jason1208 Museum
Entrance
Floor Map
Library
1F SFフィギュアの部屋
2F ミニフィギュア・食玩
3F ミニフィギュア・食玩の部屋 2号館
4F SF特撮関係の資料他
5F 大伴昌司の部屋
6F 映画「ダーククリスタル」と関連物
7F ポスター・インテリアの部屋
8F レトロ雑誌の部屋
9F 懐かしのレーザーディスク
10F DVDの部屋
11F 宇宙服の部屋
12F アートの部屋
13F 音盤の部屋
14F 映画チラシの部屋
15F オーナメントの部屋
16F 読書の部屋
17F スタンプ・御朱印の部屋
Comments
Since 2017 December
"SF関係のフィギュアやインテリアなどを展示してます。 愉しんで頂ければ幸いです。"
ミュージアム・オーナー
Jason1208
444人がフォロー
入館者数280800人
アイテム展示数946個
いいね!数43415個
Museum Owner
福岡県在住。Jasonは昔から使ってるハンドルネームです。もちろん「アルゴ探検隊の大冒険」1963は大好きな超現実映画のひとつです。
スタンプ・御朱印の部屋
読書の部屋
オーナメントの部屋
映画チラシの部屋
音盤の部屋
アートの部屋
宇宙服の部屋
DVDの部屋
懐かしのレーザーディスク
レトロ雑誌の部屋
ポスター・インテリアの部屋
映画「ダーククリスタル」と関連物
大伴昌司の部屋
SF特撮関係の資料他
ミニフィギュア・食玩の部屋 2号館
ミニフィギュア・食玩
SFフィギュアの部屋
Museum Library
2022/3/8
先日、親族の御通夜と葬儀に参列して来ました。 専ら、御通夜と葬儀に参列する母親の付き添いですが。 兄弟の配偶者の親という立場の方であるため、親等は近くても、あまり親しく御付き合いがあったわけでもないですが、10年ほど前、ご入院中をお見舞いしたこともあります。享年満100歳だそうです。🙏 故人のことをよく知っているというわけではないですが、御通夜や読経の御坊様によって語られた「現世を気持ち良く過ごして去った」という気持ちになんとなく共感しました。「月日は百代の過客」というか。 日本では、西暦812年からの多くの人々の日記の記録が、世界的な気象データベースになり、貴重な記録となっているそうですが、ミューゼオのデータもいずれ時代の記録ということになるのでしょう。後世になるべく良いモノを残したいものです。 ウクライナの争乱が早く収まりますように。 #コレクションログではない #2022
jason1208
2022/1/20
2021年12月中旬。別府に一泊旅行に行ってきました。 買い物ではなく、慰安旅行的な家族旅行です。 別府も、もう10年以上ご無沙汰してます。 まずは地獄観光から、比較的近所にある「海地獄」、「鬼石坊主地獄」、「白池地獄」を回りました。 (お土産売店スペースなど、どこも小綺麗にゲストハウス風に改装、新築して2回を資料展示スペースにしたり、「鬼石坊主地獄」は、隣接して立ち寄り温泉施設などリニューアルしています。) これは「海地獄」にある血の池的な池。 鬼石坊主地獄。 これは、鬼石坊主地獄にある足湯。ひび割れ、しもやけに効きそうです。手前の足が家人です。 白池地獄。噴煙の池は💛型をしています。 ここ10年以上別府を訪れてなかったんですが、不思議と街中の風景の噴煙など、弱くなった?、地獄も「こんなに小規模だったかな」といった気がしました。気のせいだと思いますが。 宿は杉乃井ホテル。施設の利用に行ったことは何度もあるわけですが、正式に泊ったことは一度もなかったので、この機会に泊ってみました。 部屋の貴重品金庫が不具合で、ホテルフロントをコールしたら、インド系と思われるホテルマンが来たのにはビビりました。^^; 夕食バイキング。 別府で一番有名と思われる温泉ホテルだけあって、棚湯・みどり油・アクアガーデン(温水プール)と入浴施設は充実していますが、カメラ持ち込み禁止なので、これはアクアガーデンの画像です。 部屋の窓から見る別府湾。 朝食バイキング。和食風にまとめてみました。 これは別府駅を海側に5分ほど歩いたところにある「駅前高等温泉」。 趣のある温泉銭湯です。 今回、撮った画像ではありませんが、別府駅海側には「竹瓦温泉」という趣のある温泉銭湯もあります。 別府駅海側に設置されている「手湯」。 別府駅海側にある、別府の恩人「油屋熊八」さん銅像のクリスマスバージョンです。 改めて、本年(2022年)もよろしくお願いします。 #コレクションログではない #思い出 #2021 #旅行
2021/6/25
ここ何週間か、昔撮影したネガフィルムのデジタルデータ化をやっています。 フィルム専用スキャナは持っていますが、機種はミノルタのディマージュ・スキャンSPEED。中古で手に入れた旧機種で対応OSは、WindowsXPなので、現用PCでは使えません。そこで、メ○カリでフラットスキャナ、エプソンGT-F520を購入しました。送料含む3千円です。 なぜこの機種を選んだかというと、現用PCのWindows10でも使えるということと、安価さ。富士フィルムや他の業者によるネガ・ポジフィルムのデータ化をまずコスト検討してみたのですが、“フィルム30本で約8千円ほど”で、そこまでコストかけてやるほどのフィルム資産ではないので、地道にやっていくことにしました。 エプソンGT-F520はどうということはないA4フラットスキャナーですが、フィルムスキャン機能があります。プラスチック製のガイドが付属しており、そこにスリーブ状のフィルムをセットします。ポジスライドフィルムにも対応しています。 スキャンしたフィルム画像のひとつです。ホームモードでほぼスキャンできる程、ソフトウェアは完成していると思いますが、緑や地面などの中間色を基準にしているところがあるので、雪景色などは次のような凄い画像でスキャンされます。 Photoshop(的なソフト、Photoscapeというのを使っています)を使って、色々調整しておおよそ元の雪景色の雰囲気が戻ってきました。 なかなか面白い作業です。 #コレクションログではない #銀塩写真 #オモ写
2021/4/25
2021年3月24日の英国のロイヤル・オペラ・ハウスの上演予定発表で、ジム・ヘンソン監督の1982年の映画『ダーククリスタル』のバレエ化が発表されました。 “ダーククリスタル公式TwitterおよびThe Royal Opera Houseのサイトで、ファミリー向けの新作バレエ『The Dark Crystal: Odyssey』が発表されました。上演時期は2021〜2022年を予定しています。” “The Dark Crystal/ダーククリスタル(1982年)に基づいており、オリジナル版と同じくブライアン・フラウド夫妻、ジム・ヘンソン・クリーチャー・ショップがデザインやプロップに関わるようです。” https://mup.pamiroh.com/5244/ https://www.roh.org.uk/news/the-royal-opera-house-reveals-highlights-of-its-first-full-season-since-2019 記憶にある限り、このロイヤルバレエ団ってのは、あの『ピーターラビット』を映画化してヒットさせ、『ピーターラビット』を常演科目にしたところなので、あんな感じになるのかなと思います。(一言で言えば、金を掛けた着ぐるみバレエ劇) https://youtu.be/2qGLSwljsYY #The_Dark_Crystal #コレクションログ ではない #イベント告知 #欲しい
