マルイM16、出来ました✌️…と、Xウイングのご先祖…の巻

初版 2022/08/20 18:20

改訂 2023/08/05 09:29

例のM16、最後にストックとグリップを取り付けて完成です✌️…の前に、、、


久々にレゴSWを入手♫

中古の完成体でお買い得だったモンで、、、

組み直します。

Xウイングの先祖、クローン大戦で大活躍のインコムARC-170戦闘機でした✌️ ちゃんとSフォイルの翼がギミックで開閉👍


コクピットを開けると、アストロメクと

ワテらが3人オリマッセー

この初期製品のクローンの銃、懐かしいw

そしてこのブラック・フェイス…

久々に見た(笑)これ↑↑↑

いいお買い物でした✌️

いや、ほんと、レゴは久々♫ イイモンデスネ



さて、M16のシメの報告です☝️

残すはストックの固定と、グリップの固定、、、意外とコレがむずいので、油断できない工程なのです…🤔(他社製品を無理やり取り付けるモンですから)


まずストックから、、

互換性のあるパーツなら、ちゃんと後ろからボルトで止められるんですが、こいつはムリなので固着後の強度がバツグンのゴリラ接着剤🦍を使いましてくっ付けます、、、

本体側のパイプと、ストックの中の穴の方と、どっちに接着剤をつけるかと言うと、正解は穴の方です。 

なぜなら、パイプ側に接着剤を塗布して差し込むと、パイプの表面の接着剤がムニーと押し出され、、、

ココ↑↑↑から外に溢れてしまうからです。(パイプ径とストック側の内径にほとんど隙間がないので)


数時間、固まるのを待つんですが、、、最初の頃は気をつけてないと、まだサラサラのゴリラ🦍があっちに流れ、こっちに流れ、、、

下手すると、中からこんなに↑タラタラと流れてくるんです。(実際に後端まで流れてました)


逆さにするとこんどはこう

この継ぎ目から外に出てきます。

なので、最初の1時間は見張りながら👀

あっち向けたりこっち向けたり横にしたり、接着剤との戦い。

最初は特に粘性が弱いので、はみ出し、流出に注意なんですね☝️


さらに、手に少しでも着くとベタベタベタベタとあちこちに付くし、なかなか始末に負えません…

(※つまり、このゴリラ接着剤🦍は「使いにくい」とも言えますw)

…その代わり固まるとカチコチ♫


1時間くらいでサラサラからネバネバに変わり、あとは数時間放置すれば固まります。

こうしてストックは付きました✌️


さて、数日後、、、

こんどはグリップです。こちらの方が難関…。

この構造をゴリラ🦍でくっ付けます。

ここ↓に塗布。グリップ側です。


ここもストックの時と同様、本体側に塗布するとムニーと全部押し出されてきちゃうからですね☝️

爪楊枝で内側全体に行き渡らせ、、、

グリップを本体にスーッと押し込み合わせます。

こっちはホントに扱いにくい…。


しばらく押さえようにも持ちにくいし、

最初からテープを貼って押さえてしまうと、見えない中で接着剤が漏れてきてたりするとまずいワケで、見ながら押さえておかないと。

こっちも、最初のサラサラのうちはすぐに流れて出てこようとするので、、、

あっち向けたり、こっち向けたりしながら、

はみ出てきたやつを拭き取り拭き取り、、、

少し固まったらこの向きでしばらく放置、固めます。待ちます⏰

待つ間に、手についたゴリラを頑張って落とします。そうしないと、その後に触ったスマホやメガネにうっかり付けちゃうんです。それだけ扱いにくい🦍 慣れない方にはお勧めしませんw …その代わり固まるとカチコチ♫(…なところはお勧め♪)



待ちます






そして、、、

出来ました🎊



東京マルイ製、エアコッキング式のエアガン、3-40年前の製品ですよね、これ。

元はM16A1型ですが、今回の改造により型式としてはM16A4(ふう)になりました✌️


元がコレ

それがこう

A4というのは、実物では、A2で廃止されたフルオートモードが復活(※前の型のA3から)、A3との違いは本体上の固定ハンドルが廃止されてレール化され、様々なアクセサリーを取り付けられるようになったことです。


カービン銃のM4のライフル版がM16A4と言いますか…。ひょっとすると、映画「ローンサバイバー」に出てきてたアクセサリを色々付けたライフルがこのM16A4だったのかな???

