鉄道ピクトリアル No.438

0

1984年10月臨時増刊号
#新車年鑑 1984年版

《表紙写真》
[ ① ][②]
[③]
[④][ ⑤ ]

①営団地下鉄01系電車
②国鉄東京南局欧風客車「サロンエクスプレス東京」
③京阪6000系電車
④南海30000系電車
⑤国鉄713系電車

1983(昭和58)年1月1日より12月31日までの1年間に竣功した新形式車両、改造車両等を総轄した1冊。現在の「鉄道車両年鑑」の源流となった「新車年鑑」の第1回目である。

《掲載された車両》
〔国鉄〕
=機関車=
* #DD17形
=気動車=
* #キハ58系 特別保全工事
* #らくだ号 鹿児島局団体用
* #キハ37形
=電車=
* #715系
* #713系
* #113系#115系 (短編成化改造)
* #113系 サロ110形300番代・350番代・500番代
* #201系 900番代(量産化改造)
* #113系#115系#403系#423系#103系 特別保全工事
* #クモユニ147形
* #クモヤ145形 600番代
* #新幹線200系 1000番代
* #新幹線925形 電気・軌道総合試験車
* #103系#115系 3000番代・ #201系 新製電車の主要変更点
=客車=
* #14系寝台客車 (14形)・ #24系寝台客車 (24形) 3段寝台の2段化
* #14系寝台客車 500番代
* #サロンエクスプレス東京 東京南局欧風客車
* #サロンカーなにわ 大阪局欧風客車
* #くつろぎ 高崎局和式客車・ #白樺 長野局和式客車・ #12系客車 改造名古屋局和式客車・ #山編成 門司局和式客車

〔民鉄〕
#津軽鉄道 オハフ33形・オハ46形
#三陸鉄道 36形
#上田交通 クハ290形
#埼玉新都市交通 1000系
#住宅・都市整備公団鉄道 2000系
#東武鉄道 10000系
#京成電鉄 3150形(更新車)
#西武鉄道 3000系/2000系(2連)
#東京急行電鉄 8000系(15次車)
#帝都高速度交通営団 01系(試作車)/7000系(増備車)
#相模鉄道 7000系(モハ7000形・サハ7600形)
#江ノ島電鉄 1000系(第3次車)
#富士急行 5700形/ホキ800形
#大井川鉄道 3000系
#遠州鉄道 1000系
#名古屋市交通局 250形
#近江鉄道 500系(506+1506)/モハ100形
#近畿日本鉄道 6600系・2050系・9000系・9200系/モ600形・ク500形/モワ10形・クワ50形/ク110形
#南海電気鉄道 30000系
#京阪電気鉄道 6000系/100系(貨車)
#阪急電鉄 7000系7150形
#阪神電気鉄道 3000系
#能勢電鉄 1500系
#山陽電気鉄道 3050系(3100番代)
#岡山電気軌道 7300形
#広島電鉄 800形
#高松琴平電気鉄道 1010形(1011+1012)/1013形(1013~1017)・1063形(1063)

#鉄道ピクトリアル

Default
  • File

    time_table

    2020/12/06

    懐かしい名前、たくさんでますね。らくだ号、門司局の山編成、この年の竣工だったんですね。学びです!

    返信する
    • コメントありがとうございます。
      この頃の国鉄は、決して“新車”ではないけれども、あっと驚くような、そして見ているだけで楽しくなるような、そういった車両が続々とデビューしてきた時期ですね。
      組織としての国鉄は暗いニュースばかりだった反面、車両の動きは非常に活発だったところに、国鉄の底力を見るような気が致します。

      返信する