2020/11/18
GoToトラベルで、京都一泊ツアーに行ってまいりました。 名付けて“錦秋の京都”。出発は小倉駅から、新幹線のぞみ22号。 BGMはギターソロの“魔笛の主題歌による変奏曲”か、デューク・エイセスの「女ひとり」でお願いします。なんちて。 新大阪で降りて、バスは名神高速で京都へ。 長岡京市西山にある光明寺は、法然上人に縁のお寺で、「紅葉の特別入山」です。 当然、仏様は撮影禁止ですが、紅葉は見事なものでした。 その後、バスで移動して嵐山です。渡月橋、天龍寺や“竹林の道”の個別散策の予定でしたが、16時過ぎていたにも関わらず、東京原宿並みの人込みでお土産購入に専念しました。 夕食は、現地ドライブインにて、「丹後牛のすき焼き膳」。 食後は、嵐電嵐山駅から電車で、覚雄山鹿王院(かくゆうさんろくおういん)の夜間特別拝観。 夜の撮影は難しいです。拝観後宿屋へ。 翌日、朝は八坂神社付近から。バス駐車場の知恩院門前です。 八坂神社。疫病退散色々と祈願して、賽銭を入れます。 鈴を引っ張らなくても、センサーで鈴音が鳴ります。 清水寺です。 今、「清水の舞台」修理中で、見学出来なくは無いですが、断念しました。 清水坂の「音羽茶寮」で昼食。裏がテラスになっていて、雰囲気は良いです。 二年坂。司馬遼太郎の「竜馬がゆく」にも出てくる明保野亭だとか。 スマホのマップを頼りにブラブラ歩いていて、法観寺八坂の塔を見つけました。 その後、バスで南禅寺まで移動。 この三門で石川五右衛門が「絶景かな」と言ったために捕まったという歌舞伎の話があるそうですが、三門自体は江戸時代の創建だそうで、フィクションでした。 南禅寺境内の水路閣は、二時間ドラマでもよくロケ地になる名所で、琵琶湖疎水を引いています。船越英一郎の真似したりして。 禅林寺永観堂です。ここも紅葉が見事です。 歩いて、「哲学の道」に行きます。哲学者・西田幾多郎先生が散策しながら、思索を巡らせた故事から「哲学の道」と名付けられたとか。 この水路は琵琶湖疎水から引かれたもので、厳密には川ではないため、天井川のように周囲の土地より高いところを流れています。 最後に銀閣寺。ここも紅葉が見事でした。 今年は旅行は無理かと思いましたが、GoToキャンペーンに乗って行ってきました。旅行には必ず、スタンプ帳を持って行ってるんですが、今回捺すところがありませんでした。 何処へ行っても、検温と手消毒が付いて回ります。 一刻も早く、安全に旅行できるようになりますように。 #2020 #鉄道 #私が好きなお店 #思い出
2020/1/6
新年あけましておめでとうございます。 初詣を兼ねて、2020年1月2日にバスツアーに行って参りました。 行程は、北九州→湯布院(ゆふいん山水館で食事と温泉、その後散策)→宇佐神宮、バスツアーの主催は読●旅行です。 画像はゆふいん山水館。良いお風呂でした。 画像は、JR湯布院駅から望む由布岳。 結構待ち合わせに時間がかかったので、あまり店舗を覗く時間はありませんでした。 その後、バスは宇佐神宮を目指します。1月2日だけあって大渋滞でしたが、なんとか大型バス優先ということで到着。 画像は、宇佐神宮参道に保存されている、九州鉄道宇佐参宮線の26号機関車。 この宇佐神宮は、豊後高田市《昭和の町》も近いので、もし参拝の機会があるならば、《昭和の町》散策も良いかと思います。 お賽銭投入後、福みくじを引きましたが、《末吉》でした。 ミューゼオの皆様も、今年一年が良い年でありますように。 #思い出 #鉄道
2019/8/8
日本最高所の駅まで行って参りました。 長野県は駒ケ岳ロープウェイで、しらび平駅から約28分駆け上がって、着いた所が宝剣山の麓、千畳敷駅。ここが黒部立山アルペンルートの室堂(2450m)を超え、日本最高所の駅だそうです。 これは千畳敷駅にある、2612カフェ。看板が洒落てます。 ここには千畳敷ホテルもあります。日本最高所のホテルです。 千畳敷駅からすぐ見晴らし良く拡がるのが、“千畳敷カール”。 カールとは氷河が長い年月をかけて山すそを削り取って出来たお椀状の地形だそうです。氷河の痕跡というだけでロマンです。 千畳敷カール付近は天候に恵まれ、我々のような観光客とさらに上を目指す登山者でいっぱいでした。ちなみに気温は約24℃。気圧の関係か、ライターが点火し難いのは驚きました。 #2019年 #思い出 #鉄道
2019/5/2
平成31年4月28日(日)、大分県豊後高田市《昭和の町》に行って来ました。 まずは昭和ロマン蔵。十数年ぶりなんで中庭の展示車がかなり増え充実しています。(昭和ロマン蔵は、《昭和の町》の展示館区画で、昭和の夢町三丁目館・駄菓子屋の夢博物館・チームラボギャラリー昭和の町の三施設があります。商店街にも展示館があります)動画で展示車を一巡することができます。 昭和の夢町三丁目館。これは多分映画『ALWAYS三丁目の夕日』などをイメージした展示館で、前に来訪したときにはありませんでした。 チームラボギャラリー昭和の町。これは最近流行のVR施設。 駄菓子屋の夢博物館。以前来たときも凄かったですが、展示がさらに増えています。 厳密には昭和といえない、安室奈美恵の引退展示が目立つのはご愛嬌。 昭和ロマン蔵の展示館に飽きたら、昭和の町商店街の方を訪ねてみましょう。きっと忙しい毎日でどこかに忘れてきた懐かしいモノに出会えると思います。 動画は2017のモノですが、展示されている車両を一巡することが出来ます。 https://youtu.be/cgpO82EFeyU #私が好きなお店 #レトロテーマパーク #2019年
2018/12/19
星野之宣先生の伝奇コミックシリーズ『宗像教授』に関するイベントを、宗像大社横の“海の道むなかた館”にて、平成31年1月1日より2月17日にかけて開催するそうです。(物語上、宗像教授は宗像大社宮司一族の出身という設定) 宗像大社への国道県道は、元旦は凄く混みますので、それだけはご注意下さい。 #星野之宣 #イベント告知 #宗像市 #2019年
1F SFフィギュアの部屋 89
1980年代より2010年代までのSF関連フィギュア他のコレクションルーム。 基本お金はかけない主義で、多少キズがあっても気にしない、リペア出来るならする方向です。
2F ミニフィギュア・食玩 109
ここでは特にジャンルにこだわらず、ミニフィギュアや食玩を展示します。
3F ミニフィギュア・食玩の部屋 2号館 45
4F SF特撮関係の資料他 117
ここではSFや特撮関係の貴重な書籍や資料を紹介していきたいと思います。
5F 大伴昌司の部屋 28
大伴昌司氏関連の書籍・資料を集めてみました。
6F 映画「ダーククリスタル」と関連物 97
公開当時から追いかけてる映画に「ダーククリスタル」1983というのがあります。 「セサミ・ストリート」などを手がけたジム・ヘンソンによるマペットを使った人形劇映画で、人間の俳優がひとりも出ないという特殊性から、日本ではあまり宣伝もされずに忘れ去られていったのですが、個人的に関連商品をコレクションしてきました。 ※このコレクションは、個人のコレクションを公開展示しているだけであり、なんら商業的な宣伝意図を含むものではありません。
7F ポスター・インテリアの部屋 56
ちょっと変わった個性的なインテリアが好きです。
8F レトロ雑誌の部屋 51
ここでは、特に何か今役に立つわけでは無いですが、昔楽しんで今も保存してる雑誌などを展示します。 コレクションの天敵(親)に大部分捨てられてしまいましたが。
