485系 T22編成

0

1999年に上沼垂の白鳥運用の終了と新潟~長野の「みのり」運用増加に伴い当時のT4編成を短縮化した編成がこのT22編成でした。

両方のクハが1500番台で1000番台の初期ユニットを組んだ4両編成です。

しかし、2002年にみのりが廃止され、後継の快速「くびき野」に充当されました。

T22編成は2006年に長野のジョイフルトレインの種車となり消滅しました。

模型はT5編成のバラ売りを購入ですが、前オーナーが足回りを旧ロッドにしていたのか先頭はTNカプラー(本来はダミーカプラー)、トイレタンクは配管無し(本来は配管あり)でした。

ですが元々、T18編成との連結をさせるつもりでしたので都合が良かったです。

Default