アレが無いので↑「ふう」ナンデス

(※いま、その「アレ」を付けようか付けまいか、、、迷いが生じてます。。。)


ハンドルを別買いしてたので、このように↓↓↓脱着式のハンドルになったM 16シリーズの最新型なところを再現できます、、、

現代の米陸軍と海兵隊で、M4と共にバトル・ライフルとして使われてるそうです。


こんな風にパーツを色々付け替えますと、ゴルゴの狙撃銃ふうにも✌️

あちこちにオモリを入れたのでずっしりしてヨイ感じです✌️


完成〜㊗️



お会計報告💰


銃本体 1,950円(そもそもお得❗️)

マズル 660円 

バレル&ハンドガード&レール部 2,100円

スコープ 2,100円

ハイマウントベース 1,000円

アッパーハンドル 1,000円

デルタリング 500円

スリングリング300円

リヤサイト 810円

グリップ 460円

ストック 2,000円


素材合計10,780円

送料推定 4,000円

総計額約15,000円👏

塗料と接着剤のコストが千円くらいですかね?

これで何ヶ月も遊べたんですから何てお得✌️




さ、カレーでも作ろっと🍛





#Muuseoガンスミス倶楽部

#またマルイのM16買いそう…

Author
File

T. S

I am a collector....

Default
  • File

    レイレイ

    2022/08/20 - 編集済み

    このゴリラさん。
    何かトレーに適量出して混ぜながら30分くらい先に放置はどうなんでしょうか。
    ネバネバになってから塗れないかなーなんて🤗
    素人意見ですが😜

    返信する
    • File

      T. S

      2022/08/20 - 編集済み

      正解です👏 塗布して、少し放置してネバ感を出してから合わせると、トロトロ感は抑えられます。
      実はストックもグリップも少しそうやってるんです。
      ストックは、穴の中に垂らしてから、ぐるぐる回して少し待ってから、グリップの方も、垂らしてから爪楊枝でかき混ぜながら粘性が出るのを少しまちました✌️

      でも、硬さが出てくるとこんどは合わせた時に抵抗になって、押し込みたいところまで入らなくなるので、あまり硬くしちゃうとダメなんです。
      なので、やはりタラタラ出てきてしまいまして…。

      シンプルに何かを接着したいときは、皿に出して硬めにしてから作戦は良さそうですね☝️

      返信する
  • File

    kinggidoko

    2022/08/20 - 編集済み

    ゴリラ接着剤って使いにくそうだけど接着力抜群ぽいですね。今度使ってみます。ありがとうございます。

    返信する
    • File

      T. S

      2022/08/20

      慣れるまでなかなか手こずりますよ〜、私はまだ慣れてません(笑)
      しかし、固まった後の強度はなかなかのモンなので捨て難いんです☝️
      米国オハイオ州シンシナティの、ゴリラ・グルー・カンパニー社の製品です。
      ホームセンターで売ってます。

      返信する
    • File

      kinggidoko

      2022/08/20

      ありがとうございま~す!

      返信する
    • File

      T. S

      2022/08/20

      Amazonでも買えます☝️

      返信する
  • File

    T. S

    2022/08/21 - 編集済み

    やっぱりもうちょっとグリップ内のオモリを増やしまして、、、粒々オモリをゴリラ🦍と混ぜて固めます。

    File
    返信する
    • File

      T. S

      2022/08/21

      蓋すると、ここにモーターが入っている電動ガンに見えますね。

      File
      返信する
    • File

      T. S

      2022/08/21 - 編集済み

      あとはこれ
      本当はコレでストックは付け外し可能なんですが、くっ付けてるのでダミーになります。

      File
      返信する
    • File

      T. S

      2022/08/21

      切って

      File
      返信する
    • File

      T. S

      2022/08/21

      完成〜

      File
      返信する