新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
67
0
1966年の『ウルトラQ』放映第5話「ペギラが来た」第14話「東京氷河期」より、ペギラのソフビ人形(ビリケン商会)です。高さ30cm程。1989年の商品。着色済で黒目の無い目が怪獣らしいです。(牙を付け忘れた^^;)#ペギラ #ウルトラQ #円谷英二 #ビリケン商会 #ハマハヤオ #怪獣ソフビ #SF映画https://youtu.be/Z4SHZS0E3vo
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
kinggidoko
子供の頃 ぺギラが大好きでした。100円プラモもよく買いました。やっぱりピリケン製のガレキはいい出来ですよね。
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
コメント有難うございます。某ネットオクで手に入れましたが、比較的リーズナブルな価格で済みました。^^;
5人がいいね!と言っています。
toy ambulance
ウルトラQに2回登場しただけでもすごいのに、後にチャンドラーに使われて、ウルトラシリーズのスターの1頭かも知れません。
13人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。子供向け主題歌みたいな「ウルトラマーチ」でも、ゴメスと一緒に歌われてますね。^^;
14人がいいね!と言っています。
俳優・声優の森山周一郎さんが亡くなられたそうです。享年86歳。「刑事コジャック」、『紅の豚』ポルコ・ロッソ役で人気を集め、特撮ファンにもウルトラQ第五話「ペギラが来た!」の池田隊員役でおなじみの方でした。合掌。https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20210209_110.html
オマハルゲ
ああ、また大物声優が…NHK の朝ドラでお見かけした時に大分滑舌が聞き取りにくく感じてお年を召されたなという印象でした。ジャン・ギャバンが、スペンサー・トレーシーが、旅立たれてしまったんですね…
9人がいいね!と言っています。
『藤城清治の影絵 銀座いろはかるた』《銀座を愛する会編》
“ミロのヴィーナス像”《レプリカ》
『ウルトラマンタロウ / 石川賢』《大都社》
『続・時をかける少女』《鶴書房SFベストセラーズ》
『死都日本 / 石黒耀』《講談社》
『鋼鉄のキメラ』横山信義《トクマノベルズ他》
『瀑竜戦記 / 横山信義・編』《トクマノベルズ》
『地球移動作戦 / 山本弘』《ハヤカワSFシリーズJコレクション》
『鋼鉄のガルーダ』横山信義《トクマノベルズ他》
『鋼鉄のメロス』横山信義《トクマノベルズ他》
SF映画大全《辰巳出版》
ロクハン第15号(1977年10月号)
『もっとビートルズ! / 香月利一』《音楽之友社》
『転スラ』ラミリス&リムル・フィギュア《バンダイナムコ》
「藤城清治100歳 美しい地球 生きるよろこび 未来へ 展」目録
アイザック・アシモフの科学エッセイシリーズ
『シン・ウルトラマン ミレニアルブック』《ポプラ社》
御厨さと美コミック・トランプ《小学館》
『リュウの道 / 石ノ森章太郎』《竹書房文庫他》
マンホールカード《山口県下関市》
サイコバルタン星人 ソフビ
パワードゼットン ソフビ
パワードドラコ ソフビ
パワードチャンドラー ソフビ
パワードゴモラ ソフビ
パワードペスター ソフビ
パワードアボラス ソフビ
パワードバニラ ソフビ
パワードダダ ソフビ
ケムール人 ウルトラ怪獣シリーズ(旧)
【丸昌製】ザ・カゲスター ブロマイド-08
BAUSCH & LOMB OPT BALCOTE ANIMAR 25mm-f1.9
タイム・テイクス・タイム【紙ジャケット】
タイム・テイクス・タイム
タイム・テイクス・タイム【Blu-spec CD2】
TIME TAKES TIME
Carole & Tuesday / TV animation CAROLE & TUESDAY opening / ending theme: Kiss Me / Hold Me Now [Vinyl]
ピコニーモR/S女子「尾上 志穂(おのうえ しほ)」
【カルビー】仮面ライダーチップスR 210 仮面ライダー1号 VS ハリネズラス
【天田】ワイルド7大判カード-20
棲星怪獣ジャミラ
1/6 アマゾンの毒蝶 ギリーラ
ファルシオン テレスドン ソフビキット
ウルトラ怪獣シリーズ132 守護獣 ルクーリオン
ポピーキングザウルスシリーズグレートザウルス
55ミクラス
63レイキュバス
ウルトラ怪獣シリーズ90 異形進化怪獣 エボリュウ
73ジュダ・スペクター
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ ナメゴン
核怪獣ギラドラス③
58ベロクロン
コブラ男 ガシャポンHG
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 1 バルタン星人
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 56 アントラー
1/6 蟻怪人 アリキメデス
28イカルス星人
ブルマァク レッドキング 1966 ソフビ
ブルマァクジャイアントダッコング
