- revenue stamps Museum
- 20F 収入証紙・県税証紙類
- 隠岐の島町収入証紙(窓口版) 現行
隠岐の島町収入証紙(窓口版) 現行
隠岐の島町収入証紙には300円と450円のみ窓口版が存在する(シール式)。
徴収した正税(しょうぜい)を貯蔵しておく正倉において正税の出納に使われた隠伎倉印(印影ではなく、印面がそのまま描かれているので鏡像となっている)と、駅伝(駅伝競走のことでない)に使われた隠岐国駅鈴が描かれている。この2つは奈良時代に作られたもので全国的に見ても非常に珍しいものであり(特に後者は隠岐のものしか残っていないという)、どちらも国指定文化財に指定されている。
図案的にも特に優れた収入証紙であるように思う。
