東北・上越新幹線上野駅開業、つくば’85万博臨時列車収録など 交通公社時刻表 1985年 3月号

0

交通公社時刻表 1985年(昭和60年) 3月号
表紙は東北新幹線やまびこ号、200系新幹線。
3月14日に実施されたダイヤ改正が実施されました。その中でも東北・上越新幹線の上野開業(=大宮〜上野間延長)が一番の話題でした。あわせて「新花巻駅」「水沢江刺駅」も開業しています。
その他、1985年3月17日から、9月16日まで実施されたつくば’85万博に関するダイヤにも注目しました。
・万博中央駅の開設(牛久〜荒川沖)
・エキスポライナー号はじめ、会場へのアクセス列車の設定
です。エキスポライナー号には様々な車両が投入されたようです。掲載したダイヤでも列車番号の末尾が「S」「M」(電車)に加え、「D」(気動車)も混じっています。
また、このダイヤ改正で登場した特急列車ですが、
・特急いそかぜ号 特急まつかぜ号が従来、京都〜博多で運行されていたものが米子で運転分割されて登場。
・新特急○○○ このダイヤ改正で登場した「新特急」シリーズ。急行列車を格上げする形で設定された列車です。ここでは新特急なすの号をピックアップ。急行を格上げしただけに本数は意欲的な設定。その後通勤ライナー的な存在となりながら、なすのの名称は新幹線名称に採用されました。

#時刻表
#鉄道グッズ
#エキスポライナー号
#特急いそがぜ号
#特急まつかぜ号
#新特急
#新特急なすの号

Default
  • [α]のマークと共に「ご利用の状況によっては来年の春以降運転をとりやめることがあります。」と但し書きされた“毎日運転の臨時列車”、通称・α列車が現れたダイヤ改正ですね。実際に「とりやめ」になった列車はほんの僅かだったとか。長距離列車重視のダイヤから地域密着型ダイヤへの移行が鮮明になったダイヤ改正だったと思います。

    返信する
    • File

      time_table

      2021/01/29

      コメントありがとうございます
      【α】記号がついた列車を当時見つけたときには、子供ながらに「どうなっちゃうんだろ〜」と思いました。まずはやってみる!という国鉄の試行錯誤の動きを垣間見ることができるエピソードの一つですよね!

      返信する