サイズの憂鬱

初版 2020/11/12 16:52

改訂 2020/11/21 09:00


今更なんですけど…




"汚し"も1/35、1/72、1/144と小さくなるんですよね。

当たり前ですけど。


ふとMGザクとかも作りたいなぁ…と思ったんですが、スケールが1/100じゃないかと。

RGやHGは1/144!


ちっちゃいじゃん!( ゚д゚)


このナースホルンはWTMで1/144スケールです。

元々の塗装が気に入らなかったので、マーキングを残して塗り直し(汚し直し)ました。

ただ、作品を見る距離はスケールが小さくなるほど離れるように思うのでその距離感も考慮しないといけないのかなと…。

泥跳ねも、1/144だとこのくらい小さくしないとバランスがおかしくなると思うのです(まだちょっと大きいけど^^;)。


撮影以外で、ここまで寄ることは無いと思うんですけど、

ある程度はやり込まないと雰囲気が出ないんですよね(IV号君はリペイントのリペイントです)。

このキャタピラ・ユニットも1/144です(無塗装でウェザリングだけ施してます)。


大きさはこんなもん。


汚しの"サイズ"はスケール相応かと思うんですけど、流石にここまで寄ると筆跡を感じてしまいます。


ちょっと引くと自然な感じに見えてくるかなと。


まぁ最初は"視覚の死角"を突いてだます''印象派"作戦で、慣れたらより緻密に描いていきましょう。


どのスケールでも同じように見えたらプロになれるかなぁ…


#考察

#Muuseo模型倶楽部

Author
File

ace

Default
  • File

    toysoldier

    2020/11/12

    72サイズかと思って見てたら、硬貨との対比でまさかの小ささに驚きました。

    凄いですね、私なら目がこんな感じ→(∋_∈)

    になって投げ出しちゃいます。

    どんな小ささでも負けずに汚れを施すモデラー魂に乾杯(完敗。笑)です!

    返信する
    • File

      ace

      2020/11/12

      ちっちゃい泥跳ねと雨垂れを練習します✨
      作るより汚す方が気になる🔰モデラーです😁

      返信する
    • File

      ace

      2020/11/14

      トイソルさん、このエアブラシいいかも✨🤔
      https://m.youtube.com/watch?v=AZu5p1CTy3A

      返信する
    • File

      toysoldier

      2020/11/14 - 編集済み

      この地球堂さんの動画、たまたま前に観たことあります♪

      キットレビューとか面白いですよね。エアブラシって使ったことないのですが、たしかに使いやすそうな感じです。

      ボタンの遊びが少ないからこまめなオンオフが可能、とか良さげなこと言ってますね。

      ま、私は筆塗りを極めることからですね(゜o゜)

      返信する
    • File

      ace

      2020/11/15

      "丁寧な取説"がいいかなと✨
      「今更聞けない」って多々ありますし(ミューゼオで教えてもらえますけどね^^;)👍

      工作台に塗装ブースを併設しましたよ✨
      片付けがまだ途中ですが、ヤル気は満々の🔰モデラーです😁

      File
      返信する
  • File

    塚原ユズル

    2020/11/14

    そうそう、私もリアリティについてよく考えるのですが、何でもリアルに作ると地味でつまらない作品になってしまうんですよね。写真でいうとスナップ写真の様な。見せたい所を強調した演出が作品としては大事なんだろうと思います。
    そしてガンダムのリアルタイプは決してリアルではないですよね(笑)

    返信する
    • File

      ace

      2020/11/15

      仰る通りです❗️
      "嘘も方便"じゃないですが、リアルを踏まえて上での足し引きと言いますか、"演出"って必要ですよね🤔✨
      大人になってからみるリアルタイプは、リアルというよりノスタルジックで可愛さすら感じます😅

      返信する