栃木市(栃木県)  マンホールカード

0

栃木市(栃木県)  マンホールカード

マンホールカード 栃木市
【都道府県】 栃木県
【市町村】  栃木市
【弾数】   第6弾
【発行年月日】2018/12/14
【配布場所】栃木市観光協会

栃木市は、栃木県の一番南に位置する人口約15万人の市です。栃木県内人口は宇都宮市、小山市に次ぐ第3位。

栃木市
明治6年(1973)旧『栃木県』と旧『宇都宮県』が合併してできた現在の『栃木県』の県庁所在地は栃木町(現在の栃木市)でした。
明治17年(1884) 県庁所在地は宇都宮市へ移転しています。

県名と同じ市名なのに、県庁所在地でない市は全国に3つあります。 ]

・栃木県栃木市 明治17年まで県庁所在地、以後宇都宮市へ移転
・山梨県山梨市 1954年(昭和29年)町村合併で誕生
・沖縄県沖縄市 1974年(昭和49年)にコザ市と美里村が合併して誕生

山梨市と沖縄市の場所の古くからの地名は、別の名前です。
栃木市は、栃木城(1591~1609)があった古くからの地名由来です。

Default