2019/12/14 Local Museum 立山カルデラ砂防博物館

初版 2019/12/15 18:01

改訂 2022/09/07 12:44

公開日:2019/12/15

◼️国指定天然記念物(平成25年10月17日指定)有峰字真川谷割18番27、18番28

◼️富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂68

 電話:076-481-1160

立山カルデラ砂防博物館には国の天然記念物に指定された立山温泉新湯の玉滴石とよばれる美しい鉱物の展示があります。

新湯は立山カルデラのほぼ中央に位置し、直径約30メートル、水深約5メートルの円形のすり鉢状で、立山火山活動の水蒸気爆発による爆裂火口跡にできた池と考えられています。現在、火口の底から湯温70度、ph3の温泉が湧出し、エメラルド色をした水面には白い湯気が立ちのぼっています。湯は北西の隅から滝となり湯川谷へあふれ出します。

温泉水には、溶けきれなくなったシリカが0.15〜0.8μm程度の微小なコロイド状の球状体として析出しています。これらのシリカ球は温泉水中に巻き上げられた砂粒に付着して1mm ~ 数mmに成長して玉滴石(魚卵状オパール/魚卵状珪石/ 鮞状珪石)を形成します。湯が外に流出しにくい地形であることが形成に関与したとみられ、湯がよく攪拌される付近の水辺に成長したようです。

現在、新湯がある立山カルデラ内は、砂防工事が実施されており、工事関係者以外立ち入ることはできません。

Author
File

prin

球状岩は世界的にみても非常に珍しい石です。
その産地は大変な山奥や無人島であったり、産出範囲が極狭く採り尽くされたり、ただ1個体の報告であったり、転石で露頭が不明であったりと、実際に採取することの困難な石だったりします。
確認された露頭の多くは国や自治体の天然記念物に指定されている場合も多く、その成因は解明されていません。

Default