やまなや アイアン二代目 スタンダードサイズ 平成物

0

ウルトラマンのスペシウム光線を撥ね返すスペルゲン反射鏡を備えたバルタン星人二代目、サイボーグ少女・桂の脳波とリンクする電子頭脳を頭部に装備したメカゴジラ2など、一度倒されたはずの怪獣がリベンジを果たすべく性能をパワーアップさせて再登場し、ヒーローを苦しめるのは特撮ヒーローものの“燃える展開”の一つ。怪光線を放つ甲羅を背中に備え、パワーアップして再登場したアイアン二代目もそんな役割を担って登場したはず...なのですが、主人公・鏡京太郎の内面の弱さとそれを突いて攻撃を仕掛けてくるインベーダーの描写のほうに物語の重点が置かれてしまい、肝心のアイアン二代目の新たな武器はその威力を発揮出来ないまま、再びミラーマンに敗北してしまいます。その後の第12話において、全身に発光メタルを装着して再登場したゴールドサタン二代目が、ミラーマンの武器を撥ね返し、最強の必殺技シルバークロスを出さざるを得ないところまで追い込んだのを考えると、アイアン二代目にさしたる見せ場が用意されなかったのは何とも残念なところであります...

画像は平成19年(2007年)にやまなやから発売されたアイアン二代目のスタンダードサイズソフビです。
平成18年(2006)にハイパーホビー誌上限定で発売された「アイアン二代目セット(黒成型アイアン二代目&面替ミドルサイズ・ミラーマン」に続く一般発売版となりますが、かつてのブルマァク版をイメージさせる黄色の成型色はレトロ怪獣ソフビファンの琴線に触れるものがありますね。造形的にもブルマァク版を踏襲しており、正面から見た姿は一見、復刻版かと見間違うほど良く似ていますが、細部はディティールアップされ、怪獣郷レーベルらしくよりリアルな雰囲気で仕上げられてます。(画像右はブルマァク版ですが、並べてみると良く判るかと思います)

#ミラーマン #やまなや #怪獣郷 #円谷プロ #ソフビ #怪獣

Default