9F 懐かしのレーザーディスク 92
若い人は知らないだろうけど、1985-2000年くらいには、今のDVDやBDのようなビデオ媒体として、レーザーディスクというものがありました。いろいろな理由で今のDVDに取って替わられたけれど、一番不遇なのは、このレーザーディスクのジャケットアートだと思います。私のコレクションの大半は中古やもらいものですが、貴重なジャケットアートを少しでも残しておきたいと思います。
10F DVDの部屋 43
この部屋はDVD・BD・VHSテープを展示しています。
11F 宇宙服の部屋 16
フィクション・現実問わず、なぜか心魅かれる《宇宙服》。そんな《宇宙服》を集めてみました。
12F アートの部屋 131
ここでは画集・美術展目録・アート絵葉書等を展示しています。 中には珍しいモノもあるかもしれません。
13F 音盤の部屋 70
この部屋では、よく聞く音楽や珍しい音楽・音源のCD・レコードを紹介します。
14F 映画チラシの部屋 75
映画チラシがそれなりありますので、興味を引きそうなものを中心に展示します。 中にはチラシだけあって、観たことが無い映画もあります。
15F オーナメントの部屋 19
この部屋ではピンバッジ・記念メダル・記念パッチ等オーナメント(記念物)を展示します。
16F 読書の部屋 56
この展示室では、今まで読んできた書籍をいくつか紹介します。
17F スタンプ・御朱印の部屋 6
旅行のスタンプや寺社の御朱印など。 機会があれば集めるという感じで、あまり熱心に集めていたとは言えないので、時期も地域も偏りがあります。
Thank you !! Museum of Jason1208 はいかがでしたか? 入館の記念にコメントを残してみましょう。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
kenta0301
フォローありがとうございます。
8人がいいね!と言っています。
まだ使い方がよく分かっていませんが、こちらこそよろしくお願いします。
10人がいいね!と言っています。
ace
フォロー&いいね!、ありがとうございます!タロスのソフビ、かっこいいですねっ!😆よろしくお願いいたします
コメント有難うございます。日頃飾ってないものも結構あるんで、コレクションを引っ張り出したりするのも新鮮なものですね。何があるのか忘れてたりして。こちらこそよろしくお願いします。
13人がいいね!と言っています。
momoten4010
Jasonさん、いつもたくさんの「いいね」、そしてフォローをありがとうございます😊これからも色んな快獣 笑 を楽しみにしてます!
9人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。私の音楽趣味は偏っていて、ビートルズくらいしか分かりませんが、こちらこそよろしくお願いします。
45rpm
Jason1208さん多くのいいね!ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします☺️。
コメント有難うございます。大滝詠一は懐かしくございました。こちらこそよろしくお願いします。
Kyo-Traditional
いいね!つけていただき、ありがとうございますm(_ _)m
6人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。昔のデザインは結構好きなもので。^^;
pon
いいね!ありがとうございます😊ミュージアム拝見しました!知識は無いのですが、かなり見応えがありますね😆面白いです‼️フォローさせて頂きました👍
7人がいいね!と言っています。
コメントとフォロー有難うございます。お褒め頂き恐縮です。今後とも精進します m(_ _)m
こちらこそありがとうございますm(_ _)m今後とも宜しくお願いします😄
本当に「いいね!」ありがとうございますm(_ _)mささやかながら、フォローさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。明治の引き札とか結構好きなんで「いいね!」&フォローさせて頂きました。荒俣宏氏の「繁盛図案」とか見返したくなりますね。^^;
charlie0215
フォロー有難うございます。アナログの機械物 コレクション、海洋堂 エジプト コレクション 良いですね。此れからめ宜しくお願いします。
コメントといいね!有難うございます。ちょっと仕事が忙しい時期で、なかなか展示が増やせない状況が続いておりますが、コメントは励みになります。
12人がいいね!と言っています。
マイペースで、自分も整理が付かず、アップ出来てませんから(シュン)有難うございます。
Jolynex
こちらのガシャポンコレクションにもりもり「いいね!」していただき感謝ですっ!更新ペースはマチマチですが、今後とも宜しくお願い致します〜。
コメント有難うございます。こちらこそよろしくお願いします。
さるら。
フォローありがとうございます。素敵なミュージアムですね!ハリーハウゼンの映画キャラクター、どれも大好きですが、一番はやはり骸骨剣士でしょうか。よろしくお願いいたします。
コメント&「いいね」有難うございます。こちらこそよろしくお願いします。ハリーハウゼンの映画キャラクターは大好きですね。^^;
woodstein
jason1208さん、遅ればせながらですが、この度はフォロー、そしてたくさんの「いいね!」をして頂き有難うございました。あの『禁断の惑星』のサントラ盤CDは正直いって羨ましいです。リリースされてから割とすぐに廃盤になってしまい、入手できなかったですからね。かといって、ヤフオクなどで高額で入手するのも悔しくて現在に至っていますが、いずれは入手したいと思っています。ということで、もうすでに多くのフォロワーがおられるようですが、私もその末席に加えさせてもらいます。
11人がいいね!と言っています。
コメント&「いいね」有難うございます。こちらこそよろしくお願いします。1990年代とかには、結構外国映画のOST普通にあったんですよね。“無くなってみて初めて分かる”みたいな価値は私も結構感じることがあります。^^;
Kyoryu-mokei
フォロー頂きましてありがとうございます。よろしくお願い致します。・・・何分、私もあいてー技術はもう訳が分からないもので・・・。改めて宜しくお願い致します。
コメント&“フォロー”有難うございます。こちらこそよろしくお願いします。こちらもだいぶ、出品ペースが落ちたりしてますんで、気楽にいきましょう。^^;
ts-r32
たくさんのいいね!ありがとうございます!以前からお聞きしたいと思っていたのですが、Jason1208さんの各コレクションルームのタイトル画像にエッシャーの絵が貼ってありますが、エッシャーの絵、お好きなのですか?コレクションルームの雰囲気に合っていてとてもよいと思います。私も昔からエッシャーの絵は大好きです。今後ともよろしくお願いいたします。
コメント&“いいね”有難うございます。コレクションルームのエッシャー絵については、あまり相応しい画像が無かったので、とりあえず深く考えずに使ってます。^^;もちろん、エッシャーやマグリットは好きですが。今後ともよろしくお願いします。
関西模型サークル ききょうや(気狂家)
フォローありがとうございます!これから今年の展示会写真を追加していきますのでよろしくお願いいたします。
