今さら集めるつもりは有りませんが…
公開日:2021/11/23
今になって振り返ると、コレクションの沼にはまる前兆として小学校時代に牛乳瓶の蓋を集めていた時期がありました。
私の小学校時代、この地域では週のうち、瓶の牛乳と脱脂粉乳が2:3か3:2の割合で出されていましたが、それに使われていたサニタリ牛乳の蓋は今ならレア度1かそれ以下、近所で売っていた保証牛乳はレア度2、森永のホモ牛乳が3としたら、メーカーは忘れましたが、チョコレート牛乳がレア度5と言う感覚だったと思います。
そういう習い性が半世紀を経過しても抜けること無くコレクションを続けているわけですが、牛乳の蓋のような利用済みのものを取っておこうとする本能は、やはり飲み物の瓶や缶に対して首をもたげてしまいます。
特にビールやアルコール飲料の缶だと、
まず、デザインがかわいいもの
今年の新年のご挨拶に用いたラッキーカウの通常版のラッキードッグにラッキーキャット
色合いやデザインがきれいなもの
例えば、オリオンの75ビール
期間や地域の限定版
とにかく目新しいデザイン
それに、車が描かれたもの
(こちらは酎ハイかサワー系ですが、ワーゲンとコンマーを足したようなキッチンカーがかわいいです。)
と、一時的に手元に置いたものの、メインコレクション以外に手を出す余地は我が家にはなく、このモノ日記のアップ後、処分することに致します。(^.^;
いいね!
67人がいいね!と言っています。