朝日ソノラマ 怪獣写真図鑑 カラー写真版 当時物

0

発行所=株式会社 朝日ソノラマ

朝日ソノラマの「怪獣写真図鑑 カラー写真版」です。
『ウルトラマン』『ウルトラセブン』に登場した怪獣・宇宙人を、グラビア的な切り口で紹介した子供向け怪獣本です。昭和45年(1970年)に同社から刊行された「カラー写真版 ウルトラ大怪獣」という、あのスペル星人が掲載されている、知る人ぞ知るソノシート付きの怪獣本があるのですが、この「怪獣写真図鑑 カラー写真版」はその「カラー写真版 ウルトラ大怪獣」のソノシートを廃し、中身はスペル星人掲載部分を削除・差し替えて流用したものだと思われます。登場怪獣一覧表が不完全ながらも“放映リスト”になっているのに感動しました。(朝日ソノラマがファンコレNo.2「空想特撮映像のすばらしき世界 ウルトラマン ウルトラセブン ウルトラQ」を刊行したのは数年後の昭和53年)

#朝日ソノラマ #ウルトラマン #ウルトラセブン #怪獣 #宇宙人 #怪獣図鑑

Default
  • File

    PUTA2

    2024/06/02 - 編集済み

    貴重な資料、ありがとうございます
    ファンにとっては歴史を感じます👍

    時代によって表現の仕方に違いが有りますが、ゲスラが「チョコレート怪獣」となっているがツボりました🍫

    アボラスが「青怪獣」、バニラが「赤怪獣」ってのは省略しすぎだろう!とかツッコミどころがいいですね👍

    ビラ星人が「ヴィラ星人」で、「宇宙えび🦐」も大好きなポイントです😁

    返信する
    • B6cf967ebcafa336fe0b5e970ad6d9c2

      dape_man

      2024/06/02

      “きちがいロボット”クレージーゴンとか最高ですよね(笑)
      昭和のウルトラシリーズは、今ほど設定がガチガチじゃなくていろいろ面白いですね。

      返信する