コメント有難うございます。今後ともよろしくお願いします。
ウルフ359
フォローありがとうございます。古典SF系のフィギュア、LDジャケットのセレクションも渋い!私好みの展示がいっぱいです!ゆっくり拝見させていただきますね。
コメント有難うございます。私は『宇宙船』初期世代の古い人間のせいか、どうも古い映画に好みが偏ってしまうようです。気に入っていただけたなら幸いです^^;今後ともよろしくお願いします。
monster
いいねありがとうございます フォローさせていただきましたよろしくお願いします。
コメント&フォロー有難うございます。今後ともよろしくお願いします。^^;
シバタ
レーザーディスクは懐かしいです。リサイクルSHOPで埃を被った大量にレーザーディスクカラオケのディスクが有りました、一枚10円でした‼レーザーディスク、MDディスク、DATカセット! 懐かしいです。
あけましておめでとうございます。m(_ _)m返信遅れまして申し訳ございません。さすがにLDはもうメディアとしても、3世代も前ですから、私は観てますけど、徐々に処分を考えざるを得ませんね。ただ、ジャケットデザインだけは惜しいと考えて展示してます。楽しんでいただけたら幸いです。
T tuyosi
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。😊
あけましておめでとうございます。m(_ _)m本年もよろしくお願いします。
フォロー有り難うございます🙇宜しくお願いいたします🙇
コメント有難うございます。返信遅れてすみません。今後ともよろしくお願いします。
0214seiji
フォローありがとうござます。宜しくお願いします。
K助
いいねをありがとうございます!フォローしてもよろしいでしょうか?ゆっくり見させて頂きます☆彡よろしくお願いします!
こちらこそありがとうございますゆっくり見させて頂きますね〜!
コメント有難うございます。奇しくも平成と令和の端境で、6万人を達成しました。これも皆様のお陰でございます。有難うございます。m(_ _)m
kigure
フォローありがとうございます!こちらもフォローさせて頂きました^_^これから宜しくお願いします。
コメント有難うございます。自分のところではほとんど扱ってないけど、鉄道は好きなんです。宜しくお願いします。^^;
tonky
こんにちは。フォローさせていただきました。新参者ですがよろしくお願い致しますm(__)m
4人がいいね!と言っています。
たくさんの“いいね”有難うございます。こちらもフォローさせて頂きましたのでよろしくお願いします。^^;
Fortune Lens
フォローありがとうございます。昔、円谷さんの特撮手伝ったことがあったので、懐かしく、当時を思い出しました。
コメント&フォロー有難うございます。ノスタルジーがテーマみたいな展示館ですが、よろしくお願いします。^^;
13f_shizu
いつも いいね ありがとうございます
いいね いつもありがとうございます
たくさんのいいね ありがとうございます
来館者の皆様のおかげをもちまして、なんとか11万人達成しました。まことに感謝申し上げます。m(_ _)m今後ともよろしくお願いします。
7N23
遅くなりましたがフォローありがとうございます。これからポチポチコレクションを投稿していきますのでよろしくお願いします。私もファンタジーが大好きでした!特に80年代の!
コメント&フォロー有難うございます。1980年代の映画はファンタジーもSFも、豊作でしたね。今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
bluenote
沢山のいいね!、フォローありがとうございます。コレクション非常に興味深く拝見させていただきました、これからもよろしくお願いします。
コメント&フォロー有難うございます。捨てられなかった思い出が降り積もって、ノスタルジーになれば良いなという展示館です。今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
Koshichi
フォローありがとうございます😊興味深いコレクションの数々、じっくり拝見させていただきます😆よろしくお願いします❗️
NiCky_Custom
こんばんは。フォローありがとうございます。私からもフォローさせて頂きました。宜しくお願いします。
コメント有難うございます。洋楽は語るほど知識が無いですが好きなので、今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
MATHEW STREET 1962
Jason1208さん多くの「いいね!」を頂き有難う御座います。Jason1208さんのミュージアムにも頻繁にお邪魔させていただきます。今後とも宜しくお願い致します。
3人がいいね!と言っています。
コメント有難うざいます。お持ちの音盤はビートルズくらいしか知りませんが、今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Kota_kota28
いつも沢山の"いいね!"ありがとうございます♪SF関係は私も大好きなので、楽しく拝見させて頂いてます♪今後とも宜しくお願い致します。
愉しんで頂ければ幸いです。今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
YUKIUSAGI
フォローありがとうございます。でも一番目を引かれたのは。それぞれのコレクションの階層の。イラストかな?ほら。階段をあがってたとおもったらしだいに下がってたりとか。ほかにも。いろいろ。みててたのしかったです
コメント有難うございます。コレクションルーム半分ほどのアートは、M・C・エッシャーの版画、いわゆる不思議絵を借りてます。アートの部屋にも展示物がありますが、面白い世界ですよ。^^;
そうですよね。ながめてて。じっくり観察して。こんなとこがあるのか。みたいな絵画の世界をみてたいですね。
あら?ダブルうちしちゃったみたい。ごめんなさい。m(_ _)m
bigmac
謹んで新年のご挨拶を申し上げます本年も皆様に来館して頂けるように頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます 令和二年元旦 BIG MAC
@bigmac さん、皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。まだ、実家から帰っていません。^^;
こんにちわフォローありがとうございます。アートの部屋みさせていただきました。とても素敵だとおもいます。いろんな色彩とかいいですよね。(*^^*)
コメント有難うございます。昔から、スクラップ保存していたポスターや画集、図録など改めて見てみると感動するものですね。^^;愉しんで頂いて幸いです。
そうですね。前に集めてたものなどをまた再確認すると。驚きと発見がでてくることが多いよね❤️
フォローありがとうございます。ダーククリスタルの部屋の所はとても面白いものがたくさんありますね見てて素敵に思います🎵(*≧∇≦)ノ
コメント有難うございます。最近はちょっと知られてきた映画ですが、ファンが増えてくれると嬉しいですね。^^;画像は、通販の品についていたアマビエさまです。
そうそうこれこれ。なんかどっかでみたとおもったらイオンのコンビニとかでこのキャラのお菓子があったきがしたよ。たべては無いけどね。アマエビっていうんだ?縁起いいの?
