Freiwillige Selbstkontrolle “Magic Moments”

0

以前にも、紹介したFreiwillige Selbstkontrolle (フライヴィリーゲ・ゼルブシュトコントローレ)の1982年にリリースされた12インチEPが、A-Musikから再発されていましたので、早速、購入しました。Freiwillige Selbstkontrolleのバイオグラフィーは前回も書いてありますので、そちらをご参考にしてい下さい。メンバーは、Justin Hoffmann (Piano, G, Xylophone, Vo), Michaela Melián (B, Melodica, Vo), Thomas Meinecke (Concertina, G, Vo, Perc), Wilfried Petzi (Trombone, G, Vo, Perc)で、今回のリイシューに当たってのプロデュースはFrank DommertとWolfgang Brauneisが行なっています。バンドにとっては3枚目のEP/シングルになります。それで、内容なのですが、これまた、独逸にしか生まれ得ないヘンテコな曲が収録されています。DR-55の速いリズムとゴリゴリのBに乗って、青春パンク(?)を歌い上げているA1, ラップなのかスポークン・ワードなのか良く分からない奇妙奇天烈だけれど青春しているA2、そして、タガが外れたようなヘンテコ・ジャズ風の演奏にズッコケること間違い無しのB1, DR-55のリズムに乗って、それっぽくロックしている脱力感満載のB2という風に、彼等にしか出来ない音楽ですね。結構、トランペットとかオルガンのフレーズが更なる脱力感を助長しているようで、この作品のキモであると思います。しかしながら、このバンドは、The Mekonsのようで、それを越えていると思うのは、私だけでしようか?侮が難し、F.S.K.!!! NDWの面白さを知りたければ、これを是非とも聴いて下さい!

A1 “Wir Steigen Ein” (3:57)
A2 “Trink Wie Ein Tier” (2:52)
B1 “Herzschuß-Melodie” (6:18)
B2 “Viel Zu Viel” (3:47)

A1 “Wir Steigen Ein” (3:57)
https://youtu.be/cpWOUjr1FpA?si=ni08dF6EwCSAGdtA

A2 “Trink Wie Ein Tier” (2:52)
https://youtu.be/25EToHz_ZQU?si=07nr8l8a_Ib-isqe

B1 “Herzschuß-Melodie” (6:18)
https://youtu.be/0jy59rFeii8?si=FoF8gOtBERH7vRjA

B2 “Viel Zu Viel” (3:47)
https://youtu.be/p-BXlaBRdZQ?si=mp_Yv6Y4h_YYb4bw

#FreiwilligeSelbstkontrolle #MagicMoments #A-Musik #Reissue #2022年 #ZickZack #1982年 #ThirdEP #NeueDeutscheWelle #GermanNewWave #Folklore #FakeJazz #Punk #ドイツ的ユーモア#JustinHoffmann #MichaelaMelián #ThomasMeinecke #WilfriedPetzi #ReissueProducer #FrankDommert #WolfgangBrauneis #ReissueProducers #FrankDommert #WolfgangBrauneis

Default