CALSONIC IMPUL GT-R #12 SUPER GT’08 (1/24 Tamiya)

0

ブルーー色のボディに「 CALSONIC」のホワイトロゴが鮮やかなマシンは、1993年から始まった全日本GT選手権、そして2005年に全日本GT選手権を引き継ぐ形でスタートしたスーパーGTでも、常にレースを牽引してきた立役者と言えるでしょう。このカラーリングは2008年のスーパーCTにデビューしたR35型GT-Rにも引き継がれました。2009年のレギュレーションを先取りして設計されたと言われるR35型GT-Rは、全幅2000mm、全高1100mmというまさにワイド&ローの地を這うようなフォルムに仕上げられ、フロントに排気量4494ccのV型8気筒DOHCエンジンを搭載。トランスミッションは重量配分の適正化のためにリヤデフと一体化されたトランスアクスルを採用しています。ボディパネルはほぼ全てがカーボン製ですが、ルーフはレギュレーションにより市販車と同じスチール製となっています。また、高速コースの富士では両サイドが盛り上がったバンパーカバーが装着され、リヤウイングは空気抵抗の少ないローダウンフォースタイプを採用。さらに、フロントフェンダーの形状変更や、気温が高くなる夏場のレースでのルーフエアインテークの装備などレースに合わせた様々なモディファイが行われました。5台が参戦したGT-R勢の中で、カルソニックブルーのマシンは闘将として知られる星野一義監督が率いるチーム・インパルからエントリー。ドライバーは松田次生、セバスチャン・フィリップ両選手。1000kmの長丁場となった第6戦鈴鹿では序盤のトラブルによりクラス最後尾まで順位を落とすものの、粘りの走行を続けて最後のピットインを終えた時点で首位を奪取。そのまま後続を抑えきってみごとに優勝を獲得しました。さらに、最終戦の富士でも小雨まじりの難しいコンディションの中、スリックタイヤを選択し予選12位から怒濤の追い上げを見せて優勝。シーズン2勝目をあげるとともに、同じGT-Rに乗る23号車のドライバーズチャンピオンをアシストすることにもなったのです。

Default