475系電車(非冷房)

0

【実車について】
1965年に登場した交直両用急行型電車。交流での周波数は60Hz用であるため、北陸、九州地区で活躍。付随車は455系と共通のため、電動車のクモハ475、モハ474のみ。登場時の裾にクリームの帯が入るが1975年頃から省力化により帯は廃止される。付随車のクハ、サハ、サロ、サハシは1967年頃から裾に帯が入り、電動車と同様に1975年頃に廃止。冷房はサロ、サハシ食堂部分は新製時から、その他は1970年頃から改造開始。

【この模型について】
2023年夏に発売された最新モデルと旧モデルの混合です。時代設定は1965~1970年頃の九州地区の車両を再現しています。ただし車番と所属標記の変更は加工が追いつかす、未施工です。
2等車(普通車)はすべて非冷房化させるべく、屋根板の改造、旧製品はベンチレーターも除去して最新モデルと同様に別体化しました。イエロートレインさんから冷房装置の穴埋めパーツが発売されましたが、こちらはGM157系屋根板を切り出して詰めています。
・1枚目:最新モデルのクモハ/モハ。帯を追加しています。
・2枚目:最新モデルのクハ、サハシ455。新製時の設定なので帯無し。
・3枚目:旧モデルのクモハ/モハ。
・4~5枚目:旧モデルのクハ、サハシ、サロ。こちらは帯入り。サロの屋根は色挿しのみ、クハ、サハシは冷房とベンチレーターは除去して新モデル用部品を装着。旧モデルは屋根の処理をするだけで最新モデルと見分けがつきにくくなります。それだけ当時(元は1981年頃)の製品レベルが高かったと言えるでしょう。
・6枚目:最新モデルのサロ。車番、所属(門ミフ)、等級(グリーン⇒1)標記の変更のみ。

Default