枚数の多い魚シリーズ

0

魚の切手は数多く、シリーズでドカッと出されたものが多いです。

そんなシリーズ化されるきっかけは、1951年モザンビークのから…

そう思うと、それほど歴史あるわけじゃありません。けどそれ以降、たくさんがシリーズ化して出されてます。

シリーズで揃えようとすると、けっこういいお値段のも。

このマーシャル諸島のシリーズもそんな一つ。
亜熱帯の、
サンゴ礁で海キレイな、
熱帯魚🐠やカラフルな魚で、
切手が出るという感じです。

シリーズ全部で16種あるとか・・・
あ、全部そろってますな🤣それに小型シートがつくようです。

3枚目左上、ヘラヤガラに似た魚載るのが珍しいかな~って思います。
コレ、寿司ネタに上がることもありますよぉ。

Default
  • File

    個人遺産の博物館

    2023/08/16 - 編集済み

    さかな大好きオジサンなのでこんなカラフルなイラストだと、すぐ額に入れて壁に飾りたくなっちゃいます🥰
    ヘラヤガラは見た目に似合わず聞いた話だと旨いそうですね。

    返信する
    • File

      fanta

      2023/08/16

      コジハクさんそうだったですか⁈😆
      言われてみると、額に入れて素敵になりそーなシリーズ…たくさんあるかも笑♪

      ヘラヤガラは真ん中の胴体が長いので、身が多く取れそうです。歯ごたえはないんですけどね、太刀魚の刺身に感触が似てるかな~😁

      返信する
  • File

    8823hayabusa

    2023/08/16 - 編集済み

    やはり赤道の側の生き物は、魚も見た目がサイケなのですねえ。

    返信する
    • File

      fanta

      2023/08/16

      切手の描きだと細かくわからないですが、
      目のまわりにも柄入りだったり♪ガラガラ状態です~ww

      くっきりカラフルで、だからこそ魚切手にされやすいんでしょうね。熱帯は魚も貝もウミウシも、エビやカニも鮮やかですワ~

      返信する
  • File

    利右衛門

    2023/08/23 - 編集済み

    随分トロピカルなお寿司!
    江戸前は基本東京湾のお魚で握るので、これを握るとマーシャル前寿司ですね(笑)

    返信する
    • File

      fanta

      2023/08/23

      本日のおススメ→マーシャル寿司🍣
      それってどんなん⁇🤣

      あちら…南太平洋のどこかの島でしたが、
      釣った魚をそのままかぶりつき😳!
      な~んて映像見たことありましたww

      究極の刺身と言うべきなのか。。。😆

      返信する
  • Lion

    toy ambulance

    2023/08/23 - 編集済み

     私が、この中から一つ選んで食べろと言われたら、3枚目のヘラヤガラですね。
     理由は、この中で唯一食べたことがあるからです。ただ、もしかするとアカヤガラだったかも知れませんが…
     2番くじなら1枚目の下段左端です。煮付けにしたら美味しい白身のような気がします。

    返信する
    • File

      fanta

      2023/08/23

      トイアンさん、ヘラ…と言いましたが
      アカヤガラかもですね~😅だって色赤い(笑
      口先が長ーーく、面白い形の魚です。

      1枚目左下なるほど👍
      この感じは、大きめなハタの仲間でしょか?
      そんなふうに見えます。煮付けGood♪でしょうね~

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2023/08/24

       ヘラヤガラも赤い個体がいるので、どうでしょうか?
       鰭の形や髭の有無で見分けるみたいですが、私にはよく分かりません。
       まして、一度食したのが刺身だったので、どっちと言われたかの記憶も曖昧です。(^-^;)

      返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2023/08/24

      3枚目左上は尻尾の方が剣の柄みたいに太いので、たぶんヘラヤガラですね。

      料理店などで出ているのはアカヤガラなので、港の近くの旅館で食べたとかでないならアカヤガラだと思います。
      アオヤガラはアカヤガラと同じく美味しいらしいですが、小さくて可食部が少ないから流通していないと思います。
      ヘラヤガラはあまり美味しくないと聞いたことがあるような。これはうろ覚えですが。

      私が選ぶとしたら、1枚目右上のモンガラカワハギです。カワハギの仲間だから美味しいに違いない😁

      同じ理由で3枚目右上の魚も美味しそうです♪

      あとは1枚目左下、私もハタのなかまだと思います。高級魚ですね😆

      あとは散見されるフグの仲間と思しき子たちも美味しそうです🍴でもよくわからない魚は毒がある可能性があるから見送りかなぁ☠️

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2023/08/25

      レLEGOの日記さん

       お詳しいですね。
       私はアカヤガラとして、大阪環状線 福島駅近くの海鮮居酒屋で食べたのですが、刺身の食感が締まりの無いヒラメの縁側のような感じで、あまり好みではありませんでした。
       それが、部位によるものか、個体の善し悪しによるものか、調理法が向いていないのか、本当はアカヤガラでは無かったのかも判りません。
       ネットの某食用魚介図鑑で☆四つ以上の魚はウメイロもオキナヒメジもユメカサゴも皆、美味だったので、☆四つのアカヤガラではなく☆三つのヘラヤガラだったのかも知れません。
       機会があれば調理前の姿を確認してもう一度食べてみたいと思います。

