- jason1208 Museum
- 13F DVDの部屋
- 『エンダーのゲーム』《DVD》
『エンダーのゲーム』《DVD》
米映画『エンダーのゲーム』(2013年、ギャヴィン・フッド監督)のDVDです。オーソン・スコット・カードの原作小説を映画化したものです。
“50年前。地球外生命体のフォーミックが地球を襲い、数千万人が死亡した。指揮官のメイザー・ラッカムはその命を賭してフォーミックの母船を撃破、人類をフォーミックの襲撃から救った。以来、国際艦隊は次の襲撃に備え、子供達の中から指揮官候補生を選び訓練することに力を入れる。ゲーム育ちの彼らは、敵への攻撃に最適と考えられたのだ。
地球の学校に通うエンダーは優秀な少年で、指揮官候補生に選ばれることを願っていた。そんな彼にモニターから熱い視線を送る男がいた。国際艦隊のグラッフ大佐だ。ある日エンダーは、候補者に付けられる首のモニターを外される。落第してしまったと考えたエンダーは、落ち込み実家に帰る。実家のニュースでは、フォーミックの母星には前回襲撃の10倍規模の艦隊がいると告げていた。グラッフ大佐が家を訪ね、モニターを外したのは最終テストだったと打ち明ける。エンダーは指揮官候補生に選ばれたのだ。エンダーはグラッフ大佐と共に、宇宙の訓練基地へ向かう。”
ディズニー映画作品としては、原作の不可欠の要素であるがゆえに“毒”の多い作品。とはいえ、考えさせられる現実の非情さ、皮肉さを含む“毒”ですが。
「闘争というモノは何故、必要以上に残酷になってしまうのか」「異種族同士のコミュニケーションの難しさ」「ゲームの画面だから、思い切った手段が取れても、現実の戦争で指揮官として特攻させられるか」等さまざまな考えさせられる思考実験を映画は上手くまとめたと思います。ハリソン・フォード演じるグラッフ大佐や伝説の英雄、メイザー・ラッカムの重厚さが物語を引き締めます。
覚えている限り、原作小説では敵異星人との和平が成立したのですが、この映画では後味の悪い結末になってしまったのもリアルだと思います。
#エンダーのゲーム #ギャヴィン・フッド #オーソン・スコット・カード #ディズニー映画
https://youtu.be/cCSLKEkWkfY
レLEGOの日記
2024/01/17 - 編集済み訓練用のゲームだと思っていたら、実は実際の戦争を指揮していたってやつですよね?
原作を読んでから映画を見ようと思っていたのですが、いまだに実現できていません😅
映画から見るか、原作から読むか、どちらがおすすめですか?
13人がいいね!と言っています。
Jason1208
2024/01/17 - 編集済みコメント有難うございます。
いちおう原作小説を読んだのですが、あまり内容を覚えていません。原作は「エンダーのゲーム」を第一部として、シリーズ化しているようです。
この作品をヒントにしたと思われるWebコミックを読んだことがあります。舞台は現代で、シミュレーション上で実働部隊を指揮して、目的を達成するというミッションをやっていた主人公は、ある日陣形の欠陥に気付いて、なるべく犠牲を少なくする方向に指揮して、ミッションを成功させました。ところが、それは本当は現実の戦争で、ある日訪ねてきた兵士が主人公に犠牲が少なくて済んだと感謝してきて、主人公は衝撃を受けるという話でした。タイトルは多分『マージナル・オペレーション』。
9人がいいね!と言っています。
レLEGOの日記
2024/01/17そう、シリーズ化されてますよね!
続編はどんな話なのかまったく知らないので、そこも気になっています。
マージナル・オペレーションも気になりますね〜。
実は最近「星を継ぐもの」という小説に続編があることを知って、それも気になっています。あと「12国記」やら「鹿の王」やら「岳飛伝」「薬屋のひとりごと」など、入手しているのに読んでいない作品が大量に…
積ん読くが増えていきますね😅
9人がいいね!と言っています。