す😆
      お、コカコーラでも出てるとは!

      M2マシーンの…
      さらにサメノウズ🦈なシリーズ、という属性でしょうか😁
      他にもズラーっと、シャークでM2車種があったんですが、とても全部は…と思い💧

      箱の横から取り出し、
      フタをパカんとでokでした。の前に…これはホットウィールでいいんだろかと不安になってきましたw

      返信する
    • M2を1台も持っていない身分で横からスミマセン😅
      M2マシーンは米国のキャストライン(Castline)というメーカーのブランド名のミニカーですので、ラベルが違っちゃってますね🤗
       
      それにしてもイイなぁ~、この鮫ヅラ😍
       

      返信する
    • File

      fanta

      5 days ago

      いえいえ、
      コジハクさんありがとうございます😁

      あ、、やはり⁇笑
      パッケージが…見慣れたホットウィールとは違いますもんね。。。
      訂正しておきまーす。
      鮫で横断ですな…ワタシの選択もww

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    6 days ago - 編集済み

    ををっ! ダッチチャージャー! こういうのにも魔手を伸ばしておいでだったとは!(笑)

    サンダーバードの2つ後の作品に【ジョー90】ってえのがあるんですけど、情報部のサムの車・・・サムズカーによく似ているなあ、と思いました。(ミニカーを持っていますが)

    File
    返信する
    • File

      fanta

      6 days ago

      当時の雰囲気ムンムンのイラストw
      サムズカーに似てますねー確かに😁

      車のことはよくわからぬ…
      じゃが、シャークノウズに引かれて😂この選択でございます。

      返信する