- qqtys Museum
- 12F おもちゃ箱
- タミヤ 1/350 日本海軍戦艦 大和(旧版)
タミヤ 1/350 日本海軍戦艦 大和(旧版)
田宮模型(現タミヤ)の1/350スケールの戦艦大和です。
2011年に発売された新版ではなく、モーターライズ仕様にもできる旧版の方。
入手したのは中古店で見つけた未開封の当時品ですが、なんとリニューアル版が出た現在でも新品で入手可能、しかもお値段はずっと手ごろで、タミヤの良心を感じます。
それに古いキットゆえにパーツは少なめで、初心者の私にも非常に組み易く、しかも出来上がれば迫力満点。
毎日1時間ちょっと作業して、一か月程度で完成。
正直1/700のフジミのキットよりも作るのはずっと楽でしたね。
ディティールアップパーツの類は一切使用せず、キット付属のパーツだけで組みました。
自分の力量をわきまえて、防水布や甲板もグレーにして色数を減らしてコントラストを抑え、墨や汚しも入れず、初めて作業した張線の本数もかなり少なくしてあっさり目に仕上げています。
スケールモデルはネット上だと腕に覚えのあるヤバい先達の方々の作品ばかりがヒットするので、こういう素人工作の例を見て安心する人もいるだろうと、今回敢えてコレクションに載せてみました。
艦体色は佐世保海軍工廠色、木甲板はガンシップグレイとちゃんとマスキングして塗り分けたんですが、実物でも写真でもほとんど違いが出ず。
艦底色はキャップの色味が気に入ってタミヤスプレーのマイカレッドを買ってきたんですが、ラメ入りだと知らずに吹いたものだから、いきなりツヤツヤキラキラしてきてびっくり。
塗り直すのもあれなのでそのままにしたのですが、グレーの甲板と相まって宇宙戦艦の方を彷彿とさせる仕上がりになってしまい、複雑な気分に。
わざわざマスキングまでしたのに木甲板をグレイに塗ったのは、兵器としての無機質さを出したかったからというのもあります。
ハワイで実物の戦艦ミズーリに乗船したときにも、もちろん木甲板だし豪華な内装の部屋なんかもあるんですが、あくまで印象に残ったのは灰色一色の兵器としての無骨で巨大な外観でした。
本来の艦船は兵器であると同時に立派な建造物でもありますが、今後も自分は木甲板をタンで塗る気持ちにはなれないような気がしています。
真適当工作
2023/11/09 - 編集済み完成おめでとうございます。
大和は終焉時の天一号作戦の時はグレーということでしたから、正解なのではないでしょうか⁉️
戦艦は造形美が魅力的ですよね❗
2人がいいね!と言っています。
qqtys
2023/11/09コメントありがとうございます。
「初心者にもぜひ大和の迫力を感じてほしい」という50年前のタミヤからのメッセージを感じながら組み立てることができました。
(大和の木甲板、実艦も最後にはそんなことになってしまったんですね・・・)
長門や扶桑もぜひ作ってみたいと思います。
1人がいいね!と言っています。
真適当工作
2023/11/09フォローありがとうございます。
長門も終戦まで生き抜いた魅力的な戦艦ですよね❗
扶桑の独特は艦橋もまた見惚れてしまいます。
艦船ファンがいてくれて嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。
1人がいいね!と言っています。
qqtys
2023/11/09コレクション拝見させていただきましたが、工作ド素人の私からすると腰を抜かしてしまうほど凄いものばかりで圧倒されてしまいました。
1人がいいね!と言っています。