1947(昭和22)年 12月28日 帝國劇場 公演プログラム

0

'47(昭和22)年 5月3日の記念すべき行事に於けるご演奏から続く一連の公演で配布されたプログラム/冊子と推測されます。年末もおし迫った12月28日 帝國劇場での夜の部公演の入場半券です。

諏訪根自子さん関連のプログラムでは間違いなく最も内容充実した、東宝の気合を感じる22㌻にも及ぶ冊子となっております。

・グラビア
・諏訪根自子さん紹介
・戦前そして渡欧中のトピック
・国内/海外における批評
・野村さん大田黒さん方、国内評論家さんの文
・演奏會記録
・演奏曲目解説

の内容で、これ迄のご活躍の総括から帰国後初期ご活動の資料としましても第一級のもの。また曲目解説も非常に詳細に多きに渡っていて充実している事も特筆されます。

戦前より雑誌やムックでの散見される特集こそありますものの、此処まで仔細に一冊に纏まったものはありませんでした。逆に其れらの単発の記事、貴重な記録を丁寧にこのボリュームで綴ったと言う意味に於きましても他のプログラムとは一線を画した大変重要なアイテムと言えましょう。

挿繪イラストは洋画家の中村琢二さん、表紙口繪デザインは熊田五郎(グラフィックデザイナーとして著名な熊田千佳慕)さん。

この入場半券は非売券であります事から、株主さんか?招待客さんだったのでしょうか?



★ご来場15,000記念展示^^ありがとうございます。

#諏訪根自子 #nejikosuwa #帝国劇場

Default