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 11 レッドキング
ムービーモンスターシリーズ バラゴン2002
ゴジラ02
モスラ対ゴジラ 浜風ホテル破壊1963
ゴジラvsデストロイア ゴジラ1995
マルサンの最初の怪獣商品、ゴジラ一期Jテール。
ゴジラ04
ゴジラ03
ゴジラ09
メディコム・トイ - 安楽安作劇場 ゴジラ2000 ミレニアムゴジラ版 2期
ヘドラ レトロピンクver
ゴジラ フィギュア 香港製 DOR MEI社 ドールメイ社
一番くじ シン・ゴジラ F賞ミニフィギュア(バンプレスト)
ガイガン1990 ソフビ
ゴジラ11
ゴジラ倶楽部 ゴジラ大図鑑(第2弾)
ゴジラ08
ゴジラ07
ゴジラ05
ゴジラEX
ゴジラVSビオランテ(1989年 東宝作品)映画ポスター ★監督:大森一樹 出演:三田村邦彦/田中好子/高嶋政伸/峰岸徹/高橋幸治/小高恵美
サルンガ GSP
宇宙超怪獣 キングギドラ(全身緑) / ゴジラ ブルマァク伝説 HMV限定カラー版
MonsterArts キングギドラ Special Color ver.
コンプリートモスラ/ダガーラ+ガルガル
S.H.モンスターアーツ ゴジラ1964
HMV限定 ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2004
メカゴジラ(The特撮Collection)
初代ゴジラ 雛形 酒井ゆうじ造形工房
マーミット ジャイアントメカゴジラ 蛍光カラー未塗装
初代ゴジラ リアルアクション
ビル箱シリーズメカゴジラ ゴジラブルー
ムービーモンスターシリーズ ゴジラ1974
キングコング BD同梱版
仮面ライダー&サイクロン号 消しゴム 昭和ガシャポン(ガチャガチャ)
大戦争ゴジラ シェーポーズ
jason1208 Museum
» Visit
514人がフォロー中
Visits
486528
Collection Rooms
23
Items
1104
1F
SFフィギュアの部屋 83
2F
SFフィギュアの部屋 / レイ・ハリーハウゼン分館 21
3F
ミニフィギュア・食玩 116
4F
ミニフィギュア・食玩の部屋 2号館 65
5F
SF特撮関係の資料他 139
6F
大伴昌司の部屋 31
7F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / 本館 43
8F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / フィギュア分館 24
9F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / 映像と音楽分館 38
10F
ポスター・インテリアの部屋 65
11F
レトロ雑誌の部屋 54
12F
懐かしのレーザーディスク 92
13F
DVDの部屋 45
14F
宇宙服の部屋 16
15F
アートの部屋 123
16F
アートの部屋 / 生頼範義分室 15
17F
音盤の部屋 93
18F
映画チラシの部屋 79
19F
オーナメントの部屋 25
20F
読書の部屋 73
21F
スタンプ・御朱印の部屋 7
22F
思い出のカメラ 7
23F
コミックの部屋 24
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
kinggidoko
2020/01/05子供の頃 ぺギラが大好きでした。100円プラモもよく買いました。やっぱりピリケン製のガレキはいい出来ですよね。
8人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/01/05コメント有難うございます。
某ネットオクで手に入れましたが、比較的リーズナブルな価格で済みました。^^;
5人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2020/01/05ウルトラQに2回登場しただけでもすごいのに、後にチャンドラーに使われて、ウルトラシリーズのスターの1頭かも知れません。
13人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/01/05コメント有難うございます。
子供向け主題歌みたいな「ウルトラマーチ」でも、ゴメスと一緒に歌われてますね。^^;
14人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/02/09俳優・声優の森山周一郎さんが亡くなられたそうです。享年86歳。
「刑事コジャック」、『紅の豚』ポルコ・ロッソ役で人気を集め、特撮ファンにもウルトラQ第五話「ペギラが来た!」の池田隊員役でおなじみの方でした。合掌。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20210209_110.html
14人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2021/02/09ああ、また大物声優が…
NHK の朝ドラでお見かけした時に大分滑舌が聞き取りにくく感じてお年を召されたなという印象でした。
ジャン・ギャバンが、スペンサー・トレーシーが、旅立たれてしまったんですね…
9人がいいね!と言っています。