- collectoiz Museum
- 8F 水の生き物切手
- キューバ界の牧野富太郎
キューバ界の牧野富太郎
ドラマになってる牧野博士を抱き込み⁇
ふと、キューバのこの方もなんか…似てやしませんかと思って見た。
カルロス・デ・ラ・トーレ(Carlos de la Torre 1858-1950)はキューバの博物学者。全く馴染みはないですが。。💧
日本でいうと、幕末な頃に海の向こうでご誕生。
偶然にして牧野博士と時代がかぶりますなw
切手の柄になってるのは、
キューバ産の陸貝→カタツムリ🐌
これがとても美しく、カタツムリ界隈では…世界一美しい~と評されてます。
トーレ博士は、そんな陸貝の研究者でも有名だったよう…それでこの切手のデザインなのですねぇ。
わりと昔から、
キューバは自国のカタツムリを切手にしており。自然保護&国宝&オリジナル感で強調してきた気がします。
丸い円形の学名ポリミタ(1枚目)や、
三角錐の学名リギウスと(2枚目小型シート)…
貝好きな私は、
ようやく図鑑を一冊ゲット→当然スペイン語、、読めないけど写真で楽しみw
と思ったら、
貝の種別ごとで図鑑が出てる~という、トンデモな世界!🤣
いっそキューバ行ったらこの貝殻を…飽きるまで集めてみたいと思いつつ、、
キューバにしか棲んでいない貴重なカタツムリたち…
小さな小さな彼らの楽園は、世界でココだけなのです。
SHOKOTTY
2023/05/17 - 編集済みらんまん
たまーに観てる😂
殻だけで
良かった〜✨
本当に美しい殻!
キューバに拾いに行きたくなりますね。
10人がいいね!と言っています。
fanta
2023/05/18殻ならok♪
身があると…😅少々グロくなっちゃいますもんね。
私も殻拾いに参りたいでっすw
キューバも切手たくさん出してるんですけど、日本で多くは見ませんねぇ💧
7人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2023/05/18 - 編集済み数年前に牧野博士の事を知りました。 ドラマがあるんですか? 先日ラジオ聴いていたら牧野博士の人物像・・・生い立ちや経歴を紹介されていましたが、結構規格外エピソードの多い方で♪
このトーレ博士?ってのは知りませんでした。 トイレット博士なら漫画を持っておりますが(笑) なんせキューバ自体よく知らない国で。 知っているのはゲバラやカストロくらいかなあ。
この前”あなたの管”(ユーチューブと言いなはれ:笑)で【昔は裕福だったが貧乏になった国トップ10】でキューバも入っていました。
それはともかく、自然界に於いてはこの様に美しいカタツムリの貝が多種あるのですねー。 南米の生き物ってカラフルなのが多いですね。
8人がいいね!と言っています。
fanta
2023/05/18今やってる朝ドラでですね、
主人公が牧野博士なのです😁
私もエピソードやってる番組見た程度ですけど、好きなことに夢中~それで人生突き進むわけですが…借金も多々💦とか。なかなか破天荒です。
ナゾの国キューバ🇨🇺ですワ。
昔は裕福だった?ですか。医療制度進んでる、バレーボール強い(強かったw)社会主義だけど志は高く、、と聞いてます。
カストロは置いといても…😅
ゲバラの切手は探してみたいですね~
あちらは鳥もカラフルですもんね。
熱帯、常夏…昆虫も魚でも花もカラフルというイメージです。
ちなみにキューバ以外だと、パプアニューギニアなどもカラフルなカタツムリ多いエリアでっす♪
10人がいいね!と言っています。
個人遺産の博物館
2023/05/18 - 編集済み切手で知る世界の博物学、イイですね。
こういったカタチで自分の趣味や知識が拡がって行くのって楽しいですよね😃
貝は私も好きで寿司屋では先ずツブ貝、トリ貝、赤貝、ミル貝といきます😎
7人がいいね!と言っています。
fanta
2023/05/18コジハクさん、ありがとうございます😊
何か一つをきっかけに、
実物の貝→切手→図鑑→トランプ😁本…残すは現地直行⁇と飛び火していくのも楽しいですね。
実は…私も貝大好き😆
食べて美味しい貝の見ためは問わず、、笑
トリ貝、赤貝(紐部分含め🤣)北海道ではホッキ貝と。。
9人がいいね!と言っています。