1/500 IADF Lockheed C-130H “Hercules”

0

“イスラエルの英雄”
現イスラエル首相のベンヤミン・ネタニヤフ氏には2歳年上のヨナタン・ネタニヤフ氏というお兄さんがいました。
IDFに所属していた彼は、第4次中東戦争で輝かしい実績を上げ殊勲章を受勲するなどした大変優秀な兵士で、ベンヤミン氏にとってとても尊敬する自慢の兄でした。
1976年エールフランス139便はギリシャのアテネ空港を離陸した直後にハイジャックされてしまいます。
その後AF機はウガンダのエンテベ空港へ強行硬着陸しユダヤ人106名を残し他国籍の乗客乗員は全て開放、服役中のテロリスト釈放等の要求を開始します。
この事件を解決する為にイスラエル政府は国外への派兵を決断、「オペレーション・サンダーボール」が発動され、ヨナタン氏はその実行部隊である特殊部隊“サイェレット・マトカル”の一員として作戦に参加します。
本作戦には4機のC-130が参加、1番機が宵闇に紛れて隠密着陸、持ち込んだウガンダ軍/政府高官用に偽装したベンツやランドローバーを駆使し人質を解放、その後着陸した3機のC-130と協力し空港を制圧成功し、作戦開始から53分で人質105名※を乗せイスラエルへ帰投しました。
(※1名は病院へ入院してその場にいなかった為救出できず)
大成功に終わった作戦でしたが、IDFとしては唯一人の犠牲者が出てしまいます。
それが作戦司令官として現場に参戦していたヨナタン氏でした。
その後彼は28歳のベンヤミン氏が見守る中、〝イスラエルの英雄”としてエルサレムの“ヘルツルの丘”へ手厚く埋葬されました。

今回の展示モデルは本作戦へ参加したIADFの第131飛行隊 「イエローバード」所属機で2010年に限定モデルとして発売されたモノです。
発売当時の経緯は不明ながら、昨今の情勢を思うと考え深いモデルですね。

【模型資料】
・模型メーカー:herpa(DE)
・製品番号  :515511
・製品タイトル:IADF, 131 Squadron Lockheed C-130 Hercules "Yellow Bird"
・発売年次  :2010年2月

【実機資料】
・運用会社  :Israeli Air Defense Force
・実機メーカー:Lockheed (US)
・実機形式  :C-130H_"Hercules"
・製造番号  :106-4431
・Reg.    :4X-FBB
・エンジン  :T56-A-14_x4
・進空年次  :1971年11月

Default
  • File

    ちゃぽん

    7 days ago

    長旅より久々に日本へ帰ってきました~(^^)/
    まだ暫くバタバタですが、リハビリを兼ねてボチボチと投稿させて頂きますので、皆々様どうぞ宜しくお願いいたします~m(_ _)m

    返信する
  • File

    真適当工作

    6 days ago - 編集済み

    いつもながら素晴らしい仕上がりですね❗
    1/500とはとても思えません‼️
    我が家の1/500のエンタープライズに載っている飛行機と同じスケールとは😃。

    返信する
    • File

      ちゃぽん

      4 days ago

      こんばんは😃
      コメントありがとうございます🎵
      すみません❗文面の書き方が間際らしくて〜🙇
      実はこれはヘルパさんの完成品です😅
      今回海外でこの国とウクライナのニュースが、日本国内では考えられないほど放映されていて、考えさせらせたため思わず投稿しました。
      本当に平和が何をさしおいても一番ですね🙆

      返信する