タイムスリップグリコ第4弾 新幹線

0

タイムスリップグリコ第4弾 新幹線

冊子の解説
東京オリンピック開催直前の1964年10月、まさに「夢の超特急」として登場した新幹線。
世界で初めて時速200キロを超える高速運転で、東京-大阪間を4時間で結ぶことを可能にし、高度成長期の日本列島を駆け抜け、経済発展を支えました。
丸みを帯びた独特のフォルムと鮮やかなブルーラインは、日本が誇る「世界一の列車」として今も人々の記憶に生き続けています。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

東京ー大阪間の所要時間短縮の歴史

江戸時代 15~20日 江戸ー京都 徒歩
江戸時代 3~4日 江戸ー京都 飛脚 (駅伝形式での運搬)

1889 20時間05分 新橋ー神戸 東海道本線開通
1934 08時間00分 東京ー大阪
------- 戦争 --------------------------------------------
1949 09時間00分 東京ー大阪
1960 06時間30分 東京ー大阪
1964 04時間00分 東京ー新大阪 東海道新幹線開通
1965 03時間10分 東京ー新大阪
1985 03時間08分 東京ー新大阪 100系ひかり
1992 02時間30分 東京ー新大阪 300系 のぞみ
2007 02時間25分 東京ー新大阪 N700系 のぞみ
2015 02時間22分 東京ー新大阪 N700A のぞみ

Googleマップで測った所要時間

005時間48分 東京駅 - 大阪駅 車
104時間00分 東京駅 - 大阪駅 徒歩  

Default