角岩の模様で遊ぶ

0

暑いので浜辺や河原でうろうろするのは控え、ウォーキングも夜間に行っております。石ころのストックからいろいろ引っ張り出しています。
ただの角岩ですが、最初表にする側を削っていたら小鳥のフォルムが浮き上がってきて、面白いからそのまま磨いていたところ、小鳥はだんだん印象が薄れ、3つ目のようになんだか顔が浮かんできました。フードを被った女性のような…そして裏側。その人物が甲冑を纏い馬にまたがっているような姿に見えてしまいました。角岩に浮かぶ陰影は昔からキリスト教の農民たちのタリスマンとしてマリアやイエスの姿を小さな石の中に見出して祈っていたという話を聞いたことを重ぴ出します。以来、模様のついたこのての石を拾うと、しげしげと眺めてしまいます。

Default