- Kinky Musik Museum
- 1F Underground music: UK
- TNB(The New Blockaders)+K2 “虚無の音 (Kyomu-No-Ne)”
TNB(The New Blockaders)+K2 “虚無の音 (Kyomu-No-Ne)”
時々、自分関連のも載せますよ〜!と言う訳で、今回は、The New BlockadersことTNBとわたくしのソロK2のコラボ作”虚無の音(Kyomu-No-Ne)” です。これは時間がかかった、いや、かかり過ぎた。相互のコラボなので,お互いが音素材を交換して、それを変調・加工し、また、自分の音を加えたりしながら、曲をそれぞれが仕上げていくと言う方法をとりました。音素材を交換したのは2001年頃だったと記憶していますが、その後、音沙汰無いなぁと思っていたら、勝手に、アメリカのBanned Productionsからコラボ曲がカセット作品”Oozing Ruin”として2002年に出されちゃうし、、、まあ,良いんですけどね。兎に角、Richard Rupenusのリアクションが遅い!忙しいみたいなことはメールしてくるんですが、それで前述のカセットが出てから8年経って,漸くTNB側のミックスが終了しました。長かったなぁ。まあ、Richardのレスが遅いとは聞いてましたが、ほんとッ、参りました。因みにTNB側のメンバーはRichard & Philip Rupenus兄弟とMichael Gillhamの3人のようです。”Oozing Ruin”の時は私のミックスに何らかの加工をしたみたいですが、今回もTNB側は割とストレートなミックスで仕上げていますね。それに対して、私の方はまだjunk electronicsと言うミキサーのフィードバック・システムを用いており、かつミックスダウンも人力カットアップで行なっていましたので、モデュラーを使っている今のK2の音とはかなりの落差がありますね。それで、TNB側が送ってきた音素材は彼等のシンボルでもある金属摩擦音であったと思います。一方,私の方は,先程書いた通りミキサーのフィードバック音だったと思います。それで、リリースレーベルも決まって、ジャケはどうしようか?との話しになって,そうだ! G.X.(Jupiter-Larsen)に頼もうとなり、すぐさま連絡したら、OKで、作ってくれました。しかし日本語のフォントがダサいので、何とか作り直そうとしたのですが、G.X.に押し切られてしまいました。まあ,そう言うことも含めて、無事、LPがリリースできて,良かったなあと感慨深いです。それで、今回、聴き直して気づいたのですが、A-1とA-2は明らかな切れ目ななく、繋げられています! また、違う形でコラボしたいなとは思います。もし、下記のトライラーをみて、興味がある方は、是非ともLPをご購入ください。
A1 K2 / TNB “Kyomu-No-Ne (Part I)” (12:25)
A2 TNB / K2 “Kyomu-No-Ne (Part II)” (7:29)
B K2 / TNB “Kyomu-No-Ne (Part III)” 16:03
[trailer]
https://youtu.be/piQ2C5tkhcE?si=yWYb44yuzb_2y9y0
[“Oozing Ruin” full album]
https://youtu.be/AkSgV8XDtdQ?si=oaC97O5c5dznKc7x
#TheNewBlockaders #TNB #K2 #Kyomu-No-Ne #Collaboration #4iBRecords #LimitedEditions #249部 #SoundOfNihilism #Noise #MetalJunks #FeedbackSystem #RichardRupenus #PhilipRupenus #MichaelGillham #KimihideKusafuka #Artwork #G.X.Jupiter-Larsen #OozingRuin #CollaborationCassetteWork #BannedProductions