Natural monument 備忘録

Loading

prin

Natural monument 備忘録

初版 2022/09/07 12:44

GEO系天然記念物を訪れた記録を紹介します。

最初の Labログへ »

目次

Loading

2022/8/11 Natural monument コカンゾ谷一帯の鍾乳洞

初版 2022/08/13

改訂 2022/09/07

Loading

2022/8/9 Natural monument 石仏と奇岩群

初版 2022/08/11

改訂 2022/09/07

Loading

2022/8/9 Natural monument 夫婦岩

初版 2022/08/12

改訂 2022/09/07

Loading

2022/6/17 Natural monument 龍河洞

初版 2022/06/22

改訂 2022/09/07

Loading

2022/6/7 材木岩

初版 2022/06/09

改訂 2022/09/07

Loading

2022/6/7 貝石

初版 2022/06/08

改訂 2022/09/07

Loading

2022/6/3 Natural monument 鏡岩

初版 2022/06/04

改訂 2022/09/07

Loading

2022/5/21 Natural monument 夜久野玄武岩柱状節理

初版 2022/05/27

改訂 2022/09/07

Loading

2022/5/21 Natural monument 加保坂の硬玉(ヒスイ)原石露頭

初版 2022/05/25

改訂 2022/09/07

Loading

2022/5/21 Natural monument 多田銀銅山大露頭

初版 2022/05/23

改訂 2022/09/07

Loading

2022/5/8 Natural monument 湧玉池

初版 2022/05/11

改訂 2022/09/07

Loading

2022/5/3 小岐須渓谷

初版 2022/05/03

改訂 2022/09/07

Loading

2022/4/16 安康露頭

初版 2022/04/22

改訂 2022/09/07

Loading

2022/4/13 Natural monument 宇奈月の十字石

初版 2022/04/20

改訂 2022/09/07

Loading

2022/4/8 Natural monument 白山洞門

初版 2022/04/10

改訂 2022/09/07

Loading

2022/3/1 Natural monument 高池の虫喰岩

初版 2022/03/12

改訂 2022/09/07

Loading

2022/3/1 Natural monument 白浜の化石漣痕

初版 2022/03/06

改訂 2022/09/07

Loading

2022/1/12 Natural monument 爪木崎の柱状節理

初版 2022/01/15

改訂 2022/09/07

Loading

2022/1/12 Natural monument 下白岩のレピドサイクリナ化石産地

初版 2022/01/16

改訂 2022/09/07

Loading

2021/12/8 Natural monument 穴喰浦の化石漣痕

初版 2021/12/15

改訂 2022/09/07

Author
File

prin

球状岩は世界的にみても非常に珍しい石です。
その産地は大変な山奥や無人島であったり、産出範囲が極狭く採り尽くされたり、ただ1個体の報告であったり、転石で露頭が不明であったりと、実際に採取することの困難な石だったりします。
確認された露頭の多くは国や自治体の天然記念物に指定されている場合も多く、その成因は解明されていません。

Default