ダダ散歩! Part 7 「あなたの知らない、帰化植物の世界」
初版 2021/06/22 09:15
改訂 2021/06/22 17:13
昨日で、ダダ散歩も7回目を数えるようになってしまった。
不本意ながら、ダダ散歩なのにダダが登場しません。
散歩の途中で見つけたこの花、な〜に!!
ミニトマト!!
ブブー
正解は、「ワルナスビ 」漢字で書くと「悪茄子」牧野富太郎先生命名。
別名も色々あって、「鬼茄子」 「荒地なすび」 「野原なすび」 原産地での呼び名はもっと凄いです。 「devil's tomato」(悪魔のトマト) 「apple of sodom」(ソドムのりんご)、英語の名前は「horsenettle」と言います。 「nettle」はいらくさなので、直訳すると「うまいらくさ」ですね。 トゲが多いという共通点があります。
* ワルナスビ、葉にも茎にも鋭いとげがあります。
刺さると結構痛いです。
* 実にも、全草にも毒があります。ソラニンという毒素、ジャガイモの新芽に含まれる毒素と同じです。致死には至りませんが、吐き気や下痢、おう吐、腹痛、頭痛、めまいなどの症状が出ることがあります。
* 繁殖力が凄いです。20日に紹介したミントの非ではありません。
牧草地、飼料畑、非農耕地、草地、河川敷、畦道、路傍、公園などは絶好の繁殖場所、要するに何処でも育ちます。
* ワルナスビの実からの種
ワルナスビはひとつの実に、多いときは60個もの種をつけます。 しかもこの種は、100年後に植えても発芽するとか! おそろしいほどの生命力です。
*ワルナスビは、絶対に庭には植えない方がいいです。
繁殖力は、植物界No1ではないでしょうか?
トゲが凄いから、手で掴めない。ワルナスビは根に栄養を溜め込んでいるため、春から夏にかけて地下の根をどんどん伸ばします。 その根は水平方向にひろく広がって、さらに垂直方向に根を下ろします。 冬になれば地上部は枯れますが、ワルナスビの根は一年中生きています。 外気温が15℃程度に達すると、根から新しいシュートが次々に芽吹いてきます。
まさに、植物界きっての、最強最悪雑草です。
庭で咲いているのを見たら、掘り起こして根から駆除することをお薦めします。
除草剤効かない。 根っこ切ってもまた生える。 種が落ちてももちろん生える。 抜こうと思ったらとげが刺さる。でも、来年も掘り起こして根絶やしにすれば、何年か後には、なくなるでしょう ………
ウルトラ怪獣より、生命力が凄い植物の紹介でした。
#アイテム
#怪獣消しゴム
#ダダコン2021
Fortune Lens
デジタルカメラで、フィルムカメラの魅力を伝えられたらと思います。
フィルムカメラのレンズを、デジタルカメラでも使えるようにクラフトしています。
リンク先掲載を、ミューゼオ運営様に掲載確認をし、問題がないとのことなので掲載させて頂きました。
ミューゼオで来館されて気になるカメラを、出品してるかも知れないので、お暇なとき立ち寄って見て下さい。
https://www.mercari.com/jp/u/708520704/
128人がフォロー中
-
Visits
308,134
-
Items
940
-
Lab Logs
175
-
Likes
8,781
Since September 2017
レイレイ
2021/06/22 - 編集済みん〜🤔見たことないかもですね〜
雑草なんですね…トマト?食べられないのですか🍅?
3人がいいね!と言っています。
Fortune Lens
2021/06/22Reireiさん、食レポお願いします。
キャンプ場でジャガイモの芽取らないで、カレー作って食中毒起こす人が必ずいます。
ジャガイモは、日に当たると表面が緑色になってきて、そこにもソラニンが形成されます。
3人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/06/22あ…毒があると思い切り書いてありましたね…🤣
トマト、と書いてあるからそのイメージしちゃいました🤣
うーん…丁重にお断りしますね😅💕
失礼いたしました…笑笑
3人がいいね!と言っています。
Fortune Lens
2021/06/22食い気が、先に来ましたね!
ミントジェル作らねば ………
3人がいいね!と言っています。
windsurfcafe
2021/06/22ワルナスビ祭り。
4人がいいね!と言っています。