男のロマン
初版 2020/06/03 08:24
改訂 2020/06/04 07:49
それを掻き立てるアイテムの一つに"ドリル"があります。
ユズール館長より頂いたジオン軍のビックリドッキリメカ、「アッグ」。
此奴の両腕にも立派な"ドリル"が装備されています。
しかし、この円錐形の回転切削機械は果たして"ドリル"なのでしょうか?
世の"ドリル"とはこのような形状をしており、円錐形ではありません。
そもそも"ドリリング"とは"穿通すること"であり、"孔の拡大"は指しません。
では孔の拡げる道具とは?
これ、"リーマー"です。
正にアッグのおててですね。
"ドリル"で孔を開け、"リーマー"で拡げる。
では一般にこの二つが混ざったのは何故か?
ゲッターロボ(1974~75)
宇宙戦艦ヤマト(1974~75)
その他、マジンガーZ(1972~74)のドリルミサイル、鋼鉄ジーグ(1975~76)のマッハドリル、サンダーバードのジェット・モグラ、ウルトラセブンのマグマライザーなどなどなど...。
60年台後半から70年代半ばにかけて、これらを観て育った世代以降は「ドリルといえば円錐形」が刷り込まれてしまったのではないか?とaceは考えるのであります。
しかーし、ホムセンにはこういうモノが置いてます。
ステップドリル。
穿通・拡大を行うドリルピットです。
コレっていつ頃からあるんだろう?
説が崩れたぁ〜( ´Д`)〜
では話をアッグに戻しましょう。
ささっと簡単にパーティングラインを消して
ささっと借り組み。
この構成で塗装して組み立てることにします。
塗料が届きましたよ。
いよいよ塗装です‼️
#比較
#参考
#製作過程
#Muuseo模型倶楽部
#お前のドリルは何のためにある!
#あとには退けない戦いです!
塚原ユズル
2020/06/03おお!よろしくお願いします!
きちんとパーティングラインを処理する辺りがガンプラ世代😆👍
13人がいいね!と言っています。
ace
2020/06/03雑くてごめんなさい🙇♀️
10人がいいね!と言っています。
sat-2019
2020/06/03ドリルとリーマーを見ると、町工場で働いていたころを思い出します。
朝から夜遅くまで、端面からの穴座標やら直径やらと、寸法精度を出すのに苦労したのも今では良い思い出です😅
11人がいいね!と言っています。
ace
2020/06/03穴開けってけっこうシビアですよね🤔
意外と中心がズレるんですよぅ
お仕事レベルになると大変そう〜😅
11人がいいね!と言っています。
sat-2019
2020/06/03本当シビアでした😅
ドリルの刃先を研ぐのに失敗すると、中心がてきめんにズレますね…
そんな失敗して、よく先輩に怒られてばかりでした😭
10人がいいね!と言っています。
ace
2020/06/03いい思い出✨…
と、いうことで😅
10人がいいね!と言っています。
T. S
2020/06/03 - 編集済み1/144かと思ったら、えらくカワイイサイズのキットですね。こんなのあるんですね。
ジオニック社ではなくmakitaさんとか日立工機さんが開発するとこういうモビルスーツが出来そう(笑)
13人がいいね!と言っています。
ace
2020/06/03黄色に塗って「KOMATSU」って書いてもいいくらいの機体ですよね😅
9人がいいね!と言っています。
T. S
2020/06/04 - 編集済みアッグのイメージなら、、、たしかに KOMATSU ですね(笑) 黄色でw
8人がいいね!と言っています。
konalino
2020/06/03鋭角なレモン絞り器ですね。
9人がいいね!と言っています。
ace
2020/06/03スタルクだ❗️( ゚д゚)
9人がいいね!と言っています。
konalino
2020/06/03なるほど 後ろ側にも溝を掘らないと(笑)
9人がいいね!と言っています。
negrita
2020/06/03アッガイは知ってましたが、アッグとはぁっ!!こんなMSあったんですね!
9人がいいね!と言っています。
ace
2020/06/03大丈夫👍✨未発表曲みたいなもんだから❗️
11人がいいね!と言っています。
negrita
2020/06/04なんかナットク(笑)
5人がいいね!と言っています。
Shining KazutaZ
2020/06/03肩(?)のグルグル向き反対じゃないですか?
12人がいいね!と言っています。
ace
2020/06/04ハッハッハッハッ❗️
ホントだ❗️やってまったぁー❗️😆
散々確認したのにー❗️最後の最後で逆に付けてました❗️😁まぁ、特別仕様車ということにしましょう✨
8人がいいね!と言っています。