Landskron ( Märklin / HO )

0

こちら、tomo-sさんからの頂きモノです。
ありがとうございますm(__)m
とてもイイですw

ブレーキ手室付きの木造古典貨車をベースにした、ランズクロン(Landskron)醸造所のビール貨車です。クラシックなデザインにもかかわらず、ポップな色使いのかわいいデザインですね。
側面に「DR]とあるように、ライヒスバーン、戦前のドイツ帝国鉄道局時代の貨車を再現しています。

さて、ランズクロン醸造所、ドイツ東部のザクセン州、州都のドレスデンからさらに東の端のポーランドと国境を接する町、ゲルリッツ市にある醸造所です。
このため、長らく「ドイツ最東端の醸造所」として知られていましたが、近年さらに東にクラフト醸造所が作られたらしく、その「最東端の…」の称号は返上しています。

創業は1869年、日本で言えば明治維新直後ですね。
2度の大戦を生き抜き、戦後の東ドイツ時代を経て現在でも存続していますが、その間、オーナーが醸造所を大手ホルステン社に売却、さらにデンマークのカールスバーグ社に買収されるなど、迷走した時代もありましたが、その後に現在のオーナーに買い取られ、個人経営のビール会社として存続しています。

この貨車のピルスナーをはじめ、ボックなどラインナップも多数あるようです。日本では見かけませんが、ぜひ飲んでみたいものですね。

Default
  • File

    tomo-s

    2024/02/24 - 編集済み

    昨夜はおつかれ様でした。
    とても楽しいひととき(あっという間でしたが)を過ごさせていただきました。
    数百輌を誇るT.Sさんのコレクションに加えていただけたことが光栄です。
    T.S Mk-IIとして私も再起動したいと思います☺︎

    返信する
    • File

      T. S

      2024/02/24

      こちらこそありがとうございました(笑)
      この車両もそうですが、ビール貨車って、単なるノベルティ品ではない証拠に、ちゃんと貨車模型としての細かい表記が再現されているところが「鉄道模型」たるところだと思います。
      たとえば留置駅が書いてあったり、ちゃんと重量や積載制限の細かい表記があったり、、、大事にします。

      返信する
  • File

    tomonakaazu

    2024/02/25 - 編集済み

    中二階のような突き出た小部屋(何でしょう、これは?見張り台??)とか、そこに上がる階段など、精緻な作りですね♡

    返信する
    • File

      T. S

      2024/02/25

      この小屋はブレーキ手室(ブレーキマン・キャブ)で、貨物列車の車掌さんですかね?その人が入る部屋なんです。高い位置にあるのは、たぶん前方の機関車の方まで見えるように?ではなかろうかと思います☝️
      ドイツだと、戦前の古いタイプの貨車についてます。

      返信する