山梨県北都留郡丹波山村 水晶谷 蝕像水晶

0

単なる石英かと思いきや、ドロドロに溶けた蝕像水晶という面白い一品です。

丹波山村付近は黒川金山や水晶の試掘坑があったようで、石英が捨てられていたり、水晶が今でも拾えるそうです。内包物の無いクリアな水晶が多く、過去に販売目的で採掘されていた時期があったとのこと。無論現在は採掘されていません。

この水晶は見た目からして販売されない、玄人愛好家好みの水晶。僅かにトライゴーニックが見られるような水水晶塊で、剥離痕があるのを見ると、より大きい水晶だったことが分かります。高さは7.5cmと地味に大きいです。

黒平や乙女、金峰山、竹森と有名な山梨県産地の陰に隠れながらも、こういった面白い水晶も出ているのは興味深いですね。

Default