衝撃! 馬刺しの「馬桜」

初版 2022/11/16 14:53

改訂 2024/01/17 22:56

熊本の名物といえば「馬刺し」です。熊本市内にはたくさんの馬刺し専門店がありますが、今回泊まったホテルのフロントの方のお勧めで、この「馬桜」さんに予約を取りました。昨年、鹿児島で予約を取らず「夕食難民」になった苦い思い出から、最近は予約必須と心掛けています(笑)。ホテルから徒歩3分、大変に近くです。

コースは頼まず一品料理を頼んでいくことにしました。

付出は馬肉の煮物。インゲンがシャキッとしてとてもさっぱりした味付けです。

お酒は球磨の米焼酎「山ほたる」を注文。きりっと辛口で美味しいです。

馬肉のユッケ 本来はユッケは馬肉を使った料理とのこと。黄身と甘口醤油が絡んだ柔らかい馬肉は最高の触感です。

馬刺し四種盛り  霜降り馬刺し・赤身刺し・フタエゴ刺し・たてがみ刺し。氷の上にのっており、冷えっ冷えです。

馬肉の色艶、張りが素晴らしいのが私の写真でさえよく分かります。

脂がほんのり甘くて歯ごたえも凄いです。とにかく新鮮です。

桜納豆パスタ。出汁で味付けされたパスタに、熊本の郷土料理である「桜納豆(馬肉入りひき割り納豆)」を絡めて食べるものです。この出汁付の麺がまたとても美味しいのですね。明治時代、露天商などで客を装って商品を褒めたりする人を「さくら=偽客」と隠語で呼ぶようになり、牛鍋が流行った際に高価な牛肉の偽客として馬肉が使われたからと言われます。

やはり頼んでしまった辛子レンコン。こちらではマヨネーズが付くのが定番のようです。

いきなり団子アイスのせ  このいきなり団子も熊本の名物です。アイスも阿蘇ジャージ牛の牛乳を使っていますが、和洋折衷のとても不思議なスイーツだと思います。団子の方が甘いのですが、口直しにアイスを食べる感じで、交互に食べるとどちらもとても美味しく感じます。

とにかく九州と北海道では食文化が大きく違うのを実感します。しかし、九州の食材の新鮮さは素晴らしいですね。昨年も熊本で馬刺しを食べた家内ですが、「過去最高の馬刺し」と絶賛していました。

ホテルへ帰る途中、不思議な自販機を見ました。うな丼の自動販売機ってみなさんの地元にありますでしょうか。結構なお値段ですが、こちらでは需要があるのでしょうね。

1990年3月に行ったロンドンで、初めてエドワードグリーンのドーバーを購入しました。以来、ここの靴の虜になりました。質の良いしっとりとしたカーフ、美しい木型、無い物ねだりと分かりながら、この時代のエドワードグリーンの靴を今も追い求めてしまいます。
他に古い靴も修理して履いています。特に戦前の英国靴は素晴らしいと実感しています。

Default
  • File

    A-chan

    2022/11/16 - 編集済み

    こんばんは。
    馬刺し、美味しそうですね。私はまだ牛刺しを食べたぐらいで、馬刺しは食べた事がありません。
    馬肉のユッケ、馬刺し四種盛り、美味しそうです♪♪♪
    納豆とパスタも面白い組み合わせですね。納豆は食パンにも合うとか。一度試してみたいです。
    団子とアイスの組み合わせも、甘くて美味しそうですね。

    返信する
    • File

      グリーン参る

      2022/11/16

      A-chanさん、
      コメントありがとうございます。札幌で何度か馬刺しを食べましたが、
      やはり新鮮さに問題があり、「旨い!」と思った事はありませんでした。
      馬刺しには九州の焼酎がまた大変よく合います。
      この「いきなり団子」も美味しいですが、私は鹿児島の「あくまき」が
      大好物です。きなこ砂糖に塩を少々入れてまぶすとホントに絶品です。

      返信する
  • Ee2cw67n

    だいちゃん

    2022/12/29 - 編集済み

    コレですね。自分も熊本で初めて見ました。この近くに店内に入ることの出来ないおもちゃ屋さんがあります。
    北海道はラムですもんね。本場の馬刺しは最高ですよね。辛子蓮根にマヨは初めて知りました。今度、試してみます。

    File
    返信する
    • File

      グリーン参る

      2022/12/29

      だいちゃんさん、
      コメントありがとうございます。うなぎの自販機は熊本以外では見たことがありません。需要があるのですね。
      おっしゃるとおり北海道はラム肉ですが、「道産のラムを食べたいな」と思っています。あることはあるのですが、ニュージーランド産と比較すると圧倒的に高値で、腹一杯になるためにはそこそこ散財しなければなりません(笑)。

      熊本の馬刺し、最高でした。本場の辛子レンコンも甘く見ていました。

      返信する
  • File

    sat-2019

    2022/12/29 - 編集済み

    馬肉づくめ、たまりませんね😆👍
    一杯飲りたくなってしまいますね。
    九州は生まれてこの方、一度も足を運んだことがないので、予算と時間があれば足を運んでいただいてみたいです!