利右衛門
いいね&フォローありがとうございます。アルゴ探検隊もシンドバッドも懐かしく拝見しました。こんなマニアックな魔物な類いが食玩になっているんですね😳驚きですフォローさせて頂きますね!どうぞ宜しくお願いいたします
コメント&フォローありがとうございます。他館長様のミュージアム(コレクション)を見ると、意外な発見や驚きがありますよね。私もそうなんです。今後ともよろしくお願いします。
こんばんわjason1208さんいつもここにくると不思議な空間にはいったかんじになります。とてもたのしいです。最近休息日だったので遊びにきさせていただきました。
コメント有難うございます。いろいろ映画やドラマやら見てきましたが、結構毒のある(アイロニーの利いた)評価を楽しんできた方なんですよ。展示には、出来るだけ、人によっては不愉快になるかもしれない毒を見せず、楽しんで頂ける方向でいろいろ試みてるところはあります。^^;何にしても、楽しんで頂ければ幸いです。
こんにちわ。jasonさん。フォローありがとうございます。ポスターとか見させてもらうととてもたのしいです。
コメント有難うございます。他の艦長様のミュージアムほど華が無く、レトロと思ってますが、そう言っていただけると励みになります。^^;
mjmat
いつも遊びにおいでいただき,ありがとうございます。こちらからのフォローが遅くなりました。末永くよろしくお願いいたします。
コメント有難うございます。こちらこそ、“いいね!”有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。
まんねん
当方のフォローありがとうございます。レーザーディスクの幻のディスク「服部セイコーCM集」なんてお持ちではないですよね。一度見てみたいと思っているものなのですが。
コメント有難うございます。「服部セイコーCM集」…そのタイトルに凄く興味を引かれるところがありますが、残念ながら所持しておりません。今後ともよろしくお願いいたします。
運転手
フォローありがとうございました。さまざまな物が展示されていて興味深いミュージアムですね。よろしくお願いいたします。
コメント有難うございます。運転手館長様のコレクションも非常に興味深いです。今後ともよろしくお願いいたします。
とても駅のスタンプ面白かったです。こんばんわ、jason1208さん。すこし今月から涼しくなったかな?
コメント有難うございます。まだ蒸し暑いですね。御朱印や駅スタンプはもっと系統立てて収集するべきだったかなと、思わなくもないです。
なるほど確かに。駅スタンプとかいろいろ揃えてという考えもありますね
こんばんわjasonさんお久しぶりです。素敵なメダルを拝見させてもらってました。元気されてますでしょうか?
コメント有難うございます。一月以上前に、モデルナワクチン2回目で腕の腫れと蕁麻疹が出ました(3日で収まりましたが)^^;
コメントありがとうございました。遅くなり失礼しました。だいちょうぶで。なによりです。わたしは臆病なのでどうも。
昨日会社で私は健康診断受けました。すこしはらはらドキドキですね
f31l700smgl
フォローありがとうございます。昔の雑誌や、レーザーディスクとても良いですね。これからも宜しくお願い致します。
コメント有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。
ta-ke
jason1208様何時も沢山のいいねを頂き感謝しております。SF系とはいえアイテムも多岐にわたっていて楽しいですね。私もレーザーディスクは何枚か所有していますが、再生機がなく現在では映像を楽しむことは出来ません。ただ持っているだけですが、なぜか手放せませんね。コレクションと言うものは、所有者の感性によるところが多いものだと思っています。SFは私も好きなジャンルですが、所有者の思いがなければこれだけのものは集まらないですね。すごいなと思います。これからも、楽しませていただきますので、よろしくお願い致します。
コメント&いいね有難うございます。プレイングカードコレクション、楽しませて頂きました。最近は、LD見返す時間もなかなか取れませんのが、残念なところですね。今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
him_going_to
フォローありがとうございます。素敵なコレクションを拝見しました。今後も愉しみながら参考にさせていただきます!
コメント&フォロー有難うございます。私のミュージアムを愉しんで頂き幸いです。him_going_to館長のミュージアムも今後が楽しみですね。今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんわjason1208さん。いつもありがとうございます。映画はすきなので。わたしもよくいくのですが。最初はカタログも買ってたけど。いまでは。コーラとポップコーンのほうが大事かな?映画はついひとによってみるものも偏りがでますよね。おもわず。ジャンルとかね
2人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。「It Came From Holly-Wood」で、観客がポップコーンを巨大バケツで買っていくというギャグがあったのですが、今ではありふれた光景でジョークにもならなくなってきました。^^;「シンウルトラマン」は観に行けるかな?
こんにちはJason1208さんお久しぶりです。。頭にポップコーンなんてアメリカンジョークですよお。一応映画でバブル最近アニメでみてたけど。つぎはなににしようかな?ポップコーン。すいませーん。。コーラはLでいいけど。きゃらめる味とSね。
1人がいいね!と言っています。
Recommend
Museum of 16Kawa32
Museum of Memories1902_UKJP
Museum of nacklite
Museum of takapeko0705
Museum of nobuaki.sugiura
Museum of NORIOKING
Museum of yakyubangames
Museum of kyo0214jp
Museum of Bokyaku no Haikyo
Museum of baseballlover002
Museum of koppagure2006
Museum of my record collection
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
Thank you !!