      返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2023/08/25

      ダイビングしてたので、網にかかってた商品価値のない変な魚とか食べてたんですよね😅

      ちなみに1番感動したのは変じゃないけどアオリイカのフライでした。産卵後だと思うんですけど、生きてるでかいのが定置網の上に転がってて、持って帰ってショップの人にフライにしてもらったんですけど、チョー美味しかったです。

      あとはカワハギ捕まえて、港でさばいて肝和えにして食べたのも美味しかったなぁ。

      カゴカキダイもトロピカルな見た目だけど、美味しかったです。

      あとはマンボウとかウツボとかゴンズイとか食べたことないので、食べてみたかったです。

      食べるものって好みがあるから、自分で食してみないとわからないですよね😄

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2023/08/25

      レLEGOの日記さん

       なるほど!それは羨ましい。
       アオリイカは確かに美味しいですね。私なんかはそれほど鮮度の良いものを食べていませんが、それでもケンサキの甘みとカミナリイカ(通称モンゴウ)の肉厚を併せた旨さでした。
       ウツボは三重で食べたような気がしますが記憶が曖昧です。
       ゴンズイとマンボウはさすがにありません。
       ゴンズイはヒゲに毒が有ると聞きますが、ナマズの仲間なので白身でしょうか?
       マンボウは昔、カラーブックスの「日本の魚」で末広恭雄先生が腸の味噌和えが美味しいと書いていたように記憶しています。

      返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2023/08/25

      アオリイカ美味しいですよね😄基本的にイカはコウイカが好きだったんですけど、さすがキングオブイカ🦑

      ウツボ食べたことあるんですね‼️
      羨ましい。でも記憶が曖昧ということはいまいちだったのかな。

      テレビで見たんですけど、ゴンズはヒゲをペンチで抜いて、味噌汁に入れてました。多分白身だと思います。

      マンボウは腸の味噌和えですかぁ。難易度高そう。房総半島に住んでた時、切り身ならたまにスーパーにあるって聞いてたんですけど、出会えず仕舞いでした🥲

      返信する
    • File

      fanta

      2023/08/25

      ウツボの唐揚げを
      食べたことあります(in高知)。
      ふーん。。こんな感じなんだ~イケなくはないね!という程度の感想で🤣
      確かにヤガラもそんな印象でしたw💧

      マンボウは身たくさん取れそうですけど、体験がなく。

      それで言うと、“うまいっ!😋”
      ってなるのはカワハギですワね♪肝あえサイコーです。あんなペッタンコな魚ですけどね😁

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2023/08/25 - 編集済み

      fantaさん
       カワハギは確かに美味しいですね。
       刺身、煮付けに鍋、どれも美味です。ただし、ウチワハゲやウスバハゲになると味が落ちるようです。
       レゴさん押しのモンガラカワハギは☆四つで十分美味しそうです。
       あと、白身の魚だと海のきれいなところで獲れたスズキやマゴチ、ハタの仲間はキジハタ、オオモンハタ、キアラと大抵美味しいです。
       意外なところではアナゴの刺身もいけますよ。
       ただし、ウナギほどでは無かったと思いますが、アナゴも生血に微毒があったと思うので、血抜き処理が必要だと思います。

      返信する
    • File

      レLEGOの日記

      2023/08/25

      アナゴの刺身食べてみたいですねー😄

      毒があるのは知りませんでした☠️
      でも、普通に流通してるから難易度は低そう。
      機会があったら食べてみます🍴

      返信する
    • File

      fanta

      2023/08/25 - 編集済み

      スズキ、マゴチ、オコゼとか。。
      白身の歯ごたえ浮かびますねぇ♪

      ハタの仲間で同じく、九州でクエ(酒蒸し)を食べたことあるんですが、フグ鍋のフグみたいな弾力で、とても美味しかったです😆
      ホントにご馳走。。。

      アナゴ好物でも、お刺身はいただいたことないので興味ですね~。
      という楽しい魚談義~😊

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2023/08/25

      レLEGOの日記さん

       私はお店でしか食べたことがないので、よく判りませんが鮮度・サイズ・獲れた水域で味に差が出るような気がします。
       毒については貝やサンゴを食べて体内に蓄積する魚ほどに怖いものではなさそうですが、色々なサイトに記述がありますので、ご自身でもご確認ください。
       アナゴと言えば、春に出てくる稚魚のノレソレも珍味です。

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2023/08/25

      fantaさん

       そうそうオコゼも忘れていました。刺身に唐揚げ、いいですね。
       トラフグについては別格なので、あえて外しました。
       因みにクエもハタの仲間ですが,私はもう少し小さめの種類が好みです。
       余談ですが、キジハタは関西ではアコウと呼ばれます。関東ではアコウやアコウダイはメバルかメヌケの仲間になるので、魚の名前は難しいですね。

      返信する
  • File

    リリアソー

    2023/09/03 - 編集済み

    色鮮やかでいいですね👍️💕

    色は地味だけど、タツノオトシゴの切手が1番好きかもw🐚

    返信する
    • File

      fanta

      2023/09/03

      リリアソーさんありがとうございます。
      意外とオンリーワンなデザインの、タツノオトシゴですよね~♪

      そのユニークさで、切手でも載りがちな気がします😊シーホースってネーミングも楽しいかと❣️

      返信する