    返信する
    • File

      グリーン参る

      2024/01/17

      sat-2019さん、
      今頃お返事をする失礼をお許し下さい。
      九州の食材は日本酒、焼酎に合うものが多いですね。面積は北海道の方が広いですが、九州はそれぞれの県が個性的で見どころも多く、観光密度の濃さでは完全に北海道は負けています。
      画像は家内の誕生日に食べた博多の「加賀屋」のお食事です。

      File
      返信する
    • File

      sat-2019

      2024/01/17

      ご返事ありがとうございます。
      魚介類ですとやはり北海道が新鮮で美味しかった記憶があります。
      一方九州ですが、他の館長さんのLabログを拝見しても、確かに観光密度が濃いと思います。
      「加賀屋」さんのお食事、盛り付けからして大変美味しそうですね。

      返信する
    • File

      グリーン参る

      2024/01/17

      北海道の魚介類は確かに豊富ですが、料理を含めた「観光総合力」はやはり九州に負けている気がします。九州も魚は間違いなく美味しいです。カンパチ、関サバなんかは北海道では滅多に食べられないものです。
      「加賀屋」さんは皆さまご存知の七尾の名旅館ですが、和食の名店として福岡の他、東京、京都、名古屋、広島、金沢に支店があります。七尾の加賀屋さんも今回の震災でかなり被害を受けておられ、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

      File
      返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2024/01/17

      観光総合力、北海道も負けていないと思います。

      北海道で食べたジンギスカン、ごめんなさいと思いました!
      それまでは、丸い薄い肉を焼いて食べるものしか知らなかったですが、ブロックのお肉を食べたとき衝撃が走りました‼️

      それ以来、羊が大好きです😄

      返信する
    • File

      グリーン参る

      2024/01/17

      レLEGOの日記さん
      北海道をお褒め頂きありがとうございます!

      ジンギスカン、生ラムは美味しいです。レアでも全く問題ありませんし。サッポロビール園が有名ですが、もし行かれるなら是非冬の「ガーデングリル」を予約して下さい。他のホールは団体客が多く落ち着きません。生ラム肉は美味しいですし、ホールの窓からは雪の煉瓦工場群が眺められます。

      File
      返信する
    • File

      sat-2019

      2024/01/17

      生ラム、いいですね!
      昔、友人とサッポロビール園に行く予定だったのを、いろいろあって行きそびれてしまった苦い思い出があります。
      雪と煉瓦の建物がすごくマッチングしていますね。
      こんな景色を眺めながらジンギスカンとビールを味わってみたいものです。

      返信する
    • File

      グリーン参る

      2024/01/17

      sat-2019さん、
      是非またビール園に行ってみて下さい。地元の私もここの雰囲気が好きで一年に1-2回は訪れています。換気も良いですし、ホールが広く気持ちが良いです。素敵な個室もあるのでお勧めです。倉庫側から見る「ガーデングリル」はこんな感じです。

      File
      返信する
    • File

      グリーン参る

      2024/01/17

      店内です。

      File
      返信する
    • File

      sat-2019

      2024/01/17

      落ち着いた雰囲気がいいですね。
      ぜひ機会があれば行ってみたいと思います!

      返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2024/01/17

      いい雰囲気ですね〜👍

      独身だった頃はスキーとかで、よく北海道行ってたんですけど結婚してからはさっぱり行く機会がなくなりました。

      でも、子供が大きくなってきて、またスキーとか行きたいなぁって言われたので、チャンスかも?

      今年はダメでも来年はいけるといいなぁ😄

      返信する
    • File

      sat-2019

      2024/01/17

      ご家族向きな雰囲気ですよね🙌🏻
      レLEGOさんでしたら、お子さんと一緒にスキーに行かれた際に楽しめるのではないでしょうか。
      そのときはLabログでご報告いただけたらと思います😃

      返信する
    • File

      グリーン参る

      2024/01/17

      レLEGOの日記さん、
      是非北海道でスキーに行ってください。北海道のパウダースノーは5割くらいスキーが上手くなったような気分になります(笑)。と言いながら札幌の私はもう5年以上スキーに行っていません(冷汗)。
      ニセコ(特にヒラフ)は抜群のスケール、景観ですが、札幌からは遠いため私はキロロをお勧めします(札幌から車で一時間)。雪質はニセコ以上ですし、コースも初心者から上級者用まで幅広く対応できます。

      数年前、既にスキーウェアがダメになってしまった私は、防寒具としてダッフルコート(20年以上経過したグローバーオール)を着てヒラフの斜面を滑りました。モモンガみたいに見える滑降姿があまりに不細工で、家族が遠くに離れて行ってしまった苦い記憶があります。

      返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2024/01/17

      >5割くらいスキーが上手くなったような気分になります(笑)
      わかります!そして関東に戻ってきてスキーに行くと、やっぱり下手だということを思い知るのです😅

      ダッフルコートでモモンガみたいになるということは、前は全開ってことですか?転んだら雪まみれで悲しいことになりそう。上手じゃないとできないですよね〜👍

      行くことができたら、もちろんLabログで報告します。
      マンホールカードも調べなければ😁

      返信する