- 8823hayabusa Museum
- 24F 物見遊山のコォナァ♪
- 横溝正史 疎開宅パンフレット(記念スタンプ入りだゼ♪)
横溝正史 疎開宅パンフレット(記念スタンプ入りだゼ♪)
今日は何の日?
1938年5月21日未明、岡山県北の苫田郡(とまたぐん)で一人の青年が匕首や日本刀に散弾銃で武装し、恨み募る村の人々を次々殺傷していった、いわゆる【津山三十人殺し】事件があった日。
私もこの事件を色々調べ、犯人・都井睦雄の家とその近辺、更にはもっと北部の生家跡も睦雄の墓も何人か案内しました。
話は変り、昨年広島・岡山で豪雨災害がありましたが、倉敷市真備町(くらしきしまびちょう)も小田川が決壊し、今も甚大な浸水の爪痕が残っています。
そんな町の少し小高い所に、推理小説家【横溝正史】が太平洋戦争勃発で疎開した家屋が残っています。 横溝正史が庭先に立っている写真(庭はまんま残っています)やら、江戸川乱歩らが遊びに来た時の写真やら。
疎開中の4年間、村人達と酒を酌み交わし、「コントラバスのケースには人がすっぽり入る」とか、「岡山県の沖合の島に伝わる不気味な言い伝え」→【獄門島】
近所の本陣(参勤交代の宿泊屋敷)→【本陣殺人事件】
津山三十人殺し→【八つ墓村】らの構想が練られ、終戦を迎えると次々と作品を書いていきます。 そう、この家屋が【金田一耕助】が生まれた場所なのであります。
毎年11月には全国から金田一ファンがコスプレをして真備町の金田一スポットを練り歩きます。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298133-d1815338-Reviews-Yokomizo_Seisi_Sokaitaku-Kurashiki_Okayama_Prefecture_Chugoku.html
#横溝正史 #金田一耕助 #推理 #津山三十人殺し
mocopapa
2019/05/21津山三十人殺し。。令和になったいまでも語り継がれる大事件ですよね。もう、当時を知る生存者はこの世には居ないんでしょうかね~。。さすがに。
4人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2019/05/21mocopapa様
コメント有難うございます。
以前調べたら、単独で短時間での殺害者数では何件かに抜かれましたが世界で5位だとか。しかし【津山三十人~】は81年前の環境と銃器ですからねえ。
何年か前までは都井睦雄の姉も岡山県北に存命だったとか。 現場近くの墓の没年月日はやはあの日付けのが多々有ります
都井睦雄の墓は都井家の墓地内に在りますが、墓標もない、漬け物石みたいなのだけでした。
6人がいいね!と言っています。
mocopapa
2019/05/22確かに墓標の日付が同じものが多いというのもうなずけます。。残虐で奇妙な事件が多い現代ですが、時代を考えると、いろんな意味で凄い事件だったと再認識します。時が経つにつれて新事実が出てくる事件もありますが、これは、もう情報が出尽くした感じでしょうか。
3人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2019/05/22mocopapa様
そうですね。近年は犯行の動機が不明なまま、とか多いですが、昔は犯人も何かしら(日記やメモ)とか残していたりしますよね。
しかし悲惨な犯罪です💧
3人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/05/22ある意味、横溝正史のフィクションによって、陰惨な史実をゴシックな観光に方向転換できたとも言えるのではなかろうかと。^^;
3人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2019/05/22Jason1208様
『ある意味』ですね。 殺害現場の村では興味半分で観に来る連中が後を絶たず、怒鳴られたりする事もあるみたいです。
んで、現地では「横溝が有名にしやがって💢ええ迷惑じゃ!💢」と言う方も多いとか。←実際に聞きました。
でもまあこれだけの事件ですから、横溝正史云々関係なく観に行く人は多いでしょうね。僕もその一人ですが、菊の花束買って慰霊碑に献花していますが。
4人がいいね!と言っています。