近鉄モ6312

0

■モデルについて
名古屋線6301系の増備車モデルです。昭和49年頃の製品です。地元の模型店にはたくさんのロコモデル製近鉄旧型車モデルの在庫がありました。2200系と並んで多くあったのが名古屋線の主力だった17m中型車モデルです。均整のとれたスタイルで人気があり多くが売れてしまいましたが、売れ残っていたのがこのモデルです。艶のあるレッドマルーンで、ロコモデルでありがちな厚い塗りが原因のひび割れが生じています。特徴の正面に真鍮線で雨樋を付けてとても実感的です。

■実車について
昭和12年製の6301系の一次増備車で正面に縦樋を付けています。戦後モ6320はツートンカラーの特急車に格上げになっています。クロスシートで昭和40年代半ばまで名古屋線急行に重用されていました。急行任務を高性能車に譲ると、志摩線へ移り改良された新線の試運転列車も務めています。最晩年は伊賀線に転出し5000系となり遅くまで運用されました。

Default