CALSONIC IMPUL Z #12 JGTC’04 (1/24 Tamiya)

0

ブルー一色にカラーリングされたスカイラインGT-Rは常に全日本GT選手権の注目を集める存在でした。闘志をむき出しにした熱い走りに多くのファンが夢中になったのです。その走りを引き継いだのが2004年に投入されたカルソニック IMPUL Zです。この年、ニッサンはスカイラインGT-RからフェアレディZにマシンをチェンジし4台のZを投入。GTRで培ったノウハウを結集して開発されたZは、ボディフォルムに市販車のイメージを残すものの、ノーズとテールが伸ばされ、フェンダーは大幅に広げられ、さら低いボンネットには左右にGT-Rのような膨らみが見られました。これらのモディファイは全て空力の追求から生まれたものでGT-Rに比べて空気抵抗が小さく、大きなダウンフォースを確保
するスタイルに仕上げられているのです。搭載されるエンジンは3リッターV6ツインターボのVQ30 DETT型。トランスミッションは重量配分を最適化するために、リヤデフと一体化させたトランスアクスル。サスペンションはレーシングカーの定石といえるプッシュロッドタイプの4輪ダブルフィッシュボーンとなってます。
開幕前の合同テストから好調をアピールしたフェアレディZ勢。その勢いを駆って、開幕戦はザナヴィニスモZが制し、第4戦ではモチュール・ピットワークZが優勝。Zのポテンシャルの高さは実証されつつも、今ひとつ運に見放された状態が続いていたのがカルソニック IMPUL Zでした。しかし最終戦・鈴鹿サーキット
ではそれまでの不運を一掃。予選3位をゲットしてトップを十分ねらえる位置につけたカルソニック IMPUL Zは、ブノワ・トレルイエ選手の安定した走り、チームの迅速で的確なピットワークそして少ないチャンスを確実に手に入れた井出有治選手の走りが相まって、30周目からトップを快走。そのままシーズン初の歓喜のトップチェッカーをうけ、2003年の全日本GT選手権と同様に、カルソニックブルーのマシンが最終戦を締めくくったのです。

Default