- Beer Wagons and Miniature Models Museum
- 14F ⭐︎T.Sマニアック図書館⭐︎
- 「要塞用特殊火砲操法」(川流堂)
「要塞用特殊火砲操法」(川流堂)
国立国会図書館で複写を入手。
明治40年の陸軍の教範で、要塞砲兵向けに要塞用の各種の火砲の操作方法を教えるための教科書です。
これを読んでおけば、下記のいろいろな火砲の撃ち方が分かります。
クルップ式15および12cm榴弾砲
12および9㎝カノン砲
9センチ臼砲
31年式速射野砲
31年式速射山砲
7㎝野砲
7㎝山砲
27㎝カノン砲
9㎝速射カノン砲
24㎝臼砲
マキシム式機関砲
…マキシム。
日本軍のはホチキス式機関砲ですから、マキシムは旅順でロシア軍から大量に分捕ったものでしょうか。
この教本で扱い方はマスターできます☝️
