チョキチョキ切符セット

0

今回のレトロは切符セット。
そんなのも確かあったなーと、記憶を頼りに探してみるw

電車集めや、好きでよく遊んだ…という思い出は自分ないものの。浮かぶのは、車掌さんが手にしてた切符切りのハサミ😁

切符に切れ目を入れて乗ったのは…いつ頃までの風景でありましょ?
住んでた地域や乗ってた路線によって違いはあるかと思います。

なので、こういうセットものにハサミは入ってて欲しいと思い…探してみると、まだ残っているんですね~笑)

ですが実際のシーン浮かび、見た光景として思い出せるのはいつまでのことか。。。

それ思うと、これも昭和の絶滅危惧種⁈

切符の厚み、昔のは厚紙でした。
最近はもはや見ることなく。

車掌さんの、黒っぽいバッグが付くんでもグッドかもしれませんが…ここで入ってるのは何と駅弁♪
そうきたか⁈😆

これはなにげにツボでした♪
駅弁は今でもありますが、これはホームまでカゴに弁当並べて売りに来た情景・・・
なのだと思いたい。

という、入ってるモノへのシーンや思い出が広がるこういうセット…なかなか捨てがたいス。

Default
  • File

    f31l700smgl

    2023/05/12 - 編集済み

    これは楽しそうなセットですね👍。
    「子供銀行」もなんだか懐かしいですね👍。
    たしかに最近は自動改札ばかりで、駅員さんが切符切る光景は見ることができなくなってしまいましたね。
    自分は高校生の頃、電車通学してましたが、まだ自動改札なかったので四角いハコの中に駅員さんいました。
    でも、ハサミで切れ目を入れるのではなく、ホッチキスみたいなのでスタンプを押していたような記憶があります。
    笛やそろばんは何に使うんでしょう?

    返信する
    • File

      fanta

      2023/05/13

      fさんありがとうございます♪
      切符にスタンプ押し…ありましたねぇー😁
      と言いますか、たぶん今でも見かける?かと。新幹線でもそんな経験が。。w

      笛はピーーー!で発車の合図なのだと思います😊今も見かけるかな~

      そろばんですね…こういうセットもの集めてみると気づくんですが😁けっこう他セットにも入ってたりして、、何気に笑えます笑

      運賃の計算用でしょか
      →なんて古風な😆

      返信する
  • File

    イキ♡物語

    2023/05/13 - 編集済み

    こども鉄道局だけに、切符にデカデカと印刷されてるJRは「ジェイアール」やなくて「ジュニア」て事なんですね!なるほど😊
    パッケージのイラスト(0系ひかりとか蒸気機関車とか映画「エアポート'75」のポスターみたいな旅客機とか)はモロ昭和やし、そもそも「切符切り」自体が今のチビッコには「?」やろし、この玩具セット、明らかに対象年齢は40代以上ですよね!
    「ちびっこキップあそびごっこ」て商品名もなんかジワジワくるし、私もめっちゃ欲しくなってきました😊✨私も探そ😊

    返信する
    • File

      fanta

      2023/05/13

      maakiさん、JRはそういう意味か⁈😁
      と…聞いて納得でっす。
      明らかに対象年齢、、えぇ全くその通りですね笑)言い訳できないくらいストライクw

      縁どりの絵から(裏にも似た絵あり)ザ・昭和!という懐かしい絵になってて。でもお札は諭吉さんだよ、いつ変わったんだっけ?などと思いつつ♪

      maakiさん、
      一緒に昭和な香りを探しましょう~笑😂

      返信する
  • File

    利右衛門

    2023/05/13 - 編集済み

    ハサミとか硬券とか懐かしいですね。

    切符には「乗車駅名→○○円」と書いてあって、降車駅名は入ってないのに、
    東京駅みたいな大量に人が行き交う駅でも
    乗り越してる切符を瞬時に見分ける改札の人のスキルに「すげー!」と思ったもんです。

    このセット、お金が諭吉さんなので、きっと切符セットとしては比較的新しいものかと思うんですが、
    計算はそろばんなんですね(笑)
    レトロ感増し増しで、いいですね🎵

    fantaさんが他にどんなレトロ玩具セットをお持ちなのかも、ちょっと気になります(笑)

    返信する
    • File

      fanta

      2023/05/13

      あの当時の駅員さんのスキルたるや…
      想像を絶しますよね😂
      そんな経験はいまどこに~なんて思ったり。

      でも変わってゆく流れに慣れながらも、
      こういうの見てかつての情景思い出したり…というのがけっこう面白く😆
      懐かしいのに、妙に笑える楽しさなのがまた良かったり♪

      これからも“ソレ出るか⁈”🤣
      みたいなのあるかもしれませんので、どうぞお楽しみ下さ~い♪

      返信する
  • File

    とーちゃん

    2023/05/13 - 編集済み

     改札の駅員さんの中に、
    乗客が通り過ぎる 少しの間に、
    ハサミを 指に巧く引っ掛けて
    華麗に´クルッ´ と回す方が
    いました。

     なんだか「技っ!」な気がして、
    つい 見入ってしまう事がありました。

     それから、
    乗客が途切れている間にも
    ´ チャッ・チャッチャ・チャ … ´
    とハサミを鳴らすのも、子供心に
    カッコ良く見えた気がします。

     ^o^

    返信する
    • File

      fanta

      2023/05/13

      いましたね~クルッとやる人🤣
      あそこまで日々やってると、リズムなのかもですね。
      指が覚えてる。。。
      やらずにはおれない、みたいな。
      お!今日も指さばきが好調だ!みたいな😆

      あのハサミ持つと、
      ジッとしていられない心境になりそうw

      返信する
  • File

    sat-2019

    2023/05/13 - 編集済み

    うわ〜、懐かしいですね😆👍
    昔の切符といえば、硬券だったんですよね。
    パッケージ左上にプリントされているはとバスの車両、学習こども百科に掲載されていて「カッコいいなぁ〜」と思い、何度も見返したことを思い出しました。

    返信する
    • File

      fanta

      2023/05/14

      昔の切符そうでしたね😁
      折りがたいくらいの厚紙って言いますか。
      あれにハサミ入れる感触を味わってみたいような…でも子供の頃な切符の厚みって案外覚えてなくて💧

      都市部と地方とゴッチャになってるイメージなのか…でもココに入ってる切符は、そこそこ厚めでした😊

      左上は、はとバス🚌なのですか~。
      窓枠とか配色に、当時感出ていそうですね♪

      返信する
  • File

    T. S

    2023/06/06 - 編集済み

    硬券の切符に、なんと駅弁まで!笑 

    しかし、パチパチ切っていたのはいつまでだったんですかねー? いつの間にか無くなりましたね。

    当時は、パチパチの間にハサミをクルッと回したり、リズムを刻んでパチパチしたり、駅員さんのテクもいろいろありました。

    返信する
    • File

      fanta

      2023/06/07 - 編集済み

      駅員さんテク…笑
      思えばこういうアナログ感覚、そして道具で遊んでしまう感覚、、

      今になって脳科学的には、これらはヒトの認知や癒しにとても良いらしいです😊

      あえてアナログ、あるいは不自由な感覚を楽しむ…今ほどそれが必要な時代はないのかも?ですね~

      返信する
    • File

      T. S

      2023/06/07

      アナログはある意味たのしいですね☝️
      それはそれで
      切手も、現在使われてるシステムの中では最後のアナログアイテムの一つかもしれませんね。

      返信する