- GreenMile Museum
- 16F 万華鏡 ~ 江戸・明治期の若狭塗
- 五寸五分 引重 「藤縄」
五寸五分 引重 「藤縄」
五寸五分の引重で、隅切りの形になっています。幕末から明治初期の製作だと思われます。蓋のつまみ部分の形が独特です。この形状のものを「引重」と呼ぶようです。模様は紐を唐草のように丸め、青漆、黄漆を使った「藤縄」という変り塗です。この時代、人気のあった変り塗のようで、同時代の藤縄作品を数多く見ます。
木地は3ミリほどの薄さで大変に精巧な作りです。
五寸五分の引重で、隅切りの形になっています。幕末から明治初期の製作だと思われます。蓋のつまみ部分の形が独特です。この形状のものを「引重」と呼ぶようです。模様は紐を唐草のように丸め、青漆、黄漆を使った「藤縄」という変り塗です。この時代、人気のあった変り塗のようで、同時代の藤縄作品を数多く見ます。
木地は3ミリほどの薄さで大変に精巧な作りです。