Nichts “Tango 2000”

0

ちょっとでも、Neue Deutsche Welle (German New Wave)を知っている方なら、Der KFC (因みにKentucky Fried Chickenではない!)って言うパンクバンドの名前位は聞いたことがあるかもしれませんね。或いはDer KFCのVo/GのTommi Stumpffが解散後、ソロで活動していたと言うことを知っている方もいらっしゃるかもしれません。では、Nichtz (ニフツ)はどうでしょう?簡単に言ってしまえば、Der KFCの残りのメンバーが新たに結成したバンドのことなんです。今回は、そんなNichtzのセカンド・アルバム”Tango 2000”をご紹介したいと思います。
 先ずは、Nichtzのバイオグラフィーから書いていきます。Der KFCはNDWの中でもパンク色の強いバンドで、Düsseldorf で1978年に結成され、1982年に解散しています。先述のように、Vo/GのTommi Stumpffは、その後、エレクトロ・パンクとも言うべき音楽で、ソロ活動していきますが、その頃に脱退していたTobias Brink (Drs)とMeikel/Michael Clauss (これを機にBからGにチェンジ)は、Andrea Mothes (Vo)とChris Scarbeck (B)を誘って、1981年にNichtzを結成しています。そして、1981年に、自主制作レーベルSchallmauer Recordsから、ファースト・アルバム”Made in Eile (直訳すると「急いで作った」)”を出しており、そのクレジットで、メンバーの名前は、Micky Matschkopf, Fritz Fotze, Prunella Pustekuchen, Paul Popperkindと偽名が記載されています。その後、大手CBSより、シングル”Radio”を出し、翌年1982年に、WEAとも契約して、本作品でもあるセカンド・アルバム”Tango 2000”をリリースし、また、2枚のシングル”Tango 2000”と”Ein Deutsches Lied”もリリースして、メジャーデビューを果たしていますが、1982年秋にMeikel ClaussとChris Scarbeckが脱退してしまいます。それで、新メンバーPeter Szimanneck (B, G, Kbd)とStephen Keusch (G)を加えて、サード・アルバム”Aus Dem Jenseits”を出しますが、その年にバンドは解散してしまいます。しかしながら、2009年に、新メンバーSabine Kohlmetz (Vo), Meikel Clauss (G, Synth, Vo), Ufo Walter (B, Electronics, Vo), Steve "Vom" Ritchie (Drs)で再結成し、2011年に新録のスタジオ・アルバム”Zeichen Auf Sturm”を出して復活しています。また、2019年にはライブアルバム”Live 2019”をStrange Recordsからも出していますが、この時のメンバーは、Sabine Kohlmetz (Vo)とMichael David Clauss (G)以外に、Joachim Kremer (B), Björn Sondermann (Drs)から成るラインナップになっています。HPが2024年でも更新されていますので、現在も活動しているようです。  

 それで、今回は、彼等がメジャー・デビューしたセカンド・アルバム”Tango 2000”を紹介していきたいと思います。メンバーは、Andrea Mothes (Vo), Michael (Meike) Clauss(G), Chris Scarbeck (B), Tobias Brink (Drs)の4人です。プロデュースはMeikel ClaussとDieter Joswigでやっています。それでは、各曲を紹介していきましょう。あっ、それから、私が購入したのは、Records Store Day用のブツなので、CDサイズのブックレットと、ボーナストラックとして、シングルB面の曲”Nichts Ist Ewig”が、B7として付いています。
★A1 “Tango 2000” (3:38)は、前身のDer KFCに比べるとかなりソフィストケートされたニューウェーブな曲で、トレモロGと女性Voが中々聴かせてくれます。
★A2 “Ein Deutsches Lied” (2:10)は、ゴリゴリしたBの主張の強いポップスで、性急なテンポも相まって、カッコ良いです。Voもキュートだし、間奏でGも弾きまくってます。
★A3 “Schwarze Gedanken” (1:53)も、弾むようなBから始まるポストパンクな曲で、サビでのGの存在感が良い。
★A4 “Gitarrero Ade” (3:00)は、ちょっとスパニッシュな雰囲気の曲で、そう言う意味では、ニューウェーブだと思います。Gのフレージングが如何にもですね。
★A5 “Weisse Wände” (3:28)は、性急なビート感のあるパンキッシュな曲で、Voもやや荒い感じで、Gもちょいとフリーキーです。途中のブレイクもカッコ良い!
★A6 “Nachts” (2:40)は、一転、どんよりしたBとリムショットで進行するスローな曲で、何とも虚な雰囲気を放っています。 
★B1 “Ich Bereue Nichts” (3:08)は、モロUKポストパンクな雰囲気で、2流Gang of Fourとキュートな女性Voを混ぜ合わせたような曲です。
★B2 “Licht Aus” (1:54)は、アップテンポの元気一杯な曲で、Voも弾けてます。
★B3 “Lieber Anonym” (2:32)では、BラインとGのコード弾きが、歌詞を反復するVoと良く合ってます。
★B4 “Freitag Der 13.” (2:49)は、ややアップテンポなパンキッシュな曲で、Gの音色と、偶に引き攣る所とかは良いです。でも、これ「13日の金曜日」でしょ?
★B5 “Ein Stiller Gruss” (2:16)は、どんよりしたドローンBから、危機感の煽るようなGに誘われて、立ち直ってくるインスト曲です。
★B6 “Nichts” (2:00)は、ライブ音源ですが、長いMCとオーディエンスのレスポンスだけが収められています。結構、人気あったのかな?
★B7 “Nichts Ist Ewig” (2:12)は、結構カッコ良くて、ノリも良いキャッチーなインスト曲で、バットマンのテーマ曲にちょっとだけ似てる?

 メジャー・デビュー前のファースト・アルバムを聴いていないので、比較は出来ませんが、全体の印象は、 ややキュートなVoと洗練されかけたニューウェーブ或いはポストパンクな音楽が詰まったアルバムだなぁと思いました。ただ、もう少し迫力ある音にしても良かったのではないかとも思いました。そうしたら、国内だけでなく、欧州とかでももっと評価されていたと思います。今のままでは、ちょっとパンチにかけるようです。そんなNichtz、聴いてみますか? ツボる方にはツボりますよ!それから、付属のブックレットも当時のバンドの写真が掲載されていて、雰囲気が良く分かります。

https://youtu.be/IMSbrqIehtw?si=pwENjyrFzxbOVMq6

#Nichtz #Tango2000 #CargoRecords #2021年#Reissue #RecordStoreDay #NeonYellowVinyl #WEA #Schallmauer #1982年 #SecondAlbum #NeueDeutscheWelle #GermanNewWave #NewWave #PostPunk #DerKFC #AndreaMothes #Meikel(Michael)Clauss #ChrisScarbeck #TobiasBrink #BonusTrack #Booklet

Default