Museum of Jason1208 はいかがでしたか?
入館の記念にコメントを残してみましょう。
kenta0301
2018/3/25フォローありがとうございます。
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/4/8まだ使い方がよく分かっていませんが、こちらこそよろしくお願いします。
10人がいいね!と言っています。
ace
2018/4/11フォロー&いいね!、ありがとうございます!
タロスのソフビ、かっこいいですねっ!😆
よろしくお願いいたします
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/4/13コメント有難うございます。日頃飾ってないものも結構あるんで、コレクションを引っ張り出したりするのも新鮮なものですね。何があるのか忘れてたりして。
こちらこそよろしくお願いします。
13人がいいね!と言っています。
momoten4010
2018/5/18Jasonさん、いつもたくさんの「いいね」、そしてフォローをありがとうございます😊
これからも色んな快獣 笑 を楽しみにしてます!
9人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/5/19コメント有難うございます。
私の音楽趣味は偏っていて、ビートルズくらいしか分かりませんが、こちらこそよろしくお願いします。
9人がいいね!と言っています。
45rpm
2018/5/26 - 編集済みJason1208さん多くのいいね!ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします☺️。
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/5/26コメント有難うございます。
大滝詠一は懐かしくございました。
こちらこそよろしくお願いします。
9人がいいね!と言っています。
Kyo-Traditional
2018/6/21いいね!つけていただき、ありがとうございますm(_ _)m
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/6/21コメント有難うございます。
昔のデザインは結構好きなもので。^^;
8人がいいね!と言っています。
pon
2018/6/25いいね!ありがとうございます😊
ミュージアム拝見しました!
知識は無いのですが、かなり見応えがありますね😆
面白いです‼️
フォローさせて頂きました👍
7人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/6/25コメントとフォロー有難うございます。
お褒め頂き恐縮です。今後とも精進します m(_ _)m
8人がいいね!と言っています。
pon
2018/6/25こちらこそありがとうございますm(_ _)m
今後とも宜しくお願いします😄
8人がいいね!と言っています。
Kyo-Traditional
2018/6/28本当に「いいね!」ありがとうございますm(_ _)m
ささやかながら、フォローさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/6/28コメント有難うございます。
明治の引き札とか結構好きなんで「いいね!」&フォローさせて頂きました。
荒俣宏氏の「繁盛図案」とか見返したくなりますね。^^;
8人がいいね!と言っています。
charlie0215
2018/8/30フォロー有難うございます。
アナログの機械物 コレクション、海洋堂 エジプト コレクション 良いですね。
此れからめ宜しくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/8/30コメントといいね!有難うございます。
ちょっと仕事が忙しい時期で、なかなか展示が増やせない状況が続いておりますが、コメントは励みになります。
12人がいいね!と言っています。
charlie0215
2018/8/30マイペースで、
自分も整理が付かず、アップ出来てませんから(シュン)
有難うございます。
9人がいいね!と言っています。
Jolynex
2018/10/4こちらのガシャポンコレクションにもりもり「いいね!」していただき感謝ですっ!更新ペースはマチマチですが、今後とも宜しくお願い致します〜。
9人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/10/5コメント有難うございます。
こちらこそよろしくお願いします。
8人がいいね!と言っています。
さるら。
2018/10/30フォローありがとうございます。
素敵なミュージアムですね!
ハリーハウゼンの映画キャラクター、どれも大好きですが、一番はやはり骸骨剣士でしょうか。
よろしくお願いいたします。
9人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/10/30コメント&「いいね」有難うございます。
こちらこそよろしくお願いします。
ハリーハウゼンの映画キャラクターは大好きですね。^^;
9人がいいね!と言っています。
woodstein
2018/11/6jason1208さん、遅ればせながらですが、この度はフォロー、そしてたくさんの「いいね!」をして頂き有難うございました。あの『禁断の惑星』のサントラ盤CDは正直いって羨ましいです。リリースされてから割とすぐに廃盤になってしまい、入手できなかったですからね。かといって、ヤフオクなどで高額で入手するのも悔しくて現在に至っていますが、いずれは入手したいと思っています。ということで、もうすでに多くのフォロワーがおられるようですが、私もその末席に加えさせてもらいます。
11人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/11/6コメント&「いいね」有難うございます。
こちらこそよろしくお願いします。
1990年代とかには、結構外国映画のOST普通にあったんですよね。
“無くなってみて初めて分かる”みたいな価値は私も結構感じることがあります。^^;
10人がいいね!と言っています。
Kyoryu-mokei
2018/11/9フォロー頂きましてありがとうございます。
よろしくお願い致します。
・・・何分、私もあいてー技術は
もう訳が分からないもので・・・。
改めて宜しくお願い致します。
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/11/9コメント&“フォロー”有難うございます。
こちらこそよろしくお願いします。
こちらもだいぶ、出品ペースが落ちたりしてますんで、気楽にいきましょう。^^;
9人がいいね!と言っています。
ts-r32
2018/11/9たくさんのいいね!ありがとうございます!
以前からお聞きしたいと思っていたのですが、Jason1208さんの各コレクションルームのタイトル画像にエッシャーの絵が貼ってありますが、エッシャーの絵、お好きなのですか?コレクションルームの雰囲気に合っていてとてもよいと思います。私も昔からエッシャーの絵は大好きです。
今後ともよろしくお願いいたします。
10人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/11/10コメント&“いいね”有難うございます。
コレクションルームのエッシャー絵については、あまり相応しい画像が無かったので、とりあえず深く考えずに使ってます。^^;
もちろん、エッシャーやマグリットは好きですが。
今後ともよろしくお願いします。
11人がいいね!と言っています。
関西模型サークル ききょうや(気狂家)
2018/11/16フォローありがとうございます!
