The Pop Group “Y (最後の警告)”

0

アンファン・テリブルだった英国のポストパンクバンドThe Pop Groupのファースト・アルバム”Y (最後の警告)”です。まだ紹介していなかったので、これは是非ともと思い立ち、今回、紹介します。この時のメンバーはMark Stewart (Vo), Simon Underwood (B), John Waddington (G), Gareth Sager (G, Kbd), Bruce Smith (Drs)の5人組です。バイオグラフィーは以前にも書きましたので、今回は省略させて頂きます。The Pop Groupは元々、英国ブリストルでのThe Stranglersの前座をやった時に、Hugh Cornwellに見出されたローカル・バンドでした。Hughは彼らの為にデモテープの作製などでヘルプしていますが、高校を卒業したらと言う条件で待っていたところ、突然、Rader Recordsと契約したと言う経歴があります。また、その時のマネージャーになったDisc O'Dellも彼らを推していたとのこと(その後、Y Recordsのオーナーとなります)。それで作製されたThe Pop Groupのファーストがこれになります。正直に言って、私はこのアルバムを聴いた時は、余りピーンと来ませんでした。理解不能と言って良いかとも思います。唯一気に入ったのはA5 “We Are Time”だけでした。それでも理解しようと何度も聴いていたと思います。しかしながら、彼等のセカンドアルバム”How Much Longer Do We Tolerate Mass Murder ?”とシングル”We Are All Prostitutes”はホントに理屈無しにぶっ飛びましたね。やっぱり、これは理屈で理解する音楽ではないんだと再認識しましたね。ファンク、フリージャズ、ダブ、ロック、アヴァンギャルド、アジテーション、民族音楽、、、などがごちゃごちゃに混ざった音楽なのですが、こんな分析はそもそも不要な音楽だったと後になって気づきましたね。要するに、聴き手は自らの精神をオープンにして、ありのままを体感するべき音楽だったのです。それはこのアルバムから学んだことです。そんな重要な音楽を詰め込んだアルバムですが、もう一度聴き直してみてはどうでしょうか! 新たな発見があるかも。初心者の方も聴いてみて、己の体感度を試してみて下さい。因みに2021年に、この作品を更にダブ・ミックスしたアルバム”Y In Dub”がMuteから出ています(私は未聴)。 

A1 “Thief Of Fire” (4:33)
A2 “Snowgirl” (3:21)
A3 “Blood Money” (2:54)
A4 “Savage Sea” (2:58)
A5 “We Are Time” (6:27)
B1 “Words Disobey Me” (3:23)
B2 “Don't Call Me Pain” (5:35)
B3 “The Boys From Brazil” (4:13)
B4 “Don't Sell Your Dreams” (6:35)

https://youtu.be/viqOIqGLLgI?si=o2w2dgmYgfXfbgdr

#ThePopGroup #Y #RaderRecords #Funk #FreeJazz #Dub #Punk #Agitation #Avant-Garde
#BruceSmith #GarethSager #JohnWaddington #MarkStewart #SimonUnderwood #Mixing #DennisBovell

Default
  • File

    オマハルゲ

    2023/01/25

    テクノ・ポップを聴き始めた頃、レコードの帯に「DEVOと並んで話題の」みたいな惹句があったので「ああいうテクノなのか」と何も知らずに購入して後悔しました。
    その後内外のインディーズを聴くようになってからは「買っておいてよかった」と考えを改めましたが。

    返信する