西部警察DVDコレクション 店頭POP

0

『西部警察DVDコレクション』2024年12月26日(木)創刊
公式サイトはこちら:hcj.jp/seibu/p

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社は、1979~1984年に石原プロモーションの制作でテレビ放送され、大ヒットを記録した刑事ドラマ『西部警察』のすべてを収録したDVD付きマガジンシリーズ『西部警察DVDコレクション』を2024年12月26日(木)に創刊します。

■あの時代だからできた『西部警察』のアクション!カーチェイス!大爆破!

『西部警察』は1979~1984年にかけて放送された、石原プロモーション制作の大規模アクション刑事ドラマ。主人公・大門圭介(渡哲也)率いる西部署の刑事たち「大門軍団」が、友情と正義感を胸に凶悪犯罪に立ち向かう姿が描かれます。日本のテレビドラマとしてはめずらしい大迫力のカーアクションや爆破シーンなど見どころが満載です。さらに勝新太郎、丹波哲郎、財津一郎などの豪華なゲストが次々に登場します。日本中が沸いた全国縦断ロケなど撮影ロケ地も話題を呼びました。
【かっこいい刑事たちが大活躍!】
【大迫力の爆破&カーチェイス】
【実力派&豪華なゲストが次々と登場】
【日本中が沸いた全国縦断ロケ!】
「ロケ地:4,500ヵ所」
「封鎖した道路:40,500ヵ所」
「壊した車両:約4,680 台(一話平均20台)」
「使用された火薬の量:4.8t」
「使用されたガソリンの量:12,000L」
「死亡者:0人」
「負傷者:6人」
「書いた始末書の枚数:45 枚」。
これは『西部警察』のアクションやカーチェイスに関するデータの一部です。『西部警察』の映像がどれも大迫力なのは、こうした裏付けがあるからなのです。

■伝説のドラマ『西部警察』特番を含む全236話をコンプリート!

毎号2話ずつ収録されたピクチャーレーベルのDVDを全号そろえると、特番を含む『西部警察』PART-Ⅰ、PART-Ⅱ、PART-Ⅲの全236 話がコンプリート。しかも各話の次回予告も付いています。想像を超える予算で制作されたダイナミックなアクション刑事ドラマをいつでも楽しむことができます!
※本DVDの映像マスターは、HDリマスター版となります。

■マガジンにはここでしか見られない写真や記事が満載!

石原音楽出版社に保管されている撮影当時のスチール写真を厳選し毎号ピンナップとして掲載。ほかにもオフショット写真など多数掲載予定。また現存するスーパーマシンのいまの姿を独自に撮影取材。そのほかストーリー解説、撮影裏話、アクションやカースタントの解説、放映当時の時代を分析した記事や豪華ゲスト俳優の情報などDVDが何倍にも楽しめる構成となっています。

■貴重なキャスト&スタッフのインタビュー記事を掲載!

このマガジンのために実現した、メインキャストである舘ひろし氏(タツ/ハト役)の最新録り下ろしインタビューをはじめ、カースタントマンの大友千秋氏、スーパーマシンの開発者・福田正健氏など、当事者だけが語れるキャストやスタッフの証言や秘話の数々を知ることができます。

■読んだら『西部警察』がもっと好きになるコーナーの数々!

マガジンは主に下記の章で構成されています。
●ピンナップ:毎号厳選された美麗ピンナップ付き!
●エピソードガイド:各話のストーリーや見どころを詳しく解説。
●フォトアルバム:当時の撮影時に同行したフォトグラファーによる秘蔵写真を大公開。
●スペシャルトーク:舘ひろし氏をはじめ、『西部警察』の制作にかかわったキャスト・スタッフへの特別インタビュー。
●大門軍団スーパーマシン超解析:スーパーZ、RS-1~3、サファリ4WD、ガゼールオープンなど大門軍団を乗せて活躍した数々のヒーローメカを、近年改めて特別撮影した写真とともに細部にわたり徹底解説します。
●激走!カースタント:高度な運転技術で観る者を一瞬にして興奮させるカーアクションシーンを、場面写真を使ってじっくり解説します。
●西部警察の舞台探訪:『西部警察』のロケ地の場所は、そして30年以上たった現在、その場所はどうなっているのか? 実際に取材してお届けします。
●激闘!スーパーマシン:大門軍団の一員であるハイスペックなスーパーマシンの活躍と魅力を、装備された特殊機能も含め解説していきます。
●西部警察の時代:本作がどのように当時の社会背景や時代の空気感を反映していたかを解説していきます。
●オフショット写真館:俳優たちのオフショットやイベントショットなど、貴重な写真を公開します。

Default