これから今年の展示会写真を追加していきますのでよろしくお願いいたします。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/11/17コメント有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。
10人がいいね!と言っています。
ウルフ359
2018/11/19フォローありがとうございます。古典SF系のフィギュア、LDジャケットのセレクションも渋い!私好みの展示がいっぱいです!ゆっくり拝見させていただきますね。
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/11/19コメント有難うございます。
私は『宇宙船』初期世代の古い人間のせいか、どうも古い映画に好みが偏ってしまうようです。気に入っていただけたなら幸いです^^;
今後ともよろしくお願いします。
10人がいいね!と言っています。
monster
2018/11/26いいねありがとうございます フォローさせていただきました
よろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/11/26コメント&フォロー有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。^^;
7人がいいね!と言っています。
シバタ
2018/12/28 - 編集済みレーザーディスクは懐かしいです。リサイクルSHOPで埃を被った大量にレーザーディスクカラオケのディスクが有りました、一枚10円でした‼レーザーディスク、MDディスク、DATカセット! 懐かしいです。
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/1/2あけましておめでとうございます。m(_ _)m
返信遅れまして申し訳ございません。
さすがにLDはもうメディアとしても、3世代も前ですから、私は観てますけど、徐々に処分を考えざるを得ませんね。ただ、ジャケットデザインだけは惜しいと考えて展示してます。楽しんでいただけたら幸いです。
7人がいいね!と言っています。
T tuyosi
2019/1/2明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。😊
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/1/2あけましておめでとうございます。m(_ _)m
本年もよろしくお願いします。
9人がいいね!と言っています。
シバタ
2019/1/3フォロー有り難うございます🙇宜しくお願いいたします🙇
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/1/12コメント有難うございます。
返信遅れてすみません。今後ともよろしくお願いします。
6人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/1/11フォローありがとうござます。
宜しくお願いします。
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/1/12コメント有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。
9人がいいね!と言っています。
K助
2019/1/25いいねをありがとうございます!
フォローしてもよろしいでしょうか?
ゆっくり見させて頂きます☆彡
よろしくお願いします!
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/1/25コメント有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
K助
2019/1/25こちらこそありがとうございます
ゆっくり見させて頂きますね〜!
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/5/1コメント有難うございます。
奇しくも平成と令和の端境で、6万人を達成しました。
これも皆様のお陰でございます。有難うございます。m(_ _)m
9人がいいね!と言っています。
kigure
2019/5/14フォローありがとうございます!こちらもフォローさせて頂きました^_^
これから宜しくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/5/14コメント有難うございます。
自分のところではほとんど扱ってないけど、鉄道は好きなんです。宜しくお願いします。^^;
9人がいいね!と言っています。
tonky
2019/5/19こんにちは。
フォローさせていただきました。
新参者ですがよろしくお願い致しますm(__)m
4人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/5/19たくさんの“いいね”有難うございます。
こちらもフォローさせて頂きましたのでよろしくお願いします。^^;
8人がいいね!と言っています。
Fortune Lens
2019/7/22フォローありがとうございます。
昔、円谷さんの特撮手伝ったことがあったので、
懐かしく、当時を思い出しました。
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/7/22コメント&フォロー有難うございます。
ノスタルジーがテーマみたいな展示館ですが、よろしくお願いします。^^;
9人がいいね!と言っています。
13f_shizu
2019/10/29いつも いいね ありがとうございます
10人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/10/29コメント&フォロー有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。^^;
7人がいいね!と言っています。
13f_shizu
2019/10/30いいね いつもありがとうございます
9人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/10/30コメント&フォロー有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。^^;
9人がいいね!と言っています。
13f_shizu
2019/11/1たくさんのいいね ありがとうございます
9人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/11/1コメント&フォロー有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。^^;
13人がいいね!と言っています。
13f_shizu
2019/11/6いいね いつもありがとうございます
11人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/1/13来館者の皆様のおかげをもちまして、なんとか11万人達成しました。
まことに感謝申し上げます。m(_ _)m
今後ともよろしくお願いします。
12人がいいね!と言っています。
7N23
2020/1/18遅くなりましたがフォローありがとうございます。
これからポチポチコレクションを投稿していきますので
よろしくお願いします。
私もファンタジーが大好きでした!特に80年代の!
10人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/1/19コメント&フォロー有難うございます。
1980年代の映画はファンタジーもSFも、豊作でしたね。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
9人がいいね!と言っています。
bluenote
2020/1/31沢山のいいね!、フォローありがとうございます。
コレクション非常に興味深く拝見させていただきました、
これからもよろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/1/31コメント&フォロー有難うございます。
捨てられなかった思い出が降り積もって、ノスタルジーになれば良いなという展示館です。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
9人がいいね!と言っています。
Koshichi
2020/2/11フォローありがとうございます😊
興味深いコレクションの数々、じっくり拝見させていただきます😆
よろしくお願いします❗️
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/2/11コメント有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。
6人がいいね!と言っています。
NiCky_Custom
2020/7/13こんばんは。
フォローありがとうございます。
私からもフォローさせて頂きました。
宜しくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/7/13コメント有難うございます。
洋楽は語るほど知識が無いですが好きなので、今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
8人がいいね!と言っています。
MATHEW STREET 1962
2020/7/31Jason1208さん
多くの「いいね!」を頂き有難う御座います。
Jason1208さんのミュージアムにも頻繁にお邪魔させていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。
3人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/7/31コメント有難うざいます。
お持ちの音盤はビートルズくらいしか知りませんが、今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
8人がいいね!と言っています。
Kota_kota28
2020/9/3いつも沢山の"いいね!"ありがとうございます♪
SF関係は私も大好きなので、楽しく拝見させて頂いてます♪
今後とも宜しくお願い致します。
9人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/9/3愉しんで頂ければ幸いです。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
10人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2020/11/7フォローありがとうございます。でも一番
目を引かれたのは。それぞれのコレクションの階層の。イラストかな?ほら。階段をあがってたとおもったらしだいに下がってたりとか。ほかにも。いろいろ。みててたのしかったです
3人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/11/7コメント有難うございます。
コレクションルーム半分ほどのアートは、M・C・エッシャーの版画、いわゆる不思議絵を借りてます。
アートの部屋にも展示物がありますが、面白い世界ですよ。^^;
7人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2020/11/7そうですよね。ながめてて。じっくり観察して。こんなとこがあるのか。みたいな絵画の世界をみてたいですね。
7人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2020/11/7そうですよね。ながめてて。じっくり観察して。こんなとこがあるのか。みたいな絵画の世界をみてたいですね。
9人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2020/11/8あら?ダブルうちしちゃったみたい。ごめんなさい。m(_ _)m
7人がいいね!と言っています。
bigmac
2021/1/2謹んで新年のご挨拶を申し上げます
本年も皆様に来館して頂けるように
頑張ってまいりますので
どうぞよろしくお願い申し上げます
令和二年元旦 BIG MAC
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/1/2@bigmac さん、皆様
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
まだ、実家から帰っていません。^^;
6人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/1/18こんにちわフォローありがとうございます。
アートの部屋みさせていただきました。
とても素敵だとおもいます。いろんな色彩とか
いいですよね。(*^^*)
3人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/1/18コメント有難うございます。
昔から、スクラップ保存していたポスターや画集、図録など改めて見てみると感動するものですね。^^;
愉しんで頂いて幸いです。
10人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/1/18そうですね。前に集めてたものなどをまた再確認
すると。驚きと発見がでてくることが多いよね❤️
7人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/2/3フォローありがとうございます。ダーククリスタルの部屋の所はとても面白いものがたくさんありますね見てて素敵に思います🎵(*≧∇≦)ノ
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/2/3 - 編集済みコメント有難うございます。
最近はちょっと知られてきた映画ですが、ファンが増えてくれると嬉しいですね。^^;
画像は、通販の品についていたアマビエさまです。
11人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/2/7そうそうこれこれ。なんかどっかでみたとおもったらイオンのコンビニとかでこのキャラのお菓子があったきがしたよ。たべては無いけどね。アマエビっていうんだ?縁起いいの?
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2021/2/8いいね&フォローありがとうございます。
アルゴ探検隊もシンドバッドも懐かしく拝見しました。
こんなマニアックな魔物な類いが食玩になっているんですね😳驚きです
フォローさせて頂きますね!
どうぞ宜しくお願いいたします
4人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/2/8 - 編集済みコメント&フォローありがとうございます。
他館長様のミュージアム(コレクション)を見ると、意外な発見や驚きがありますよね。私もそうなんです。
今後ともよろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/2/12こんばんわjason1208さんいつもここにくると不思議な空間にはいったかんじになります。とてもたのしいです。最近休息日だったので遊びにきさせていただきました。
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/2/12 - 編集済みコメント有難うございます。
いろいろ映画やドラマやら見てきましたが、結構毒のある(アイロニーの利いた)評価を楽しんできた方なんですよ。
展示には、出来るだけ、人によっては不愉快になるかもしれない毒を見せず、楽しんで頂ける方向でいろいろ試みてるところはあります。^^;
何にしても、楽しんで頂ければ幸いです。
9人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/2/14こんにちわ。jasonさん。フォローありがとうございます。ポスターとか見させてもらうととてもたのしいです。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/2/14コメント有難うございます。
他の艦長様のミュージアムほど華が無く、レトロと思ってますが、そう言っていただけると励みになります。^^;
10人がいいね!と言っています。
mjmat
2021/3/8いつも遊びにおいでいただき,ありがとうございます。こちらからのフォローが遅くなりました。末永くよろしくお願いいたします。
7人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/3/9コメント有難うございます。
こちらこそ、“いいね!”有難うございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
12人がいいね!と言っています。
まんねん
2021/8/5 - 編集済み当方のフォローありがとうございます。
レーザーディスクの幻のディスク
「服部セイコーCM集」なんてお持ちではないですよね。
一度見てみたいと思っているものなのですが。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/8/5 - 編集済みコメント有難うございます。
「服部セイコーCM集」…そのタイトルに凄く興味を引かれるところがありますが、残念ながら所持しておりません。
今後ともよろしくお願いいたします。
10人がいいね!と言っています。
運転手
2021/8/20 - 編集済みフォローありがとうございました。
さまざまな物が展示されていて興味深いミュージアムですね。
よろしくお願いいたします。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/8/20コメント有難うございます。
運転手館長様のコレクションも非常に興味深いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
12人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/9/1 - 編集済みとても駅のスタンプ面白かったです。こんばんわ、jason1208さん。すこし今月から涼しくなったかな?
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/9/2コメント有難うございます。
まだ蒸し暑いですね。御朱印や駅スタンプはもっと系統立てて収集するべきだったかなと、思わなくもないです。
11人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/9/11なるほど確かに。駅スタンプとかいろいろ揃えてという考えもありますね
4人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/9/11 - 編集済みこんばんわjasonさんお久しぶりです。
素敵なメダルを拝見させてもらってました。元気されてますでしょうか?
4人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/9/12 - 編集済みコメント有難うございます。
一月以上前に、モデルナワクチン2回目で腕の腫れと蕁麻疹が出ました(3日で収まりましたが)^^;
11人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/9/23コメントありがとうございました。遅くなり失礼しました。だいちょうぶで。なによりです。わたしは臆病なのでどうも。
5人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/10/1昨日会社で私は健康診断受けました。
すこしはらはらドキドキですね
5人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2021/11/8 - 編集済みフォローありがとうございます。
昔の雑誌や、レーザーディスクとても良いですね。
これからも宜しくお願い致します。
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/11/8コメント有難うございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
12人がいいね!と言っています。
ta-ke
2022/2/14 - 編集済みjason1208様
何時も沢山のいいねを頂き感謝しております。
SF系とはいえアイテムも多岐にわたっていて楽しいですね。
私もレーザーディスクは何枚か所有していますが、再生機がなく現在では映像を楽しむことは出来ません。ただ持っているだけですが、なぜか手放せませんね。コレクションと言うものは、所有者の感性によるところが多いものだと思っています。SFは私も好きなジャンルですが、所有者の思いがなければこれだけのものは集まらないですね。すごいなと思います。
これからも、楽しませていただきますので、よろしくお願い致します。
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2022/2/15コメント&いいね有難うございます。
プレイングカードコレクション、楽しませて頂きました。
最近は、LD見返す時間もなかなか取れませんのが、残念なところですね。
今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
9人がいいね!と言っています。
him_going_to
2022/3/6 - 編集済みフォローありがとうございます。素敵なコレクションを拝見しました。今後も愉しみながら参考にさせていただきます!
3人がいいね!と言っています。
Jason1208
2022/3/7コメント&フォロー有難うございます。
私のミュージアムを愉しんで頂き幸いです。
him_going_to館長のミュージアムも今後が楽しみですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
6人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2022/5/9 - 編集済みこんばんわjason1208さん。いつもありがとうございます。映画はすきなので。わたしもよくいくのですが。最初はカタログも買ってたけど。
いまでは。コーラとポップコーンのほうが大事かな?映画はついひとによってみるものも偏りがでますよね。おもわず。ジャンルとかね
2人がいいね!と言っています。
Jason1208
2022/5/10コメント有難うございます。
「It Came From Holly-Wood」で、観客がポップコーンを巨大バケツで買っていくというギャグがあったのですが、今ではありふれた光景でジョークにもならなくなってきました。^^;
「シンウルトラマン」は観に行けるかな?
3人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
6 days agoこんにちはJason1208さんお久しぶりです。。頭にポップコーンなんてアメリカンジョークですよお。
一応映画でバブル最近アニメでみてたけど。つぎはなににしようかな?ポップコーン。すいませーん。。コーラはLでいいけど。きゃらめる味とSね。
1人がいいね!と言っています。